一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

対象レベル別、分野別 講習会リスト(基礎編)

本会講習会を対象レベル別、分野別にまとめたものです。技術者教育・継続教育として是非ご利用下さい。

応用編はこちらをご覧下さい。

四力学

設計技術

開催日/イベント名企画開催場所

2025年4月11日 - 2025年4月11日申込締切:2025年4月03日 No.25-44

Pythonによる機械システムの振動解析の基本

ハイブリッド開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

機械力学・計測制御部門

日本機械学会 会議室/Zoomミーティング

2025年4月18日 - 2026年1月23日 No.25-301

1DCAEスクール(2025年度)概要

ターゲットハイブリッド開催設計技術-基礎設計技術-応用講習会

設計工学・システム部門

2025年4月21日 - 2025年11月28日

1DCAEスクール:Modelica超入門セミナ・Modelica道場(2025年度)概要

ハイブリッド開催設計技術-基礎設計技術-応用講習会

設計工学・システム部門

2025年4月21日 - 2025年4月21日申込締切:2025年4月14日 No.25-37

1DCAEスクール:Modelica超入門セミナ(2025年度) 第1回:Modelica超入門(1)

ハイブリッド開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

日本機械学会

2025年4月24日 - 2025年4月24日申込締切:2025年4月17日 No.25-27

1DCAEスクール(2025年度) 第1回:1DCAEの目指すところと方法

オンライン開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

オンライン開催

2025年5月26日 - 2025年5月26日申込締切:2025年5月19日 No.25-39

1DCAEスクール:Modelica道場(2025年度) 第1回:Modelica入門

ハイブリッド開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

日本機械学会

2025年5月28日 - 2025年5月28日申込締切:2025年5月21日 No.25-28

1DCAEスクール(2025年度) 第2回:材料と構造 ~材料設計と静力学~

オンライン開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

オンライン開催

2025年6月27日 - 2025年6月27日申込締切:2025年6月20日 No.25-29

1DCAEスクール(2025年度) 第3回:熱と流れ ~複雑な現象を回路網表現~

オンライン開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

オンライン開催

2025年7月01日 - 2025年7月01日申込締切:2025年6月23日 No.25-45

モータ駆動およびその電動システムの騒音・振動低減化技術

ハイブリッド開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

機械力学・計測制御部門

日本機械学会 会議室/Zoomミーティング

2025年7月25日 - 2025年7月25日申込締切:2025年7月18日 No.25-30

1DCAEスクール(2025年度) 第4回:音と振動 ~音振動を様々な視点から~

オンライン開催若手CP対象設計技術-基礎講習会

設計工学・システム部門

オンライン開催

生産技術

開催日/イベント名企画開催場所

2025年3月13日 - 2025年3月14日 No.25-21

-生産加工基礎講座- 実習で学ぼう「切削加工,びびり振動の基礎知識」

対面開催生産技術-基礎若手CP対象講習会

東海支部

生産加工・工作機械部門

名古屋大学 オークマ工作機械工学館 会議室

<参考>今年度実施スケジュール

レベル名 コース名 講習会名 開催日 部門・支部
基礎 四力学 講習会「プログラミングで学ぶ熱物性推算-入門編-」 2024/06/12 環境工学部門
基礎 四力学 流体力学基礎講座 -基礎学理から数値流体力学・流体計測の基礎と実例まで- 2024/06/20 流体工学部門
基礎 四力学 CFDの基礎とノウハウ 2024/07/11 流体工学部門
基礎 四力学 実験流体力学 流体計測の基礎 2024/08/28 流体工学部門
基礎 四力学 『伝熱工学資料(改訂第5版)』の内容を教材にした熱設計の基礎と応用 2024/09/12 熱工学部門
基礎 四力学 プラントの熱流体力学 ―混相流・配管流れ・安全設計― 2024/10/24 流体工学部門
基礎 生産技術 持続可能社会に向けた産業界の取り組み ~カーボンニュートラルと水素関連技術~ 2024/06/28 生産加工・工作機械部門
基礎 生産技術 理工系大学生・大学院生・高専生を対象としたセミナー 『 ものづくり最前線 』 2024/09/13 生産加工・工作機械部門
基礎 生産技術 歯車の加工・計測技術の最新動向 ~NCプログラム作成から計測まで~ 2024/10/11 生産加工・工作機械部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2024年度) 第2回:熱流体のモデリング ~フローで考える~ 2024/06/14 設計工学・システム部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:Modelicaセミナ(2024年度) 第2回:Modelica入門 2024/07/12 設計工学・システム部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2024年度) 第3回:音振動のモデリング ~音振動を多面的に捉える~ 2024/07/26 設計工学・システム部門
基礎 設計技術 よくわかる粘弾性力学(設計・生産技術者のための基礎講座) 2024/08/30 材料力学部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2024年度) 第4回:機構系のモデリング ~機械を理解するための力学~ 2024/09/06 設計工学・システム部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2024年度) 第5回:制御系のモデリング ~PID制御を中心として~ 2024/11/08 設計工学・システム部門
基礎 設計技術 1DCAEスクール:1Dモデリングセミナ(2024年度) 第6回:モデリング事例とデザイン ~モデリングを活かす~ 2024/12/13 設計工学・システム部門

 

e-learning教材 機械コース(JREC-IN)

日本機械学会が監修したe-learning動画が下記で公開されています。こちらも継続教育の教材として是非ご利用下さい。