日本機械学会 若手優秀講演賞

2012年度 若手優秀講演賞

関東支部 第19期総会講演会
(開催日:2013年3月15〜16日 会場:首都大学東京 南大沢キャンパス)

是澤 龍哉 (九州工業大学大学院)
 「ポリシングパッド表面におけるドレッシングメカニズムに関する研究」


下西 国治 (筑波大学大学院)
 「超音波浮遊液滴の相変化過程における伝熱流動特性」


谷 優樹 (首都大学東京)
 「フェムト秒レーザにより加工したナノ周期構造が間葉系幹細胞の接着特性に及ぼす影響」


沼口 良太 (千葉大学大学院)
 「一次元弾性波モデルを用いたレーザ割断における熱応力挙動の基礎検討」


松本 和樹 (群馬大学大学院)
 「Siウェーハ上の液滴蒸発現象のモデリング」


三鬼 陽美 (筑波大学大学院)
 「微細流路内二相スラグ流形成過程における圧力変動の計測」


日本機械学会関東支部 若手優秀講演賞

 関東支部では,人材育成に貢献する目的で,関東支部総会講演会において優れた講演を行った若手研究者に対し,2006年度より表彰しております.