JSMERMD

ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 in Tsukuba
主催 一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門

> English

ホームポスター講演発表 > ポスター講演要領

ポスター講演発表

講演スケジュール
プログラム(ダウンロード)
ポスター講演要領

論文投稿
論文執筆要綱
参加登録のページ
論文投稿のページ

 

ポスター講演要領

ポステーセッション日程は,以下の通りです.

日付   時間 場所(セッション)
5月23日(木) 1日目-午前1  9:30 - 11:00 1A1-A~R
1日目-午前2 11:30 - 13:00 1A2-A~R
1日目-午後1 14:00 - 15:30 1P1-A~R
5月24日(金) 2日目-午前1  9:30 - 11:00 2A1-A~R
2日目-午前2 11:30 - 13:00 2A2-A~R
2日目-午後1 14:00 - 15:30 2P1-A~R

講演番号について

講演番号は,発表日,時間,セッション番号,ポスター掲示位置番号を表しています.例えば,「1A1-A01」の場合,1日目,午前(AM),1番目のセッション,ポスター掲示位置番号(A01)となります.

講演番号の確認サイト:下記のサイトより,講演申込IDから発表時間帯をお調べいただけます。講演申込ID(RM13-XXXX)は事務局からお送りしている講演申込完了メールに記載されています。
http://robomec2013-onlineform.net/cgi-bin/search/search.html

ポスター講演の方法:ポスター掲示について

・パネルの大きさは下図を参照してください.
・中央にはパネル連結用金具がありますのでポスター作成の際にはご注意ください.


・ポスターの貼り付けには,ポスター貼付用の押しピンを事務局で用意しますのでご利用ください.
・タイトル,著者名(所属),アブストラクトは,日本語と英語で記述してください.
・ポスター中の図(表)のキャプションや語句は英語で記述してください.

A4横の用紙でインデックスをご用意いただきパネルの左上端部に貼付してください.インデックスには,講演番号,セッション名,コアタイム,発表者(所属)を日本語と英語で記述してください.(インデックスのサンプルのダウンロード

ポスター講演の方法:講演時間について

- ポスター講演は,セッションあたり90分です.その中の45分がコアタイムです. 各発表者は,少なくともコアタイムの期間はポスターの前で発表してください.
- コアタイムは,講演番号の末尾が奇数の方を前半45分間,偶数の方を後半の45分間とします.
- ポスターの貼り付けはセッション開始30分前から可能です.セッション開始時刻までに貼り付け作業を完了してください.
- セッション終了後はすみやかにポスターを撤去してください.
- セッション終了後20分以上たっても放置されているポスターは事務局にて撤去・廃棄させていただく場合があります.

掲示場所,パソコンおよび実演について

- パネルの前にテーブルと100V(2A)の電源を用意してありますのでご利用ください.
- 電源ケーブルの延長や口数の追加等が必要な場合は発表者各自でOAタップ等を持参してください.
- パソコンや機器などを持ち込んで実演する場合は,機器などの搬入・搬出・管理は発表者の責任において行ってください.また,周囲の発表に支障をきたすような音を発するもの,危険があるものなどは事務局の判断で取りやめて頂くことがありますのでご注意ください.

その他

- 実演のための機器やポスターを,宅配便などで会場へ事前送付することはご遠慮ください.

 

機器展示・協賛企業・団体
















































ROBOMEC2013|日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2013