講習会「もう一度学ぶ機械材料学」 ―機械・製造技術者のための基礎講座―
2010年9月10日 | 機械材料・材料加工部門講習会主催No.10
【協賛】
日本金属学会,軽金属学会,日本鉄鋼協会,自動車技術会,精密工学会,日本材料学会,日本塑性加工学会,日本鋳造工学会,粉体粉末冶金協会, 溶接学会
【趣旨】
新たに「ものづくり」の仕事に従事された方,あるいはすでに「ものづくり」の現場でご活躍の若手・中堅技術者を対象にし,機械材料の基礎から 理解できる講習会です.最適な「ものづくり」をするためには,「材料」の特性をよく理解して,適材適所に使いこなすことが重要です.これまで材料について あまり勉強する機会がなかった方,わかった気になって使っているが,本質がよく理解できていない方,いまさら人には聞けないと思っている方,奮ってご参加 ください.鉄鋼材料から,非鉄金属材料,まで各種金属材料の特性とその応用まで,総合的に比較して理解したい方にも最適です.各分野の専門家の方から,わ かりやすくご解説いただきます.
【題目・講師】
10.00-10.10 機械材料・材料加工部門長挨拶
三協立山アルミHD(株) 村井 勉
10.10-11.50/(1)金属材料の基礎
金属の結晶構造,変形機構,強化機構等について,その本質をわかりやすく解説する.
武蔵工業大学 名誉教授 湯浅 栄二
12.50-14.30/(2)平衡状態図の見方,相変態,熱処理
平衡状態図の見方使い方,相変態,熱処理の基礎についてわかりやすく解説する.
近畿大学 教授 京極 秀樹
14.45-16.15/(3)鉄鋼材料
鉄鋼材料の熱処理,各種合金鋼の種類と用途についてわかりやすく解説する.
九州大学 大学院工学研究院 教授 三浦 秀士
16.15-17.15/(4)非鉄金属材料
非鉄金属材料の特性と用途について,アルミニウム合金,銅合金,マグネシウム合金,チタン合金についてわかりやすく概説する.
三協立山アルミHD(株) 村井 勉
17.30-19.00 懇親会(自由参加となります)
講師の先生方を囲んで,講義では聞けなかったことなどを中心に自由に質疑応答,意見交換する場にしたいと思います.
【懇親会】
参加費:5 000円程度(自由参加となります.参加費は当日会場にてお支払下さい.)