No.71
No.70
No.69
No.68
No.67
No.66
No.65
No.64
No.63
No.62
No.61
No.60
No.59
No.58
No.57
No.56
No.55
No.54
No.53
No.52
No.51
No.50
No.49
No.48
No.47
No.46
No.45
No.44
No.43
No.42
No.41
No.40
No.39
No.38
No.37
No.36
No.35
No.34
No.33
No.32
No.31
No.30
No.29
No.28
No.27
No.26
No.25
No.24
No.21
No.20
No.19
No.18
No.17
No.16
No.15
No.14
No.13
No.12
No.11
No.10
No.09
No.08
No.07
No.06
No.05
No.04
No.03
No.02
No.01
ニュースレター
ニュースレター No.14
PDFはこちら
題 目 | 著者等(所属) |
1994年計算力学部門賞贈賞報告 | 齋藤武雄(東北大学) |
1994年度計算力学部門功績賞を受賞して | 川井忠彦(東京理科大学) |
「何を研究したらいいのか」 | 南部健一(東北大学) |
私の逆問題研究の発端(業績賞受賞の辞に代えて) | 久保司郎(大阪大学) |
第7回計算力学講演会優秀講演賞 | 白鳥正樹(横浜国立大学) |
・研究紹介 北海道工業大学計算力学研究室の紹介 |
成田吉弘(北海道工業大学) |
・研究会報告 | |
熱流体ビジュアリゼーション研究会の活動状況 | 笠木伸英(東京大学) |
適応化/知能化/最適化のための新しい 計算手法調査研究分科会 |
尾田十八(金沢大学) |
有限要素法による構造解析プログラム検証研究会 | 三好俊郎(東海大学) |
第2回コンピュータ・ダイナミクス研究会の報告 | 清水信行(いわき明星大学) |
・講演会のご案内 | |
乱流の物理と数理モデル 製品開発に役立つハイパフォーマンスコンピューティング 構造解析のための有限要素法入門 -ひとり一台のパソコンによる演習付- プログラム実習による数値流体力学の体験 |
|
・講習会のご案内 第72期通常総会講演会 | |
・講演募集 第8回計算力学講演会 第73期全国大会 |
|
・計算力学関連ニュース | |
日本計算工学会設立について | 大坪英臣(東京大学) |
Supercomputing '94に出席して | 矢川元基(東京大学) |
スーパーコンピューティング'94報告 | 須藤龍一(日本クレイ) |
第1回日米先進シミュレーション手法研究会 | 加藤恭義 (エネルギー総合工学研究所) |
・部門行事予定表 | |
・計算力学部門登録者一覧 |