Full Program for SEE
不随行事
7月25日(火)
第1室(国際会議場)
13:00~13:30/SEEオープニング/環境工学部門表彰式
挨拶 神原 信志 部門長
進行:宇田川 陽介(NTTファシリティーズ)
7月26日(水)
第1室(国際会議場)
10:30~12:00/法工学連携セミナー
一般講演
講演時間 15分(発表10分,質疑5分),〇は講演発表者
第1室(国際会議場)
1.騒音・振動評価・改善技術分野
- 9:30~10:30/音色・音質の評価と改善
- 座長:雉本 信哉(九州大学)
J101 |
モータ駆動製品のピーク音低減のためのANCシステムの基礎検討 〇渡部 眞徳1(1. (株)日立製作所) |
---|---|
J102 |
EVモータ高速回転化に伴う定常および非定常純音の聴覚閾値推定 〇柴橋 和真1、金堂 雅彦2、戸井 武司2(1. 中央大学大学院、2. 中央大学) |
J103 |
触覚と聴覚の適合性を考慮したロータリースイッチ操作感覚の把握 〇宮入 徹1、坂本 秀樹2、下村 尚登2、大友 貴史2、戸井 武司3(1. 東京都立産業技術研究センター、2. アルプスアルパイン(株)、3. 中央大学) |
J104 |
傘を対象とした雨音評価における自然降雨と人工降雨の比較 〇中村 史香1、宮入 徹1、服部 遊1(1. 東京都立産業技術研究センター) |
- 10:45~12:00/騒音・振動の改善技術(1)
- 座長:戸井 武司(中央大学)
J105 |
自動車用電動シート稼働音の低減手法に関する基礎検討 〇山内 健斗1、臼井 亮平1、吉田 準史1(1. 大阪工業大学) |
---|---|
J106 |
モータ放射音低減のためのヘルムホルツ共鳴型音響メタマテリアルの試作評価 〇河田 宏史1(1. (株)日立製作所 |
J107 |
電動車の空調機から発生する騒音の能動型制御に関する研究 〇重 昂輝1、寺島 修1(1. 富山県立大学大学院) |
J108 | 建設機械キャブに対する外力条件と低振動化に関する基礎検討/川口 正隆1、〇河江 秀暢1、田中 和人1、渡辺 公貴1(1. 同志社大学) |
J109 |
小型リニアアクチュエータを用いたリアルタイム自動車シート振動制御 〇LI ZHE1(1. 富山県立大学) |
- 13:30~15:00/騒音・振動の実験・解析技術(1)
- 座長:武藤 大輔((株)日立製作所)
J110 |
自動車車室空間の音響解析 〇黒沢 良夫1、澁谷 康平1(1. 帝京大学) |
---|---|
J111 |
実稼動TPAの段階・分割適用による車内音増大振動挙動の把握手法について 〇宮石 晨1、柳田 隆成1、吉田 準史1(1. 大阪工業大学) |
J112 |
鉄道の営業線において発生する曲線部騒音に関する検討 〇清水 康博1、末木 健之1、新田 琢磨2(1. (公財)鉄道総合技術研究所、2. 西日本旅客鉄道(株)) |
J113 |
エネルギー透過率低減のための振動抑制リブに関する研究 〇本沢 眞規1、黒田 勝彦1(1. 長崎総合科学大学) |
J114 |
音響加振による構造物劣化診断技術の開発 〇江波戸 明彦1、後藤 達彦1、西村 修1、蛭間 貴博1(1. (株)東芝) |
J115 |
磁界-構造-音響連成解析による変圧器騒音の予測 〇直島 勇斗1、大野 和彦1(1. 富士電機(株)) |
- 15:15~16:30/騒音・振動の改善技術(2)
- 座長:江波戸 明彦((株)東芝)
J116 |
能動音響制御を利用する音声マスキング手法の実験的検討 〇中川 航太朗1(1. 九州大学大学院) |
---|---|
J117 |
