部門研究会一覧/設置申請書
部門研究会活動方針
研究会は基盤技術の勉強会・コミュニティ的活動や若手技術者・研究者の参画促進と育成を行うことを目的として設置します。
・設置期間は各部門で決定することができ、部門の判断で延長が可能です。
・研究会は主査1名とメンバーにより構成されます。本会の会員外でもメンバーとして参加することができます。
・研究会の活動資金は各部門が負担します。メンバーや企業から運営資金・寄付金の徴収を行うことはできません。
設置申請書
こちらよりダウンロードしてください。
部門研究会一覧
2024年12月現在 (事務局担当:総合企画グループ)
所属部門 | 記号 | 研究会名 | 設置年月 | 職名 | 氏名 | 所属 | 参加方法 |
計算力学部門 | A-TS 01-09 | 逆問題解析手法研究会 | 1995/05 | 主査 | 天谷賢治 | 東京工業大学 | |
計算力学部門 | A-TS 01-15 | マルチスケール計算固体力学研究会 | 2001/10 | 主査 | 下川智嗣 | 金沢大学 | 要承認 |
計算力学部門 | A-TS 01-19 | 電磁流体解析関連技術研究会 | 2003/10 | 主査 | 田上大助 | 九州大学 | 要承認 |
計算力学部門 | A-TS 01-25 | 設計情報駆動研究会 | 2016/10 | 主査 | 千葉一永 | 電気通信大学 | 誰でも可 |
計算力学部門 | A-TS 01-28 | 設計と運用に活かすデータ同化研究会 | 2020/4 | 主査 | 大林 茂 | 東北大学 | |
計算力学部門 | A-TS 01-29 | 数理から知的活動に繋げる代替モデリング研究会 | 2024/10 | 主査 | 下山 幸治 | 九州大学 | |
計算力学部門 | A-TS 01-30 | ものづくりデジタルツイン研究会 | 2024/9 | 主査 | 松尾 裕一 | 東京理科大学 | |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-04 | 制御と情報-生体への応用-研究会 | 1990/04 | 主査 | 太田信 | 東北大学 | |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-07 | 生体機能の解明とその応用に関する研究会 | 1990/11 | 主査 | 中村匡徳 | 名古屋工業大学 | 誰でも可 |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-09 | 生物機械システム研究会 | 1997/05 | 主査 | 出口真次 | 大阪大学 | 誰でも可 |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-13 | 傷害バイオメカニクス研究会 | 2008/04 | 主査 | 松井靖浩 | (独)自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 | 誰でも可 |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-15 | 頭部外傷症例解析研究会 | 2014/10 | 主査 | 中楯浩康 | 信州大学 | |
バイオエンジニアリング部門 | A-TS 02-16 | 脳神経血管内治療に関する医工学連携研究会 | 2016/01 | 主査 | 太田信 | 東北大学 | 誰でも可 |
材料力学部門 | A-TS 03-14 | 実験力学先端技術研究会 | 1997/04 | 主査 | 足立忠晴 | 豊橋技術科学大学 | 誰でも可 |
材料力学部門 | A-TS 03-28 | 材料力学における異分野融合に関する研究会 | 2015/04 | 主査 | 山田浩之 | 防衛大学校 | 誰でも可 |
材料力学部門 | A-TS 03-29 | ゴムの材料力学に関する研究会 | 2015/04 | 主査 | 井上裕嗣 | 東京工業大学 | 要承認 |
材料力学部門 | A-TS 03-31 | 機能材料と構造の力学研究会 | 2018/04 | 主査 | 成田史生 | 東北大学 | |
機械材料・材料加工部門 | A-TS 04-13 | 高分子基複合材料の成形加工に関する研究会 | 2016/07 | 主査 | 小林訓史 | 東京都立大学 | 誰でも可 |
機械材料・材料加工部門 | A-TS 04-15 | ナノカーボン複合材料の高性能化に関する研究会 | 2018/10 | 主査 | 川田宏之 | 早稲田大学 | 誰でも可 |
流体工学部門 | A-TS 05-02 | 流力騒音研究会 | 1989/04 | 主査 | 梶昭次郎 | 帝京大学 | |
流体工学部門 | A-TS 05-09 | 北海道地区流体工学研究会 | 1996/10 | 主査 | 寺島洋史 | 北海道大学 | 誰でも可 |
流体工学部門 | A-TS 05-13 | 九州地区流体工学研究会 | 1997/09 | 主査 | 渕脇正樹 | 九州工業大学 | 要承認 |
流体工学部門 | A-TS 05-19 | 格子ボルツマン法の基礎と応用に関する研究会 | 2004/05 | 主査 | 須賀一彦 | 大阪府立大学 | 誰でも可 |
流体工学部門 | A-TS 05-20 | 北陸地区流体工学研究会 | 2005/04 | 主査 | 木綿隆弘 | 金沢大学 | |
