開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2025/ 5/27(火) |
第37回環境工学連合講演会 | 第2(担当) | |
7/18(金)-21(月) | 第35回環境工学総合シンポジウム2025 | 全体 | |
7/18(金)-21(月) | International Workshop on Environmental Engineering 2025 (IWEE2025) | 全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2024/ 4/18(木)ー19(金) |
共催 第57回空気調和・冷凍連合講演会 | 第4技術 | |
5/28(火) | 共催 第36回環境工学連合講演会 | 第4(担当) | |
6/7(金) | No.24-40講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
6/12(水) | 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算−入門編−」 | 第4技術 | |
7/16(火) | 第4回法工学・環境工学連携セミナー | 第4技術 | |
7/17(水) ー19(金) | 第34回環境工学総合シンポジウム2024 | 全体 | |
7/27(土) | 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
8/21(水) | 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント | 第1技術 | |
11/29(金) | 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算−ステップアップ編−」 | 第4技術 | |
12/4(水) | 講習会「機械と環境のサウンドデザイン」 | 第1技術 | |
12/17(火) | 講習会「カーボンニュートラル実現に向けた最新技術− 燃焼プロセス・燃焼施設の最新状況 −」 | 第3技術 | |
11/22(金) | 見学会「川崎市・浮島処理センターにおける資源循環および大規模太陽光発電施設」 | 第3技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2023/ 3/27(月)-28(火) |
第56回空気調和・冷凍連合講演会 | 第4技術 | |
5/30(火) | 共催 第35回環境工学連合講演会 | 第4(担当) | |
6/9(金) | No.23-29講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
7/25(火) | 第33回環境工学総合シンポジウム2023 | 全体 | |
7/25(火)-28(金) | No.23-206 International Workshop on Environmental Engineering 2023 (IWEE2023) | 全体 | |
7/26(水) | 第3回法工学・環境工学連携セミナー(日本機械学会分野連携企画) | 第2技術 | |
7/29(土) | 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
8/8(火) | 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント | 第1技術 | |
10/3(火) | 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算−基礎編−」 | 第4技術 | |
10/12(木) | エコクリーンピアはりまと播磨中継施設の見学会 | 第2技術 | |
10/18(水) | 講習会「空力音・流体音の静粛化」 | 第1技術 | |
11/10(金) | 見学会「東京スカイツリーにおける研究設備と構造」 | 第3技術 | |
11/21(火) | 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性−ステップアップ編−」 | 第4技術 | |
11/21(火) | 講習会「低炭素社会実現に向けた最新技術」 | 第3技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2022/ 4/20(水)-21(木) |
共催 第55回空気調和・冷凍連合講演会 | 第4技術 | |
5/31(火) | 共催 第34回環境工学連合講演会 | 第3(担当) | |
6/10(金) | No.22-37講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
7/7(木) | No.22-59【分野連携企画】第2回法工学・環境工学連携セミナー「環境技術における法工学〜SDGsに向けて〜」 | 第2技術 | |
7/7(木)-8(金) | 第32回環境工学総合シンポジウム2022 | 全体 | |
7/30(土) | No.22-73 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
8/3(水) | No.22-79 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント 定員に達しましたため、受付を終了しました。 |
第1技術 | |
8/30(火) | No.22-94 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算 −基礎編−」 | 第4技術 | |
11/16(水) | No.22-120 講習会「機械の振動・騒音低減と快音設計に役立つ解析技術」 | 第1技術 | |
11/30(水) | 見学会「プラズマを利用した省エネルギー・クリーンガラス溶解炉システム実証設備」 | 第3技術 | |