生成ネットワークを用いたファン騒音低減手法の開発 〇宇野 晟生1、吉永 司2、飯田 明由1、宅野 秀和3、松本 武士3(1. 豊橋技術科学大学、2. 大阪大学、3. テラル(株)) |
J118 |
音響管へのインピーダンス分散配置による入力音響インピーダンス制御の基礎検討 〇若尾 泰寿1、富澤 一馬1、森下 達哉2(1. 東海大学大学院、2. 東海大学) |
J119 |
ウェアラブル型近距離音場スピーカアレイのユーザ頭部に対するロバスト性の評価 〇寺内 修造1、貝塚 勉2(1. 工学院大学大学院、2. 工学院大学) |
J120 |
ランダム騒音入力を受ける平板スピーカ壁面透過低周波遮音ユニットの遮音効果検討 〇前田 莉奈1、西垣 勉2(1. 近畿大学大学院、2. 近畿大学) |
- 16:45~18:15/騒音・振動の実験・解析技術(2)
- 座長:朝倉 巧(東京理科大学)
J121 |
膜振動とヘルムホルツ共鳴を利用した広帯域吸音音響メタマテリアル 〇後藤 達彦1、江波戸 明彦1、西村 修1(1. (株)東芝) |
---|---|
J122 |
スパイラル真空ポンプの音源探査 〇石原 国彦1、濱田 知弥2、岩本 敏宣2、後藤 朱里1(1. 徳島文理大学、2. 兼松エンジニアリング) |
J123 |
移動する円筒状音源が作る音場の埋め込み境界法を用いた特性解析 〇高橋 和樹1、森下 達哉2(1. 東海大学大学院、2. 東海大学) |
J124 |
気流を伴う多孔管における笛吹音発生機構のヘルムホルツ共鳴を考慮した一考察 〇渋谷 紀文1、三上 真人1(1. 山口大学) |
J125 |
格子ボルツマン法を用いた空力音響解析における体積粘性率に関する検討 〇飯田 明由1、加藤 千幸2、山出 吉伸3(1. 豊橋技術科学大学、2. 東京大学生産技術研究所、3. みずほリサーチ&テクノロジーズ(株)) |
J126 |
サーフェスマイクロホンを用いた波数-周波数スペクトルによる流体力学的圧力変動と音響学的圧力変動の分離 〇山田 剛巳1、朝比奈 峰之1、槇田 耕伸1(1. (公財)鉄道総合技術研究所) |
第2室(小ホール)
2.資源循環・廃棄物処理技術分野
- 13:45~15:00/再資源化・リサイクルおよびエネルギー利用技術(1)
- 座長:水野 諭(近畿大学)
J201 |
乾式半炭化スギ高密度燃料のチャー収率に及ぼす圧密成形の影響 〇清水 樹広1、澤井 徹1(1. 近畿大学) |
---|---|
J202 |
水酸化ナトリウムによるもみ殻からの灰除去と有機成分溶出 〇八木 孝道1、武田 流把1、伊東 弘行1(1. 神奈川大学) |
J203 |
リグニン試薬に含まれる灰分を考慮した半炭化固体バイオ燃料の発熱量推定 〇草野 豪志1(1. 近畿大学大学院) |
J204 |
竹を用いたブリケットの燃焼挙動に対するAAEM(アルカリ及びアルカリ土類金属)の影響 〇天利 洋喜1、阿部 樹、伊東 弘行(1. 神奈川大学) |
J205 |
複合卑金属触媒を用いてパーム酸油から第2世代バイオディーゼル燃料を生成するための研究 〇野毛 宏文1、中野 知佑1、Hasannuddin Abdul Kadir 2、Wira Jazair Yahya3、上野 義栄4(1. 岡山大学、2. Universiti Teknologi MARA、3. Malaysia-Japan International Institute of Technology、4. (株)エヌ・ビー・エル) |
- 15:15~16:15/再資源化・リサイクルおよびエネルギー利用技術(2)
- 座長:澤井 徹(近畿大学)
J206 |
表面回転溶融炉による産業廃棄物からのエネルギー・資源回収技術の開発 〇坂元 基紘1、赤阪 圭佑1、大沼 優斗1、岡市 真司1、寳正 史樹1、井上 繁則1、東 大喜2、渡辺 太2、星山 一憲2(1. (株)クボタ、2. (株)星山商店) |