流体工学部門 | A-TS 05-22 | 複雑流体研究会 | 2006/04 | 主査 | 岩田修一 | 名古屋工業大学 | |
流体工学部門 | A-TS 05-23 | 噴流,後流,及びはく離流れ研究会 | 2008/10 | 主査 | 渕脇正樹 | 九州工業大学 | 誰でも可 |
流体工学部門 | A-TS 05-24 | プラズマアクチュエータ研究会 | 2013/12 | 主査 | 西田 浩之 | 東京農工大学 | 誰でも可 |
流体工学部門 | A-TS 05-25 | 機能性流体工学研究会 | 2021/04 | 主査 | 髙奈秀匡 | 東北大学 | 要承認 |
熱工学部門 | A-TS 06-20 | 相変化界面研究会 | 2017/04 | 主査 | 永井二郎 | 福井大学 | 誰でも可 |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-21 | エンジン先進技術の基礎と応用研究会 | 1998/04 | 主査 | 川那辺 洋 | 京都大学 | 誰でも可 |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-32 | 西日本エンジンシステム研究会 | 2001/03 | 主査 | 河原伸幸 | 岡山大学 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-43 | 九州先進エンジンテクノロジー研究会 | 2006/04 | 主査 | 森上 修 | 九州大学 | 要承認 |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-47 | 先進内燃機関セミナー研究会 | 2009/04 | 主査 | 水嶋教文 | 産業技術総合研究所 | 要承認 |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-50 | 北海道新エンジンシステム研究会 | 2011/04 | 主査 | 金子友海 | 苫小牧工業高等専門学校 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-58 | 広域融合による次世代エンジンシステム研究分野の創生研究会 | 2016/06 | 主査 | 山田浩之 | 東京電機大学 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-59 | 高効率エンジン燃焼技術の高度化研究会 | 2016/10 | 主査 | 飯島晃良 | 日本大学 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-60 | ゼロCO²エンジン研究会 | 2021/04 | 主査 | 澤田大作 | (元)東海大学 | 要承認 |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-61 | 次世代2ストロークエンジン技術研究会 | 2022/04 | 主査 | 畑村耕一 | (株)畑村エンジン研究事務所 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-62 | カーボンニュートラル達成に向けた内燃機関の高熱効率化技術を議論する研究会 | 2022/04 | 主査 | 芹澤 毅 | ダイハツ工業株式会社 | |
エンジンシステム部門 | A-TS 07-63 | スターリングサイクル機器の性能向上・用途拡大に関する調査研究会 | 2023/04 | 主査 | 原村嘉彦 | 神奈川大学 | |
動力エネルギーシステム部門 | A-TS 08-13 | カーボンニュートラルに向けたエネルギー貯蔵技術研究会 | 2021/10 | 主査 | 加藤 之貴 | 東京工業大学 | |
動力エネルギーシステム部門 | A-TS 08-14 | より高い安全を目指した最適な原子力規制に関する研究会 | 2022/07 | 主査 | 岡本 孝司 | 東京大学 | |
環境工学部門 | A-TS 09-02 | NEE研究会 | 2000/11 | 主査 | 添田晴生 | 大阪電気通信大学 | 誰でも可 |
環境工学部門 | A-TS 09-04 | 「音・振動快適化技術と新しい評価法」研究会 | 2009/10 | 主査 | 川島豪 | 神奈川工科大学 | 要承認 |
環境工学部門 | A-TS 09-08 | サーモインフォマティクス研究会 | 2020/11 | 主査 | 榎木光治 | 電気通信大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-03 | 非線形振動研究会 | 1988/11 | 主査 | 黒田雅治 | 兵庫県立大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-04 | ロータ・ダイナミクス・セミナー研究会 | 1988/10 | 主査 | 井上剛志 | 名古屋大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-05 | FIV研究会 | 1989/03 | 主査 | 米澤宏一 | 電力中央研究所 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-07 | モード解析研究会 | 1989/05 | 主査 | 吉村卓也 | 