No.71
No.70
No.69
No.68
No.67
No.66
No.65
No.64
No.63
No.62
No.61
No.60
No.59
No.58
No.57
No.56
No.55
No.54
No.53
No.52
No.51
No.50
No.49
No.48
No.47
No.46
No.45
No.44
No.43
No.42
No.41
No.40
No.39
No.38
No.37
No.36
No.35
No.34
No.33
No.32
No.31
No.30
No.29
No.28
No.27
No.26
No.25
No.24
No.21
No.20
No.19
No.18
No.17
No.16
No.15
No.14
No.13
No.12
No.11
No.10
No.09
No.08
No.07
No.06
No.05
No.04
No.03
No.02
No.01
ニュースレター
- Home
- ニュースレター:No.19
- A-TS 01-10 応用ウェーヴレット研究会活動報告
A-TS 01-10 応用ウェーヴレット研究会活動報告
主査 榊原 進(いわき明星大学理工学部機械工学科)(写真左)
幹事 井上裕嗣(東京工業大学工学部機械知能システム学科)(写真右)
ウェーヴレット解析は、数学における関数解析から信号処理におけるフィルタ設計に至るまで,さまざまな分野にわたる統一的な枠組みを与えるものとして注目されています。数学的理論はこの 10 年ほどで著しく発展し、高速ウェーヴレット変換などのアルゴリズムも開発され、様々な応用分野において有効に活用されることが期待されています。機械工学の諸分野においても、数年前からウェーヴレット解析を応用した研究・開発が広く行われるようになりました。しかし、ウェーヴレット解析応用の歴史は未だ浅く、十分に活用されているとはいえませんし、いくつかのアイデアを組み合わせることによって新たな進展もあり得るという具合に、まだいろいろな可能性が残されています。現段階において、ウェーヴレット解析の応用に関する情報交換を行うことによって、ウェーヴレット解析をますますうまく応用することができることが期待されます。本研究会は、ウェーヴレット解析の応用に関する情報交換の場を供し、必要な知識を集積することにより、新たな応用分野を開拓したり、新しい応用方法を開発したりすることを目的としています。
研究会は、平成8年4月の発足以来約2~3ヶ月に一度の割合で開催しています。参加者は、機械工学をはじめとして数学・情報工学などの分野の方々、また、大学・公的研究機関だけでなく企業・民間研究機関の方々など多岐にわたっています。毎回3名程度の方に各々の分野における研究や技術開発の事例紹介をお願いし、それに基づいて様々な側面から、十分な時間をかけて意見・情報交換を行っています。最近、本研究会の活動内容の一部はSociety for Industrial and Applied Mathematics (SIAM)の機関紙 (SIAM NEWS, Vol.30, No.6) にも紹介されました。
今後の予定として、本年11月27日・28日の両日に、東京南阿佐ヶ谷の大学生協会館において1泊2日の「応用ウェーブレット解析研究会」(科学研究費集会研究代表者山田道夫)を開催します。システム同定、数値計算、微分方程式の数値解法、画像圧縮、フラクタル解析、ニューロと相関、音声信号解析、など広い範囲のテーマについてまとまった講演を企画しています。具体的な内容は現在検討中ですが、計算力学部門所属の多くの方々の参加を歓迎致します。なお、本研究会に関する情報はホームページ (http://www.iwakimu.ac.jp/~ susumLab/atswave. html) にて公開しております。
これまでの講演テーマと講演者は以下の通りです。
第1回1996年6月28日
「ウェーヴレット以外の時間・周波数解析法」
鈴木英男(小野測器)
「ウェーヴレットによる並列計算の前処理」
田中伸厚(東芝)
「線形作用素のウェーヴレット展開」
佐々木文夫(鹿島建設)
第2回1996年10月18日
「ウェーブレットを用いた摩擦面形状のフラクタル解析」
中野 隆(東京工業大学)
「超音波非破壊検査へのウェーブレット解析の応用」
井上裕嗣(東京工業大学)
第3回1997年1月24日
「ウェーブレット変換の逆問題への応用」
増田新(京都工芸繊維大学)
「ウェーブレット解析を用いた渦電流信号解析」
陳鋼珠(発電技検)
「ウェーブレット解析技術の自動車機能部品への応用」
岡出元宏(アイシン精機)
第4回1997年3月28日
「ウェーブレット解析の特徴とその産業応用」
北川孟、堀畑聡(豊橋技科大)
「スプラインウェーブレットの特性およびその応用」
章 忠(岡山県工業技術センター)
「ウェーヴレット解析を用いた計測データの解析と圧縮」
風戸裕彦(山武ハネウェル)
第5回1997年6月13日
「ウェーブレット変換と周辺技術、そして産業応用」
新誠一(東京大学)
「時系列のフラクタル性とウェーブレット」
山田道夫(東京大学)
「Wavelet-Galerkin法によるデンドライト成長シミュレーション」
森 晃(三菱重工業)
第6回1997年7月18日(計算力学講演会オーガナイズドセッション)
「ウェーブレット変換AE信号のパターン認識解析とAE原波形解析による一方向強化GFRPの破壊モードの分類」
鈴木裕晶、斉藤直哉、竹本幹男(青学大)
「漏洩誘導波のウェーブレット変換によるファイバー/樹脂界面性状の評価」
水谷義弘、高橋雅一、竹本幹男(青学大)
「Meyer関数を用いたMallat変換の表面粗さ解析への応用」
中野隆(東工大)
「弾性表面波のウェーブレット解析によるコーティング膜の非破壊評価」
井上裕嗣、堀譲治、岸本喜久雄、渋谷寿一(東工大)
「ウェーブレット解析を用いた多自由度系のシステムパラメータの同定」
曽根彰、平井将雄、山本鎮男、増田新(京工繊大)
「工作機械のインパルス加振実験データの時間周波数解析と不要信号の分離」
増田新、山本鎮男、曽根彰、細井成人、松原厚(京工繊大)
「ウェーブレット解析の応用とその限界」
堀畑聡、北川孟(豊橋技科大)
「時系列のウェーブレット解析--フラクタル性と直交ウェーブレット」
山田道夫(東大数理科学)
「ウェーヴレット解析による信号周波数抽出」
榊原進(いわき明星大)
「スプラインウェーブレットによる非定常信号解析」
章 忠(岡山県工業技術センター)