Sports Informatics and Technology 2025 (SIT2025)
2025年7月31日 - 2025年8月01日 | スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門対面開催研究発表講演会主催No.25-15
※発表・参加申込開始は,3月上旬を予定しています
シンポジウムHP:https://sites.google.com/view/sit2025
日程:2025年7月31日(木)~ 8月1日(金)
共催:
日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス(SHD)部門
協賛:SPORTEC
スケジュール:
・発表・参加 申込開始 2025年3月上旬を予定
・発表・参加 早期申込締切 2025年4月7日(月)
・発表 申込締切 2025年4月28日(月)
・原稿 提出締切 2025年5月26日(月)
・参加申込締切 2025年7月28日(月)
・シンポジウム 2025年7月31日(木), 8月1日(金)
発表募集:
SIT2025では,スポーツ,体育,健康,福祉,人間を対象とした情報学や工学,テクノロジーに関する研究や事例を広く募集します.対象分野は以下のように多岐にわたります.
・技術分野
人工知能,知能情報学,統計科学,ソフトウェア,計算機システム・ネットワーク,メディア情報学・データベース,知覚情報処理,インターフェース,ロボティクス,材料化学,機械工学,電気電子工学,材料工学,応用物理学,物理学 など.
・応用分野
ヒューマンダイナミクス,バイオメカニクス,バイオメカニズム,測定評価,コーチング,コンディショニング,トレーニング科学,生理学,医学,生化学,神経科学,認知科学,栄養学,教育学,心理学,経済学,スポーツ・タレント,発達・発育,障がい者スポーツ,eスポーツ,バーチャルスポーツ など.
皆様からの積極的なご応募をお待ちしております.
表彰:
SIT2025では,優秀な発表に対して表彰を行います.口演発表に対しては「優秀講演賞」,「奨励講演賞」を,ポスター発表に対しては「優秀ポスター賞」,「奨励ポスター賞」の表彰を行います.奮って講演申込をお願いします.なお,「奨励講演賞」,「奨励ポスター賞」は40歳以下の若手を表彰対象としています.
発表形式:
現地開催
・口頭発表
・ポスター
お問合せ先:SIT2025実行委員会