第18回機械材料・材料加工技術講演会(M&P2010) 「ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合」
【協賛(予定)】
応用物理学会、軽金属学会、強化プラスチック協会、高分子学会、自動車技術会、精密工学会、日本化学会、日本ガスタービン学会、日本金属学会、日本航空宇宙学会、日本ゴム協会、日本材料学会、日本実験力学会、日本セラミックス協会、日本塑性加工学会、日本船舶海洋工学会、日本鋳造工学会、日本鉄鋼協会、日本トライボロジー学会、日本非破壊検査協会、日本複合材料学会、日本溶接協会、日本溶射協会、日本ロボット学会、粉体粉末冶金協会、プラスチック成形加工学会、溶接学会
【行事案内】
(1) 技術講演会
日程:11月27日(土)~ 28日(日)
プログラムはM&P2010のホームページ(http://www.jsme.or.jp/conference/mpdconf10/)に掲載中
(2) 特別講演会
日時:11月27日(土)16時50分~17時40分
講師:中須賀 真一 氏(東京大学教授)
講演題目:「超小型衛星による新しい宇宙開発への挑戦」
(3) 航空宇宙材料フォーラム
日時:11月27日(土)11時~16時30分
テーマ:「航空宇宙システムの高度化に向けた最近の材料技術」
日本航空宇宙学会材料部門と共催の予定
(4) 知的材料とその関連に関する国際ワークショップ
日程:11月27日(土)または28日(日)のいずれか1日
機械材料・材料加工部門「アクティブマテリアルシステム研究会」主催
(5) 懇親会
日時:11月27日(土)18時~20時
会場:東京大学工学部2号館展示室(担当:日比谷松本楼東大工学部2号館店)
参加費:5,000円
【参加登録料(講演会開催期間中、会場受付にて申し受けます)】
正・准員 8,000円(講演論文集CDを含む)
会員外 15,000円(講演論文集CDを含む)
学生員・一般学生 2,000円(講演論文集CDは別売:3,000円)
「航空宇宙材料フォーラム」、「知的材料とその関連に関する国際ワークショップ」のみの参加は無料(講演論文集CDは別売:3,000円)
【講演論文集CDのみの申込】
本講演会に参加せずに講演論文集CDのみ購入されることをご希望の場合は、日本機械学会のホームページ(http://www.jsme.or.jp/kanko4-0.html)より、事前にお申し込み下さい。講演会終了後に送付いたします。
会員特価4,000円、定価6,000円(いずれも送料込み)
「M&P2010機械材料・材料加工部門技術講演会」小特集(ノート限定)について
M&P2010にて発表された技術的価値が高く、社会的に役立つ研究の動向・エッセンスを迅速に公開することを目的として、日本機械学会論文集A編にノート限定小特集を企画致しました。多数のご投稿をお願い致します。所定の校閲を経た後に、2011年7月号に掲載の予定です。
投稿締切:2010年12月20日(月)