12/19(月) | 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算 −発展編−」 | 第4技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2021/ 4/22(木)-23(金) |
共催 第54回空気調和・冷凍連合講演会
「講演募集」 |
第4(担当) | |
2021/5/25(火) | 共催 第33回環境工学連合講演会 | 第3(担当) | |
2021/6/4(金) | No.21-41 講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1(担当) | |
7/8(木)-9(金) | No.21-14 第31回環境工学総合シンポジウム2021 | 全体 | |
7/31(土) | No.21-69 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) 定員に達しましたため、受付を終了しました。 |
第4技術 | |
8/18(水) | No.21-73 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント | 第1技術 | |
10/20(水) | No.21-77 講習会「新しい生活様式に対応した音響技術の最前線」 | 第1技術 | |
11/25(木) | No.21-76 NEE研究会第25回講演討論会 | 第4技術 | |
11/30(火) | No.21-116 プログラミングで学ぶ熱物性推算 定員に達しましたため、受付を終了しました。 |
第4 | |
2022/1/7(金) | No. 21-122 オンライン見学会「日本一おいしい水」ができるまで!名古屋市鍋屋上野浄水場」 | 第3技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2020/ 3/5(金) |
【分野連携企画】第1回法工学・環境工学連携セミナー「環境技術における法工学〜SDGsに向けて〜」 | 第3技術 | |
3/10(火) | 【開催中止】 |
第2技術 | |
4/23(木)-24(金) | 【開催中止】 「講演募集」 「プログラム」 |
第4(担当) | |
5/19(火) | 【開催延期(日程未定)】共催 第33回環境工学連合講演会 「プログラム」 |
第3(担当) | |
5/22(金) | 【開催延期(日程未定)】No.20-35 講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
6/24(水)〜26(金) | 【開催中止】 |
全体 | |
8/1(土) | No.20-57 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) 定員に達しましたため、受付を終了しました。 |
第4技術 | |
8/15(土) | No.20-69 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント(オンライン開催) 定員に達しましたため、受付を終了しました。 |
第1技術 | |
11/12(木) | No.20-90 都市洪水に関する特別講演会 | 第4技術 | |
12/2(水) | No.20-35 講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2019/ 4/17(水)-19(金) |
共催 No.19-9 第53回空気調和・冷凍連合講演会 東京海洋大学 海洋工学部 85周年記念会館 「講演募集」 「講演申込書」 「原稿テンプレート」 「プログラム」 |
第4(担当) | |
5/22(火) | 第32回環境工学連合講演会 | 第3(担当) | |
5/31(金) | No.19-46 講習会「エネルギー・環境分野の最新技術」 | 第3技術 | |
5/31(金) | No.19-39 講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
6/25(火)-28(金) | No.19-206 International Workshop on Environmental Engineering 2019
(IWEE2019) first-announcement Second-announcement 講演募集(日本語版) IWEE2019_poster 参加募集(日本語版) |
全体 | |
6/25(火)-28(金) | No.19-4 2019 Symposium on Environmental Engineering (2019SEE/第29回環境工学総合シンポジウム2019) first-announcement Second-announcement 講演募集(日本語版) 参加募集(日本語版) |
全体 | |
8/20(火) | No.19-54 「手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント」 | 第1技術 | |
8/21(水) | No.19-66 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
9/5(木) | No.19-84 ながの環境エネルギーセンター 施設見学 | 第2技術 | |
10/30(水) | No.19-357 講習会「魅惑の製品音を奏でるサウンドデザイン」 | 第1技術 | |
11/1(金) | No.19-359 川崎重工業株式会社 岐阜工場見学会 | 第3技術 | |
11/15(金) | 共催 第5回「若手研究者のための熱利用・環境技術ワークショップ」 | 第4技術 | |
12/13(金) | No.19-385「西名古屋火力発電所」の見学会 | 第4技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2018/ 4/18(水)-20(金) |