東京都立大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-08 | 回転体力学研究会 | 1989/04 | 主査 | 安達和彦 | 中部大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-09 | 運動と振動の制御研究会 | 1989/07 | 主査 | 渡辺 亨 | 日本大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-10 | 振動・音響研究会 | 1989/08 | 主査 | 日野順市 | 徳島大学 | 要承認 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-11 | 北海道ダイナミクス研究会 | 1990/10 | 主査 | 松本大樹 | 室蘭工業大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-12 | 振動基礎研究会 | 1990/10 | 主査 | 中野 寛 | 東京工業大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-13 | 振動工学データベース研究会 | 1991/01 | 主査 | 姉川 憲永 | ㈱明電舎 | 要承認 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-16 | 北陸信越動的解析・設計研究会 | 1991/10 | 主査 | 横山誠 | 新潟大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-18 | 九州ダイナミクス&コントロール研究会 | 1992/04 | 主査 | 松崎健一郎 | 鹿児島大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-19 | 減衰(ダンピング)研究会 | 1992/06 | 主査 | 松岡太一 | 明治大学 | 要承認 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-22 | 東海ダイナミクス・制御研究会 | 1993/10 | 主査 | 松村雄一 | 岐阜大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-25 | 磁気軸受標準化研究会 | 1995/04 | 主査 | 藤原浩幸 | 防衛大学校 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-26 | 磁気軸受のダイナミクスと制御研究会 | 1995/04 | 主査 | 上野哲 | 立命館大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-27 | シェルの振動と座屈研究会 | 1995/04 | 主査 | 本田真也 | 北海道大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-33 | 機械工学における力学系理論の応用に関する研究会 | 1997/10 | 主査 | 薮野浩司 | 筑波大学 | 誰でも可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-34 | 機械工学における先端計測研究会 | 1998/05 | 主査 | 中野公彦 | 東京大学 | 不可 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-38 | マルチボディダイナミクス研究会 | 2001/10 | 主査 | 椎葉太一 | 明治大学 | 要承認 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-39 | 診断・メンテナンス技術に関する研究会 | 2004/04 | 主査 | 川合忠雄 | 大阪公立大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-41 | 耐震問題研究会 | 2005/04 | 主査 | 古屋 治 | 東京電機大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-42 | 1Dモデリング研究会 | 2019/06 | 主査 | 田尻明子 | 村田機械(株) | 要承認 |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-43 | 機械システムの状態監視マネジメント研究会 | 2024/04 | 主査 | 井上 剛志 | 名古屋大学 | |
機械力学・計測制御部門 | A-TS 10-44 | 身体ダイナミクスの評価とモデル化に関する研究会 | 2024/04 | 主査 | 高橋 正樹 | 慶應義塾大学 | |
機素潤滑設計部門 | A-TS 11-03 | 中国四国機素潤滑設計技術研究会 | 1993/04 | 主査 | 藤井 正浩 | 岡山大学 | 誰でも可 |
設計工学・システム部門 | A-TS 12-05 | 設計研究会 | 2002/04 | 主査 | 大富浩一 | 明治大学 | |
設計工学・システム部門 | A-TS 12-12 | デザイン科学研究会 | 2015/06 | 主査 | 松岡 由幸 | 慶應義塾大学 | |
