CONTENTS
トップページ
趣旨
委員
ニュース
ミーティング情報
振動診断Q&A
関連学協会情報
訓練機関情報
国際情報
関連規格
関連書籍
学習サイト
診断ハード・ソフト紹介
資格取得
問い合わせ先
第6回ミーティング開催報告
参加頂けなかった皆さんにも情報をお届けしたく、当日の講演資料と会場の写真を掲載します。
配布物やHPに掲載できない内容もありますので、次回ミーティングには是非参加され、会場でしか入手できない貴重な情報を得られる事をお勧めします。
開催日時
:
2014年10月3日(金)13:00〜19:30
会場
:
情報オアシス神田
東京都千代田区神田多町2-4第2滝ビル3階 オアシス4
■アクセス
JR神田駅北口、西口より徒歩3分
・
写真集
時 間 割
内 容
資 料
司会 コミュニティ幹事:新川センサテクノロジ/比土平幸代
時間
13:00〜
13:10
状態監視振動診断技術者コミュニティの活動報告
コミュニティ主査:千木良暁司
資料1
13:10〜
14:00
特別講演 「運用中の機械状態監視診断技術の最前線」
東芝原子力エンジニアリングサービス/渡部幸夫氏
概要:プラントにおいて運用されている最新の診断技術の紹介とその動向を概説する。音響/振動診断として、特にウェーブレット変換による特徴周波数検知や音響インテンシティによる発生音位置特定、AE診断として、低速転がり軸受やタンクの腐食診断、超音波診断として、超音波振動計や光ファイバドップラーを利用した診断を解説する。
また、電流診断として、モータ本体や負荷側機械の劣化に対するインバータ駆動も含めた電流診断を、磁束診断として、モータ本体の転がり軸受の劣化も含めた診断、原因分析として波形解析について紹介する。
資料2
14:00〜
14:45
機器展示紹介
「滑り軸受ロータキット Model 9E12-001とポータブル振動解析システム Kenjinの紹介」
新川電機/大西徹弥氏
出展製品概要:滑り軸受ロータキットModel 9E12-001は、不釣合い、オイルホワール、ミスアライメント、回転構成部品の飛散による振動現象を再現でき、教育訓練用に最適な装置。ポータブル振動解析システムKenjinは小型軽量、素早いセットアップで直ちにデータ収集・解析ができ、重要回転機械のスタートアップ時や異常振動発生時の振動解析に最適。振動診断技術者の高度なニーズに応える豊富な解析メニューを提供できる。
「振動・騒音の計測および解析の受託事業の紹介」
IMV/嶋田繁年氏
出展製品概要:測定対象は地盤、建築物、貨物車両など多岐にわたっており、特に各種プラントにおける設備機器等の計測・解析も手掛けている。具体的には異常振動の原因調査、対策の提案の事例がある。今回の発表内容として、ソリューション事業の概要説明およびブロア等の計測事例をいくつか紹介する。
「Network通信機能を強化したオンライン設備診断システムの紹介」
JFEアドバンテック/内田洋之氏
出展製品概要:オンライン設備診断システムCMSに対して、Networkを利用してお客様の計装機器との情報を送受信する機能を追加。
@PLCからCMSへ、生産ラインの操業条件信号や操業データの送信、
Aお客様のシステムへ、振動などのCMSデータの公開、をそれぞれNetwork上で実現した。また、リモートターミナルサーバーを用いれば、お客様の業務用端末上で振動データをリモート監視することも可能。
14:45〜
15:15
機器展示と休憩
15:15〜
15:45
「非接触変位センサの原理と特徴」
新川電機/瀧本孝治氏
概要:1次の危険速度を越えて運転されるような高速回転機械の状態監視において、軸振動計測は重要な監視項目の1つである。この軸振動計測には一般的に渦電流方式の非接触変位センサが適用されているが、その原理と特徴、取り扱い上の注意、ならびに関連規格に関して説明する。また、非接触変位センサは軸振動だけでなく、軸位置や回転数計測等にも適用されているので、それら軸振動以外のアプリケーションに関しても紹介する。
資料3
15:45〜
16:15
「オンライン振動状態監視センサのトラブル事例」
カテW合格者:新川センサテクノロジ/有馬和秋氏
概要:センサのフィールドサービス時に現場(海外を含む)で経験したセンサ設置事例と現地で発生した色々な振動センサのトラブル事例を紹介する。一例として、工場の自家発用ガスタービン発電機のトラブルで、運転開始後約6か月後からの負荷が増加すると、振動指示が上昇し再現性があるという振動問題が発生した。センサの設置工事に起因した原因にたどり着いたという稀な振動診断事例を紹介する。
資料4
15:30〜
16:00
「圧縮機駆動用ガスタービンの回転同期振動」
カテW合格者:東洋エンジニアリング/足立章氏
概要:プラント建設後の試運転において、圧縮機駆動用の二軸式ガスタービンに大きな振動が発生し、プラントを定格運転できない状態が続いた。パワータービン回転数成分が卓越する振動であったが、現場での振動低減策は当初なかなか奏功しなかった。本トラブルの原因と解決策およびその結果について報告する。
資料5
16:00〜
17:15
「事前メール受付による振動相談」
コミュニティ幹事:渡部幸夫
資料6
17:15〜
17:30
休憩
17:30〜
19:30
技術討論会