第52回空気調和・冷凍連合講演会 講演募集Webページ 東京海洋大学 海洋工学部 85周年記念会館 |
第4(担当) | |
5/22(火) | 第31回環境工学連合講演会 | 第2(担当) | |
6/1(金) | No.18-42 講習会「静粛設計のための防音・防振技術」 | 第1技術 | |
7/11(水)-12(木) | No.18-10 第28回環境工学総合シンポジウム2018 | 全体 | |
7/27(金) | No.18-97 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント | 第1技術 | |
8/22(水) | No.18-80 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
9/27(木) | No.18-129 今治市クリーンセンター 施設見学 | 第2技術 | |
10/22(月) | No. 18-101 騒音・振動関係講習会「空力音・流体騒音のメカニズムと静粛化」 中央大学後楽園キャンパス |
第1技術 | |
11/5(月)-6(火) | 共催 第4回 若手研究者のための熱利用・環境技術ワークショップ 八王子セミナーハウス |
第4技術 | |
11/26(月) | No.18-140 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ 施設見学・バックヤードツアー 世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ |
第3技術 | |
12/13(木) | No.18-154 四日市市クリーンセンター 施設見学 | 第2技術 | |
12/13(木) | No.18-157 「大崎クールジェンIGCC(石炭ガス化複合発電)実証試験発電所」見学会 | 第4技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2017/ 4/19(水)-21(金) |
共催 講演会 第51回空気調和・冷凍連合講演会【外部リンク】 東京海洋大学 海洋工学部 85周年記念会館 |
第4(担当) | |
5/23(火) | 共催 講演会 第30回環境工学連合講演会 ポスター |
第2(担当) | |
6/9(金) | 初心者向け騒音・振動関係講習会 「No.17-40 静粛設計のための防音・防振技術」 [中央大学後楽園キャンパス理工部 2号館] |
第1技術 | |
7/10(月)-12(水) (7/10は見学会のみ) |
No.17-9 第27回環境工学総合シンポジウム2017 アクトシティ浜松 研修交流センター 【プログラム】【時間割】 |
全体 | |
7月28日(金) | No.17‐99 手作りで音を楽しもう −環境にやさしい夏休み親子向けイベント | 第1技術 | |
8/7(月)〜10日(金) | 共催 国際会議 ISHPC2017 International Sorption Heat Pump Conference 2017 国際吸収ヒートポンプ会議2017 早稲田大学西早稲田キャンパス |
第4技術 | |
8/23(水) | No.17-82 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) | 第4技術 | |
9/19(火)-20(水) | 共催 第3回 若手研究者のための熱利用・環境技術ワークショップ 名古屋国際センター |
第4技術 | |
10/6(金) | No.17-123 武蔵野新クリーンセンター 施設見学 | 第2技術 | |
10/24(火) | No.17-107 機械の振動・騒音低減と快音設計に役立つ解析技術 [中央大学後楽園キャンパス理工部 2号館 ] |
第1技術 | |
11/13(月) | No.17-139 「沖縄県海洋温度差発電実証設備」の見学会 |
第3技術 | |
12/15(金) | No17-153 「あいかわ再生可能エネルギーと次世代エネルギー施設」の見学会 |
第4技術 | |
12/21(木) | 「デシカント空調システムの基礎理論と最新技術」 | 第4技術 | |
2018年 1/23(火) |
近江八幡市環境エネルギー 施設見学 | 第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/10(木) | No.16-35 見学会 西秋川衛生組合 熱回収施設 西秋川衛生組合熱回収施設〔東京都あきる野市〕 |
第2技術 | |
3/15(火) | No.16-25 見学会 浜松市のエネルギー政策と再生可能エネルギー利用システムの見学 静岡県浜松市 |
先進サスティナブル都市WG | |
4/13(水)-15(金) | 共催 No.16-11 講演会 第50回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学海洋工学部 85 周年記念会館 |
第4(担当) | |
5/13(金) | 共催 No.16-251講演会 第29回環境工学連合講演会 日本学術会議講堂 |
第3(1,2,4) | |
6/10(金) | No.16-42 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 中央大学後楽園キャンパス理工部 2号館 |
第1技術 | |
6/29(水)-7/1(金) | No.16-8 第26回環境工学総合シンポジウム2016 石川県 金沢歌劇場 会議室棟 【プログラム】 |
全体 | |
7/28(木) | No.16-62 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント 【プログラム】 東芝未来科学館 |
第1技術 | |