設計工学・システム部門 | A-TS 12-15 | 様々な角度からデザインを考える研究会 | 2017/04 | 主査 | 福田収一 | 慶應義塾大学 | |
設計工学・システム部門 | A-TS 12-17 | 設計工学フロンティア研究会 | 2021/06 | 主査 | 藤田喜久雄 | 大阪大学 | 不可 |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-17 | ロボットメカトロニクスによる国際コミュニケーション教育研究会 | 2005/6 | 主査 | 石原秀則 | 香川大学 | |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-18 | 安心安全ロボット・メカトロニクス研究会 | 2006/12 | 主査 | 谷川民生 | 産業技術総合研究所 | 要承認 |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-20 | エコメカトロニクス研究会 | 2008/06 | 主査 | 高橋良彦 | 神奈川工科大学 | 誰でも可 |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-21 | 防災ロボット研究会 | 2012/04 | 主査 | 田所諭 | 東北大学 | 不可 |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-23 | 農業と林業のメカトロニクスを考える研究会 | 2014/10 | 主査 | 芦澤怜史 | 名城大学 | |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-24 | ロボティクス・メカトロニクス分野の30年後を考える研究会 | 2019/08 | 主査 | 鈴木智 | 千葉大学 | |
ロボティクス・メカロトニクス部門 | A-TS 15-25 | セキュリティロボティクス研究会 | 2024/10 | 主査 | 辻田 哲平 | 防衛大学校 | |
情報・知能・精密機器部門 | A-TS 16-2 | フレキシブル体を基材とした高機能製品とその応用に関する研究会 | 2025/01 | 主査 | 砂見 雄太 | 東海大学 | |
産業・化学機械と安全部門 | A-TS 17-06 | 産業安全行動分析学研究会 | 2019/06 | 主査 | 北條理恵子 | 長岡技術科学大学 | 誰でも可 |
産業・化学機械と安全部門 | A-TS 17-07 | 理工系学生向け安全衛生教育研究会 | 2024/05 | 主査 | 濱島京子 | (独)労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所 | |
交通・物流部門 | A-TS 18-04 | 先端シミュレータ研究会 | 2004/04 | 主査 | 鈴木桂輔 | 香川大学 | 要承認 |
交通・物流部門 | A-TS 18-05 | 昇降機システム安全・安心問題研究会 | 2011/01 | 主査 | 皆川 佳祐 | 埼玉工業大学 | |
交通・物流部門 | A-TS 18-06 | ブレーキの摩擦振動研究会 | 2016/04 | 主査 | 中江貴志 | 大分大学 | 誰でも可 |
交通・物流部門 | A-TS 18-07 | モーフィング技術研究会 | 2017/04 | 主査 | 池田忠繁 | 中部大学 | 要承認 |
交通・物流部門 | A-TS 18-08 | 自動運転に関する分野横断型研究会 | 2017/04 | 主査 | 高田博 | 東京理科大学 | 誰でも可 |
宇宙工学部門 | A-TS 19-01 | 先進軽量構造システム研究会 | 2011/05 | 主査 | 仙場淳彦 | 名城大学 | 誰でも可 |
宇宙工学部門 | A-TS 19-02 | 展開アンテナ研究会 | 2020/01 | 主査 | 田中宏明 | 防衛大学校 | |
宇宙工学部門 | A-TS 19-03 | 宇宙機構潤滑研究会 | 2022/10 | 主査 | 剱持伸朗 | 宇宙航空研究開発機構 | |
技術と社会部門 | A-TS 20-20 | 教育に利用する機械研究会 | 2019/04 | 主査 | 加藤義隆 | 大分大学 | 要承認 |
法工学専門会議 | A-TS 21-06 | 業務上過失事件裁判例研究会 | 2019/04 | 主査 | 近藤惠嗣 | 福田・近藤法律事務所 | 要承認 |
法工学専門会議 | A-TS 21-07 | 認証不正研究会 | 2024/07 | 主査 | 近藤惠嗣 | 福田・近藤法律事務所 | |
マイクロ・ナノ工学部門 | A-TS 22-05 | 未来のセンサシステムに関する研究会 | 2021/11 | 主査 | 土肥 徹次 | 中央大学 | |
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 | A-TS 23-02 | 体操競技のダイナミクス解析および指導方法に関する研究会 | 2013/04 | 主査 | 西脇一宇 | 立命館大学 | |
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門 | A-TS 23-05 | 障がい者スポーツ研究会 | 2016/10 | 主査 | 塩野谷明 | 長岡技術科学大学 |