日本機械学会 若手優秀講演フェロー賞

2018年度 若手優秀講演フェロー賞受賞者

関東支部 第25期総会講演会
(開催日:2019年3月18〜19日 会場:千葉工業大学)

五十嵐 啓大(東京都立産業技術高等専門学校)
 薄液膜内温度差マランゴニ対流の振動流に対する抑制制御


川村 拓史(千葉大学)
 電圧印加を併用した固体イオン交換法によるガラス内銀析出挙動の動的観察


越川 樹(千葉工業大学大学院)
 SUS304鋼環状切欠き試験片を用いた応力集中部のクリープ損傷評価


駒谷 賢 (筑波大学大学院)
 超音波浮遊液滴の混合挙動に及ぼす内部流動の影響


田中 将太(千葉工業大学大学院)
 有限要素法を用いた車輪とレールの接触解析の基礎的研究


長橋 和人(首都大学東京)
 SAM表面修飾プローブによる表面力測定に関する研究


野本 悠介(筑波大学大学院)
 区分線形剛性とスティックスリップ現象を考慮したワイパブレードの払拭シミュレーションの研究


日本機械学会若手優秀講演フェロー賞

 本賞は,グローバル競争時代を迎えて大学院学生および企業若手研究者の意識高揚のため,フェロー寄付金により設立され,2005年度より贈賞を開始しております.若者に自信と誇りを与え,本会が若手の専門家育成を支援し,もって科学技術創造立国のための人材育成に貢献することを目的としています.「日本機械学会若手優秀講演フェロー賞」に関する規程については本部ホームページ(https://www.jsme.or.jp/event_project/award/young-fellow-award/young-fellow-award-provision/)を参照下さい.
 なお,2008年4月8日より『日本機械学会フェロー賞(若手優秀講演)』の名称を『日本機械学会若手優秀講演フェロー賞』に変更しました.