8/24(水) | No.16-127 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) (一財)ヒートポンプ・蓄熱センター |
第4技術 | |
10/14(金) | No.16-121 見学会 豊島不法投棄廃棄物の処分地及び処理施設 高松市 豊島処分場 |
第2技術 | |
10/20(木) | No.16-122 講習会 「目からうろこ,話題の騒音対策技術 日本機械学会 会議室 |
第1技術 | |
11/16(水) | No.16-158 (株)富山環境整備 見学会 (株)富山環境整備〔富山県富山市婦中町吉谷3-3〕 |
第2技術 | |
12/5(月) | No.16-159
大気圧プラズマの産業応用に関する特別講演会 日本機械学会 会議室 |
第3技術 | |
1/20(金) | No.16-180 「山梨県の再生可能エネルギー及び次世代エネルギー施設」の見学会 山梨県甲府市 米倉山太陽光発電所 ゆめソーラー館 やまなしPR施設 |
第4技術 | |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/15-17 | 共催 講演会 第49回空気調和・冷凍連合講演会 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
5/12 | 共催 講演会 第28回環境工学連合講演会 日本学術会議 |
第4(担当) | |
6/19 | No.15-39 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 中央大学後楽園キャンパス理工学部2号館 |
第1技術 | |
7/8-10 | No.15-15 第25回環境工学総合シンポジウム2015 【プログラム】 (独)産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館バイオ・IT融合棟11F |
全体 | |
7/23(木) | No. 15-94 手作りで音を楽しもう −環境にやさしい夏休み親子向けイベント− 東芝未来科学館 |
第1技術 | |
8/19 | 共同企画
(関東,神奈川B)小中高生のための見学会 東日本旅客鉄道(株)大宮総合車両センター、鉄道博物館 |
第1(担当) | |
8/26(水) | No.15-88 夏休み親子向けイベント「熱を体験してみよう」 がすてなーに ガスの科学館 |
第4技術 | |
10/26(月) | No.15-103 講習会 アクティブノイズコントロール(ANC)の製品展開を目指して 中央大学後楽園キャンパス理工学部2号館 |
第1技術 | |
11/20(金) | No.15-144 見学会 「伊東市環境美化センター」見学会 伊東市環境美化センター |
第2技術 | |
12/7(月) | No.15-158 見学会
「名古屋市金城埠頭地区の施設見学会 −下水汚泥の資源化を進める『空見スラッジ・リサイクル・センター』 と 高速鉄道技術の進歩を展示する『リニア・鉄道館』の見学」 名古屋市上下水道局空見スラッジリサイクルセンター、リニア・鉄道館 |
第3技術 | |
12/8(火) | No.15-159 見学会 「再生可能エネルギーと水素を用いた自立型エネルギー供給システム 未来科学館と電気の史料館」見学会 川崎市港湾振興会館「川崎マリエン」、東芝未来科学館、電気の史料館 |
第4技術 | |
12/24(木) | No.15-162 講習会 次世代エネルギー供給システムにおける空調技術の活用 日本機械学会会議室 |
第4技術 | |
1/21(木) | No.15-169 講演付見学会 「JR東日本 新幹線総合車両センター(宮城県)見学会」 東日本旅客鉄道(株)新幹線総合車両センター(宮城県) JR東日本 新幹線総合車両センター |
第1技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/16-18 | 共催 講演会 第48回空気調和・冷凍連合講演会 講演募集 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
5/12 | 共催
講演会 第27回環境工学連合講演会 【プログラム】 日本学術会議 |
第1(担当) | |
6/5 | No.14-23 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
6/6 | No.14-64 特別講演会 大気圧プラズマによる環境対策に関する特別講演会 ―健康社会・環境改善のための最先端プラズマ技術― 日本機械学会会議室 |
第3技術 | |
7/31 | No.14‐86 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント 東芝未来科学館 |
第1技術 | s |
8/20 | No.14-87 夏休み親子向けイベント「熱を体験してみよう」 がすてなーに ガスの科学館 |
第4技術 | |
10/31 | No.14-101 講習会 機械音の音質評価と快適化 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
10/31 | No.14-131 見学会 「あべのハルカス バイオガス設備」見学会 あべのハルカス |
第2技術 | |
11/18 | No.14-7
第24回環境工学総合シンポジウム2014 【プログラム】 つくば国際会議場 |
全体 | |
11/19-20 | No.14-203 International Workshop on Environment & Engineering 2014 (IWEE2014) 先進サスティナブル都市に関する環境工学国際ワークショップ つくば国際会議場 |
全体 | |
12/10 | No.14-147 見学会 「医療・介護の清掃工場・廃水処理設備の見学会 株式会社トーカイ 羽島工場」 (株)トーカイ 羽島工場 |
第3技術 | |
12/17 | 14-162