---|---|
J207 |
回転式表面溶融炉を用いた廃プラスチックを原料とした燃料による焼却残さ溶融技術の開発 〇藤原 圭介1、平戸 康雅1、辻 英一1、中村 剛1、追手 智博1、赤松 慧1、寳正 史樹1(1. (株)クボタ) |
J208 |
反応分子動力学法によるプラスチックの初期熱分解特性の解明 〇櫻井 優矢1,2、奥村 諒大1、平塚 将起3、小林 潤3(1. 工学院大学大学院、2. 日立造船(株)、3. 工学院大学) |
J209 |
廃プラスチックの縦型沈降分離装置の開発 〇行本 正雄1(1. 中部大学) |
- 16:45~17:45/再資源化・リサイクル技術
- 座長:伊東 弘行(神奈川大学)
J210 |
廃棄物処理・リサイクルの非接触化・自動化を実現する選別ロボットの開発と社会実装に向けたシナリオ構築 〇程 天顥1、小嶋 大樹1、胡 浩2、小林 均2、小野田 弘士1(1. 早稲田大学、2. (株)イーアイアイ) |
---|---|
J211 |
廃棄物処理・リサイクルの非接触化・自動化を実現する選別ロボットの開発と社会実装に向けたシナリオ構築 〇小嶋 大樹1、程 天顥1、胡 浩、小林 均、小野田 弘士1(1. 早稲田大学) |
J212 |
電磁波加熱を用いてCFRPから回収した炭素繊維の強度評価 〇葛西 裕貴1、大井 優祐1、小林 潤1(1. 工学院大学) |
J213 |
もみ殻と貝殻を用いたSiO2-CaCO3複合原料およびガラスの評価 〇堀 詩織1、山本 柱1(1. 日本山村硝子(株)) |
第3室(501大会議室)
3.大気・水環境保全技術
- 14:00~15:00/大気・水環境保全技術(1)
- 座長:吉田 恵一郎(大阪工業大学)
J301 |
流動層における消化汚泥とアンモニアの混焼 〇田中 大地1、義家 亮1、成瀬 一郎2、植木 保昭2、遠藤 正人3、河合 卓也3(1. 名古屋大学大学院、2. 名古屋大学、3. メタウォーター(株)) |
---|---|
J302 |
CO2放電分解におけるCO2再生成反応の抑制方法検討 〇服部 海磨1、今井 勉1、早川 幸男1、神原 信志1(1. 岐阜大学) |
J303 |
実下水を適用した微生物燃料電池による二酸化炭素ガス回収・固定技術の基礎検討 〇宇田川 洋一1、吉田 愛里1、高塚 威1、小山 寛貴2、佐野 大輔2、石﨑 創3(1. 新日本空調(株)、2. 東北大学大学院、3. ヤンマーホールディングス(株)) |
J304 |
プラズマ反応場におけるゼオライト触媒がCO2改質反応に与える影響の調査 〇神谷 憲児1、井上 琴音1、高田 俊平1、銭 衛華1、小林 信介2、板谷 義紀2(1. 東京農工大学、2. 岐阜大学) |
- 15:15~16:15/大気・水環境保全技術(2)
- 座長:義家 亮(名古屋大学)
J305 |
誘電体バリア放電を用いたウイルスの不活性化 〇松田 凌1、吉田 恵一郎1、海道 真典 2(1. 大阪工業大学、2.摂南大学) |
---|---|
J306 |
誘電体バリア放電を用いた炭素微粒子の酸化分解 〇仙賀 諒1、吉田 恵一郎1(1. 大阪工業大学) |
J307 |
プラズマ・ケミカルハイブリッドプロセスによる実スケールガラス溶解炉の省エネルギー化技術 〇山崎 晴彦1,2、木下 諒亮2、山本 柱1,3、黒木 智之1,2、大久保 雅章1,2(1. 大阪公立大学、2. 大阪府立大学、3. 日本山村硝子(株)) |
J308 |
ポストコロナにおける大型観光バスの換気設計とウイルスの高効率排除 〇牧平 祥希1、奥村 幸彦1(1. 香川大学) |
