トップページ
【停電復旧のお知らせ(2021.3.8)】
11:00に電源復旧いたしました.Webの接続テストを再開しています.
ご参加予定の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした.
【緊急のお知らせ(2021.3.8)】
本日は接続テストを実施予定でしたが,現在,開催地の福岡大学にて停電が発生しており, 接続テストの実施に支障が生じております.
また,メールや電話等,実行委員会へのお問い合わせ手段も 使用できない状態となっております.
状況に変化があり次第,追ってご連絡致します.
ご参加予定の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません.
【お知らせ(2020.10.26)】
開催予定の本講演会は, 新型コロナウイルスの感染拡大のリスクを考慮し Webex によるオンライン方式で開催します.
【参考】日本機械学会HP
「新型コロナウイルス感染拡大に対する本会の対応について」
地震等の災害時に於ける本会行事の対処方針
新着情報
開催概要
開催日:
会 場: Webexによるオンライン方式で開催予定 ( URL 本会のイベントカレンダーより参照 )
企 画: 一般社団法人 日本機械学会 九州支部
事務局: 第74期 日本機械学会九州支部 総会・講演会 実行委員会
趣旨
九州支部第74期総会・講演会はオンライン方式で開催します. 機械工学に関係する研究者・技術者が活発に議論できる機会を設け, 機械工学の更なる発展を期したいと考えております. 機械工学に興味ある方はどなたでも奮ってご応募・ご参加ください.
募集分野
■ 一般講演
機械工学全般および機械工学関連分野
(1) 計算力学,(2) バイオエンジニアリング,(3) 材料力学,(4) 機械材料・材料加工,(5) 流体工学,(6) 熱工学,(7) エンジンシステム,(8) 動力エネルギーシステム,(9) 環境工学,(10) 機械力学・制御,(11) 機素潤滑設計,(12) 設計工学・システム,(13) 生産加工・工作機械,(14) 生産システム,(15) ロボティクス・メカトロニクス,(16) 情報・知能・精密機器,(17) 産業・化学機械,(18) 交通・物流,(19) 宇宙工学,(20) 技術と社会,(21) その他
■ フェロー賞について
本講演会の講演は,日本機械学会若手優秀講演フェロー賞の対象となります.
対象者は,本学会会員(原則として2021年4月1日において26歳未満)で講演者として申込み・講演され,
かつ講演申込時にフェロー賞候補と届け出た方です.
参加登録費( 講演論文集ダウンロードを含む )
事前参加登録費( ~ 2/26 )
正員 5,000円,学生員 2,000円,非会員 7,000円 (一般学生 3,000円)
通常参加登録費( 2/27 〜,クレジット決済のみ )
正員 8,000円,学生員 4,000円,非会員 10,000円 (一般学生 5,000円)
講演発表を行う方は事前参加登録をお願いします.
事前参加登録
下記のページからお申し込み下さい(G-INGS社のシステムへ移動します).
事前参加登録スケジュール
・九州支部の学術講演会の登壇者は本会会員でなければなりません.
・未入会の方は本会の「入会のご案内」
に従って,
までに入会手続き
(口座振替依頼書の本部到着または入会金・会費の本部着金(ご送金はその1週間前))を
完了して下さい.
・参加費等の支払は入会手続き完了後にお願いいたします.
・1月入会(詳細)までは,発表に間に合います.
・Web入会手続きで発行される【仮会員番号】で申し込みができますが,
送金手続きが完了しなければ発表はできません.
日本機械学会ホームページ>会員案内/入会のご案内>
個人会員(正員・学生員)
をよくお読みいただき
「Web入会はこちら」
から入会手続きをしてください.
- 講演発表申し込み時
- 会員番号は本部よりメールで送られてくる仮番号をご記入下さい.
- 入会手続き後
-
- 会費の入金方法が口座振替の場合:自動引き落とし申込書の送付
- 現金の場合:本部より送られてくる払込用紙での送金
講演採択通知 : 2021年1月下旬
講 演 受 付: ~
※再延長しました
講演論文原稿提出 : ~
※再延長しました
事前参加登録受付: ~
Webex接続テスト: 3/8(月)10:00~12:00,3/9(火)10:00~12:00,3/10(水)8:00~17:30
詳細につきましては参加登録者にメールにてご案内いたします.
問い合わせ先
第74期 日本機械学会九州支部 総会・講演会 実行委員会
福岡大学 工学部 機械工学科
山辺 純一郎
E-mail:kyconf21(at)jsme.or.jp
※ (at) を @ に置き換えてください.
申込の際の注意事項
- 支部総会・講演会の参加 URL は視聴・発表・座長マニュアルに記載しています.
- Web参加に必要な ID とパスワードは参加登録後に登録されたメールアドレスへ案内します.
- 資料の二次配布は禁止されています.
- 録画・撮影・録音は禁止となります.
- 当日の発表の音声,スライドの著作権は発表者に帰属します.
- 必ず前日までに機材の事前準備と動作確認をした上でご参加下さい.
発表に関する注意
- 講演は「Cisco Webex Meeting」を用いた口頭発表です.
- 「Web開催について」のページに記載の「発表の手引き」を事前に確認ください.
- テスト接続の日程については決まり次第お知らせします.
- 一講演あたり,発表10分,質疑4分,準備1分の計15分を基準とします. ただし,そのセッションの運営は座長に一任させていただきます.
Web参加に必要な機材等
- 視聴用のパソコン(必須)
- 有線または無線ブロードバンドのインターネット接続(必須)
- スピーカーとマイク(質問をする際に必要となります)
- ウェブカメラ(PCに内蔵されているものでも構いません.必要に応じてご用意下さい)