見学会 「2020年東京オリンピック開催が決まり,活気づく東京。 虎ノ門ヒルズと東京スカイツリー地区地域冷暖房施設の見学。」 虎ノ門ヒルズ、東京スカイツリー |
第4技術 | |
2/17 | No.14-174 講習会 「デシカント空調システムの基礎理論と最新技術」 日本機械学会会議室 |
第4技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/16-18 | 共催 講演会 No.13-7 第47回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
4/18-19 | 共催
講演会 第26回環境工学連合講演会 日本学術会議 |
第2(担当) | |
5/8 | No.13-49 特別講演会 大気圧プラズマによる環境対策に関する特別講演会 ―健康社会・環境改善のための最先端プラズマ技術― 日本機械学会会議室 |
第3技術 | |
6/7 | No.13-39 講習会 「静粛設計のための防音・防振技術」 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
7/10-7/12 | No.13-15 第23回環境工学総合シンポジウム2013 【プログラム】 東京海洋大学品川キャンパス |
全体 | |
8/21 | No.13-87 夏休み親子向けイベント「熱を体験してみよう」 環境エネルギー館 |
第4技術 | |
8/24 | No.13-70 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント 東芝科学館 |
第1技術 | |
10/30 | No.13-108 講習会 流体音の制御・静粛化 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
11/26 | No.13-142 講習会 冷凍空調技術に関するシミュレーション技術III 日本機械学会会議室 |
第4技術 | |
12/13 | No.13-132 見学会 下水汚泥燃料化施設見学会 広島市西部水資源再生センター 広島市西部水資源再生センター |
第3技術 | |
12/13 | No.13-139 見学会 一般財団法人電力中央研究所 横須賀地区 電力中央研究所 横須賀地区 |
第4技術 | |
1/31 | No.13-159 「長岡市生ごみバイオガス発電センター」見学会 長岡市生ごみバイオガス発電センター |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/9 | No.12-25 見学会 「尾鉄工所―プラズマハイブリッドクリーンボイラシステム」 (株)高尾鉄工所 |
第3技術 | |
4/12,13 | 共催 講演会 第25回環境工学連合講演会 日本学術会議 |
第3(担当) | |
4/18-20 | 共催 講演会 第46回空気調和・冷凍連合講演会 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
5/8 | No.12-60 講習会 冷凍空調技術に関するシミュレーション技術U 〜吸収・吸着サイクルを中心に〜 日本機械学会会議室 |
第4技術 | |
7/4-7/6 | No.12-6 第22回環境工学総合シンポジウム2012 【プログラム】 東北大学片平キャンパス |
全体 | |
7/18 | No.12-84 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
7/20 | No.12-10手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント(A,B) A:東芝科学館 B:(関西支部)大阪科学技術センター術センター |
第1技術 | |
7/31 | No.12-91 夏休み親子向けイベント(熱を体験してみよう) 環境エネルギー館 |
第4技術 | |
8/1 | No.12-87 特別講演会 大気圧プラズマの産業応用に関する特別講演会 日本機械学会会議室 |
第3技術 | |
10/29 | No.12-133 見学会 「新エネルギー等を取り入れたスマートコミュニティ実証サイトの見学」 北九州市スマートコミュニティ創造事業実証地区 |
第4技術 | |
11/14 | No.12-128 講習会 機械の振動・騒音低減と快音設計に役立つ解析技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
11/16 | No.12-134 見学会 「株式会社バイオパワー勝田」見学会 (株)カツタ (株)バイオパワー勝田 |
第2技術 | |
12/5 | No.12-156 見学会 「大阪府立大学 植物工場研究センター」 大阪府立大学 なかもずキャンパス 21世紀科学研究機構 植物工場研究センター |
第3技術 | |
2/22 | No.12-170 特別講演会 続・廃棄物やバイオマスのエネルギー利用を考える 早稲田環境研究所会議室 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/29 | No.11-18 春休み親子向けイベント「熱を体験してみよう」 電力館 震災により中止 |
第4技術 | |
4/14-15 | 共催 講演会 第25回環境工学連合講演会 日本学術会議 震災により延期 |
第1(担当) | |
4/20-22 | 共催 講演会 第45回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
6/30,7/1 | No.11-8 第21回環境工学総合シンポジウム2011 【プログラム】 (独)産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館バイオ・IT融合棟11F |
全体 | |
A関東:7/29 B関西:8/6 |
