発表要綱
詳細につきましては決定次第、随時当ウェブサイト上でご案内申し上げます。
発表形式
昨年度と同様に、一般講演を全てオーラル発表とし、リアルタイムとオンデマンドいずれかのオンライン発表になります。 (発表方法は採択通知と併せてご連絡いたします。実行委員会に一任願います。)-
1. リアルタイムオーラル発表の方
通常の学会のように、割り当てられた日時に発表していただくプレゼンテーションです。 事前に発表スライドをご準備の上、プログラム上で割り当てられた日時にご発表ください。 発表時間は一人当たり、質疑応答を含めて15分です。
セッションへの入出方法や発表ツール等は下記をご参照ください。 - 2. オンデマンドオーラル発表の方(講演番号に9P3,10P2,11P2のある方)
発表スライドに沿って音声を録音した動画ファイル(最長でも15分)をご準備いただき、 事前に学会に提出いただきます。
オンデマンド発表にはオンライン会議システムRemo(https://jp.remo.co/)を用います. 当日は各発表者の講演番号が付された「テーブル」にあらかじめ提出いただいた動画ファイルのYouTube視聴用リンクをアップロードしていただき,集まった参加者は自由に動画を視聴できます. 発表者は講演セッション中にはご自身のテーブルに入っていただき,音声,画像,筆談等を用いて 参加者と双方向にディスカッションをお願いします.
発表ファイルの提出方法や質疑応答の方法等については下記をご参照ください。 - 3. 動画配信について
今回のシンポジウムでは参加登録者により多くの講演を聴講いただくために、 期間を設けてすべての発表を動画配信いたします。これに伴い、リアルタイムオーラルでは 発表時に録画をさせていただきますのでご了承ください。録画した動画は学会以外の目的には使用しません。 オンデマンドオーラルはご提出いただく動画をそのまま配信いたします。配信期間は後日シンポジウムHPで公開します。 また、録画動画は2021年12月27日午後5時まで配信され、登録者全員が視聴可能となります。
なお、今回はシンポジウムの一週間前となります11/2に予稿集、11/9にオンデマンド発表資料が公開となりますのでご注意ください。オンライン参加・発表方法(オンデマンドオーラル発表セッションを除く)
発表の視聴など、参加方法につきましては下記のマニュアルをご参照ください。
オンライン参加マニュアル_V4.pdf
リアルタイムオーラル発表講演者の方は下記のマニュアルをご参照ください。
リハーサルの情報もマニュアル中にございますので、可能な限りご参加ください。
講演者用マニュアル_V4.pdf
座長を務められる方は下記のマニュアルをご参照ください。
座長用マニュアル_V3.pdf
マニュアル中にも記載がございますが、参加登録をされた方は当日に下記URLからCVENTのVAH(Virtual Attendee Hub)にアクセスすることでオンライン学会にご参加いただけます。 https://cvent.me/wQeyPwオンデマンドオーラル発表セッションについて
講演番号に9P3,10P2,11P2のある発表はオンデマンドセッションとなり、オンライン会議ツールRemoを用いて開催します。
発表の視聴など、参加方法につきましては下記のマニュアルをご参照ください。
第12回マイクロナノ工学シンポジウム オンデマンドオーラル発表 Remo操作簡易マニュアル.pdf
オンデマンドオーラル発表講演者の方は下記のマニュアルをご参照ください。
オンデマンドオーラル発表 講演者マニュアル.pdf
※当日はご自身のテーブルのホワイトボードに発表動画URLを掲示していただく方式に変更とさせていただきました。マニュアル中の手順をご参照ください。
オンデマンドオーラル発表のリハーサルにつきましては、上記講演者マニュアル中に記載しておりますが、11/8(月)に行っていただけます。参加は任意ですが、事前に操作方法などを試されたい方はマニュアルをご参照の上ご参加ください。
オンデマンドオーラル発表の動画提出について (10月26日(火)〆切)
- ナレーション入りの動画ファイルを作成いただき,
10月26日(火)までに下記サイトにアップロードいただきたくお願いいたします.
https://www.sasj2.net/MAS/jsmemnm/welcome - 動画の作成方法は決まりはございませんが、下記に一般的な例を示します.
【注意点】
・パワーポイント等を用いた通常の発表スライドにナレーションをつけてください
・動画は最長でも15分,動画は.mp4, .wmv, .mov, .aviなど一般的なファイル形式で, 500 MB以内のファイルサイズを目安に, 参加者がダウンロードして視聴するのに配慮してご作成ください
・ファイル名を発表者の講演番号(例えば「MN1-09A3-0.mp4」など)にしてください
1. パワーポイント(Microsoft PowerPoint)で発表スライドを作成する.
2. マイクをPCに接続するなど音声を録音可能にした状態で, タブの「スライドショー」→「スライドショーの記録」を押す.
3. このとき,「現在のスライドから記録」を押すと各スライドごとに,「先頭から記録」を押すと初めから終わりまで一続きで音声ファイルを作成できるのでやりやすい方を選ぶ.
4. 録音用の画面が開き,「記録を開始」ボタンを押すと録音が開始されるので,マイクに向かって発表を吹き込む.
・中央スライド画像の右にある三角のマークやEnterキーをクリックすると一つ先に進みます.
・画面下のペンツール,消しゴムツールを使うと,音声に同期して画面上に動的に書き込みもできます.
・「記録の停止」を押すと音声収録が終了されます.
5. 音声を収録し終えたら,タブの「ファイル」→「エクスポート」→「ビデオの作成」を押し,動画ファイルを作成します(時間がかかります).
※バージョンによって,各種ボタンが無く右クリックで表示されるなどインターフェースに違いがございます.詳細についてはお答えできかねますので,パワーポイントの公式ページや各種解説ウェブサイトをご参照下さい.
- ナレーション入りの動画ファイルを作成いただき,
10月26日(火)までに下記サイトにアップロードいただきたくお願いいたします.