第4室(601大会議室)
4.環境保全型エネルギー技術分野
- 13:30~15:00/省エネルギー技術
- 座長:宮崎 隆彦(九州大学)
J401 |
カーボンニュートラル実現に向けた工場における遮熱シート適用効果の検討 〇広瀬 汐理1、清水 洋介1、佐藤 憲治2(1. (株)東芝、2. 東芝ITコントロールシステム(株)) |
---|---|
J402 | 地域における脱炭素化に向けた取り組みの方向性に関する考察/郭 楊薈1、〇松本 洸樹1、吉留 大樹、小野田 弘士1(1. 早稲田大学) |
J403 |
空調加湿を対象としたリキッドデシカントユニットの性能評価 〇馬場 大輔1、澁澤 朱音1、川上 理亮1、谷野 正幸1、三宅 友香1、原田 政利2(1. 高砂熱学工業(株)、2. ダイナエアー(株)) |
J404 |
体育館向け空調システムの開発と実証 〇小山 尚人1、木村 健太郎1、平原 美博2(1. 高砂熱学工業(株)、2. 日本ピーマック(株)) |
J405 |
魚眼カメラを用いた広範囲人数カウント手法の評価 〇中満 達也1、松田 千怜1、福光 超1(1. NTTファシリティーズ) |
J406 | 吸着熱回収型二重効用吸着冷凍サイクルに適した吸着材組み合わせ/吉田 拓永1、〇秋澤 淳1(1. 東京農工大学) |
- 15:15~16:30/再生可能エネルギー
- 座長:宇田川 陽介((株)NTTファシリティーズ)
J407 |
ウインドファームにおけるバードストライクの流体力学的シミュレーション 〇村井 祐一1(1. 北海道大学) |
---|---|
J408 |
円弧状に前進・後退させた小型水平軸風車用ブレードの予備的検討 〇大久保 翔司1、才田 隼輔2、青野 雄太1、中武 靖仁1、谷野 忠和1(1. 久留米工業高等専門学校、2. 京都大学) |
J409 |
大気圧条件下で渦巻噴射弁から噴射された液体アンモニアの特性に関する研究 〇上原 功大1、三上 真人1(1. 山口大学大学院) |
J410 |
茨城県に建つ研究施設における地下水熱利用システムの運用実績 〇ウワイス ロスラン1、大迫 孝輔1、相澤 直樹1(1. 高砂熱学工業(株)) |
J411 |
空気エンジンを搭載した小型ハイブリットモビリティの開発 〇猪井 佑輔1、庄司 拓郎1、小野田 弘士1(1. 早稲田大学) |
- 16:45~18:15/環境関連技術
- 座長:佐々木 正信(東京電力エナジーパートナース(株))
J412 |
Tween 80の添加が氷スラリーの凝集特性に及ぼす影響の検討 〇伊藤 恒輝1、木塚 颯真1、難波 竜三郎1、松本 浩二1(1. 中央大学) |
---|---|
J413 |
電力貯蔵技術の活用が火力電源の運用に及ぼす影響 〇中嶋 朗1(1. (一財)電力中央研究所) |
J414 |
高分子凝集剤による微細藻類C. Sorokinianaの凝集特性 〇本間 亮介1、米澤 璃穂1、王 涛2、朱 力2、楠美 海斗2、山本 徹也2、塩田 憲司1、高岡 昌輝1、神田 英輝2、大下 和徹1(1. 京都大学大学院、2. 名古屋大学大学院) |
J415 |
生鮮食品輸送におけるエネルギー削減を目指し,殺菌効果を付加した氷への界面活性剤添加による運搬効率の改善 〇千綿 允尊1、安藤 賢太1、岡田 龍史1、松本 浩二2(1. 中央大学大学院、2. 中央大学) |
J416 |
液体水素気化熱交換器の開発 〇八橋 元1、村田 博明2、井上 修行1、井汲 米造1、武田 実3、齋藤 潔1(1. 早稲田大学、2. (株)OKAMURA、3. 神戸大学) |
J417 |
地域別稼働条件によるヒートポンプ給湯機のLCCP評価 〇鄭 宗秀1、宮岡 洋一1、齋藤 潔1(1. 早稲田大学) |