No.11-85 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント A:東芝科学館 B:灘浜サイエンススクエア |
第1技術 | |
8/4 | No.11-67 夏休み親子向けイベント「熱を体験してみよう」 (財)ヒートポンプ・蓄熱センター |
第4技術 | |
10/14 | No.11-89 見学会 廃棄物エネルギーの有効活用 「奥羽クリーンテクノロジー株式会社」見学会 奥羽クリーンテクノロジー(株) |
第2技術 | |
11/15,16 | No.11-115 見学会 「安定的な電力供給に貢献する再生可能エネルギー発電の最前線」 日田ウッドパワー,九州電力八丁原発電所 |
第4技術 | |
1/20 | No.11-135 特別講演会 廃棄物やバイオマスのエネルギー利用を考える 早稲田環境研究所会議室 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/15,16 | 共催 講演会 第24回環境工学連合講演会 (The 24thNational Congress for Environmental Studies) 【ポスター】 日本学術会議 |
第1(担当) | |
4/21-23 | No.10-251講演会 第44回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
6/27-28 | No.10-15 第20回環境工学総合シンポジウム2010 【プログラム】 パシフィコ横浜 |
全体 | |
A関東:8/21 B関西:8/28 |
No. 10-64 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント A:東芝科学館 B:灘浜サイエンススクエア |
第1技術 | |
9/7 | No.10-84 講習会 冷凍空調技術に関するシミュレーション技術 日本機械学会会議室 |
第4技術 | |
11/24 | No.10-129
特別講演(見学会つき) 次世代エネルギーネットワークシステムへのアプローチ 〜仙台品質別電力供給システム実証施設見学〜 東北大学 東北福祉大学 |
第4技術 | |
12/3 | No.10-119 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
1/28 | No.10-109 講習会 電気・電子機器廃棄物と金属資源リサイクル 日本機械学会会議室 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/13,14 | No.09-24 特別講演会 第6回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」 東北大学 |
第3技術 | |
4/16,17 | 共催 講演会 第23回環境工学連合講演会 日本学術会議 |
第2技術 | |
4/22-24 | 共催 講演会 第43回空気調和・冷凍連合講演会 東京海洋大学 |
第4技術 | |
7/9-11 | No.09-13 第19回環境工学総合シンポジウム2009 【プログラム】 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」 |
全体 | |
A関東:7/25 B関西:8/20 |
No.09-51 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント A:東芝科学館 B:灘浜サイエンススクエア |
第1技術 | |
11/10 | No.09-126 特別講演会(見学会つき) 「SOFCを利用した高効率エネルギーシステムに関する講演会および見学会」 東京工業大学 寺島精一記念会議室 |
第4技術 | |
11/24,25 | No.09-210 International Workshop on
Environment & Engineering 2009 (2009年環境工学国際ワークショップ) 慶應義塾大学 |
全体 | |
12/8 | No.09-142見学会 鹿島建設(株) 研究施設見学会 鹿島建設(株)技術研究所 |
第3技術 | |
12/10 | No.09-121講習会 静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
12/22 | No.09-143 特別講演会 第7回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会 東北大学 |
第3技術 | |
1/22 | No.09-151 講習会 「廃棄物・バイオマス 発電の最前線」 日本機械学会会議室 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/14,15 | No.08-21特別講演会 第3回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」 東北大学 |
第3技術 | |
4/14,15 | 共催 講演会 第22回環境工学連合講演会 日本学術会議 |
第3(担当) | |
4/23-25 | 共催 講演会 第42回空気調和・冷凍連合講演会 幹事学会HP(空調学会)【外部HP】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
6/13 | No.08-42講習会 ‐環境浄化・医療バイオ応用に向けた新しいプラズマ技術‐ 日本機械学会会議室 |
第3技術 | |
7/10,11 | No.08-7 第18回環境工学総合シンポジウム2008 【プログラム】 産業技術総合研究所 |
全体 | |
8/23 | No.08-62 手作りで音を楽しもう−環境にやさしい夏休み親子向けイベント 東芝科学館 |
第1技術 | |
9/12 | No.08-64 講習会 熱・気流数値計算の基礎と応用 大阪中之島センター |
第4技術 | |
11/7,8 | No.08-124 特別講演会 第5回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」 東京工業大学 |
第3技術 | |
12/2 | No.08-111 講習会
静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
1/29 | No.08-115 講習会 溶融飛灰の資源化技術 日本機械学会会議室 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/18-20 | No07-252 講習会 第41回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
4/24,25 | No.07-254 講習会 第21回環境工学連合講演会 【プログラム】 日本学術会議 |
第3(担当) | |
6/15 | No.07-32 講習会 ‐大気環境保全技術の基礎と応用‐ 「研究開発者から見るVOC排出抑制技術」 日本機械学会会議室 |
第3技術 | |
7/19,20 | No.07-12 第17回環境工学 総合シンポジウム2007 【プログラム】 大阪市立大学 |
全体 | |
10/12 | No.07-84 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
11/15,16 | No.07-127 特別講演会 第2回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」 大阪府立大学 |
第3技術 | |
1/23 | No.07-133 見学会「同志社大学エネルギー変換研究センター」 同志社大学 |
第3技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
4/19-21 | 共催 講演会 第40回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 東京海洋大学 |
第4(担当) | |
6/22 | No.06-58
講習会 特別セミナー「地球温暖化対策とバイオマス技術実施例」 東京工業大学 デジタル多目的ホール |
第2技術 | |
7/12,13 | No.06-10 第16回環境工学総合シンポジウム2006 【プログラム】 産業技術総合研究所 |
全体 | |
8/25 | No.06-59 講習会 静粛設計のための防音・防振技術 【プログラム】 日本機械学会会議室 |
第1技術 | |
1/23 | No.06-59 講習会 PCB廃棄物処理施設 学会 【プログラム】 |
第2技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/10 | 特別セミナー「安全と環境技術」 【プログラム】 |
第2技術 | |
4/20-22 | 第39回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 |
第4技術 | |
7/7-8 | 第15回環境工学総合シンポジウム2005 【プログラム】 |
全体 | |
8/2-4 | 第16回地域清空会議 (アジア太平洋地域会議) |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
3/12 | 特別セミナー「不法投棄等からの環境修復」 【プログラム】 |
第2技術 | |
4/14-16 | 第38回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 |
第4技術 | |
7/12-13 | 第14回環境工学総合シンポジウム2004 【プログラム】 |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
2/6-7 | 第18回環境工学連合講演会 【プログラム】 |
全体 | |
4/16-18 | 第37回空気調和・冷凍連合講演会 【プログラム】 |
第4技術 | |
6/25-27 | 第13回環境工学総合シンポジウム2003 【プログラム】 |
全体 | |
1/22-23 | 第19回環境工学連合講習会 【外部HP】 | 全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
7/10-12 | 第12回環境工学総合シンポジウム2002 【プログラム】 |
全体 | |
7/26 | 特別講演会 「新エネルギー・ポートフォリオ・スタンダードの政策と手法」 |
第4技術 | |
1/31 | 見学会 着々と進むPCB処理の現状を見る 【プログラム】 |
第2,3技術 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
6/8 | 特別セミナー「最近の廃棄物処理技術」 【プログラム】 |
第2技術 | |
7/10-12 | 第11回環境工学総合シンポジウム2001 【プログラム】 |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
7/6-7 | 第10回環境工学総合シンポジウム2000 【プログラム】 |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
6/30-7/2 | 第9回環境工学総合シンポジウム’99 【プログラム】 |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
7/8-10 | 第8回環境工学総合シンポジウム '98 【プログラム】 |
全体 |
開催日 | 行事タイトル | 委員会 | 活動 報告 |
---|---|---|---|
7/14-16 | 第7回環境工学総合シンポジウム '97 【プログラム】 |
全体 |