一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

技術ロードマップ委員会 2024年度第1回ハイブリットセミナー「JSME メンバーが考える2050年の社会像実現に向けた技術ロードマップ」

2024年3月21日 | 技術ロードマップ委員会ハイブリッド開催特別講演会No.24-21

この度 技術ロードマップ委員会では、2024年度第1回ハイブリットセミナー「持続可能な未来の実現のための技術ロードマップ」を企画致しました。

 

お見逃しのないように是非ともお申し込みください。

 

【開催日】    2024年3月21日(木) 14:00~17:00

【開催形態】ハイブリット開催(オンライン&対面)

【会場 】日本機械学会会議室 & Zoomオンライン

※ZoomミーティングID とパスワードについてのご連絡は,開催1 週間前を予定しています.

 

【趣旨】

本技術ロードマップ委員会では、社会が急速に変化する現代において、将来を単に予測するだけでなく、2050年に実現させたい理想の社会像を創造し、それを具現化するための新技術や横断的分野などの検討を進めております。2024年1月には「JSME メンバーが考える2050年の社会像実現に向けた技術ロードマップ」を会誌で公開しました。

<図.JSME メンバーが考える 2050年の社会像>

 

この度、公開されたロードマップをテーマに、技術ロードマップ委員会が主催する2024年度ハイブリッドセミナーを開催いたします。セミナーでは、本ロードマップ委員会の活動をご支援いただきました新エネルギー・産業技術総合開発機構の矢部 彰フェローを特別講演者としてお招きし、「技術ロードマップと社会課題への挑戦」というテーマで、技術ロードマップの変遷と社会課題との関係性についてご紹介いただきます。

さらに、JSMEの未来指針となる2050年の分野融合技術ロードマップ策定にあたり、部門間の横断チームが実施したワークショップで得られた洞察を共有する講演とディスカッションのセッションも予定しています。

皆様の貴重なご意見を頂戴し、日本機械学会および機械工学分野における技術ロードマップ委員会の今後の活動に反映させていく所存です。ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

(本セミナーは会員外の方もご参加いただけます。)

 

【プログラム】

14:00~14:05 開会の挨拶:山崎 美稀(技術ロードマップ委員長)

 

第1部:2050年に向けたJSMEメンバーの技術ロードマップと社会像の展望

14:05~15:00 特別招待講演「技術ロードマップと社会課題への挑戦」:

矢部 彰 氏(新エネルギー・産業技術総合開発機構 フェロー)

15:00~15:20 2030年のレビューと2050年社会像について:

山崎 美稀(技術ロードマップ委員長)

 

第2部:2050年の社会像に向けた概要とパネルディスカッション

15:20~15:40 社会像1 「人間・自然・都市・地方・個人・コミュニティの共存」:

東北大学 小宮 敦樹 氏

15:40~16:00 社会像2:「多様性と包摂性の次世代コミュニティ」:

(株)SUBARU 林 憲孝 氏

16:00~16:20 社会像3:「リアルとバーチャルの融合と個人価値の尊重」:

(株)前川製作所 山下 智輝 氏

16:20~17:00 パネルディスカッション(モデレータ:委員長、パネリスト:各講演者)

 

【参加登録料】(税込)

会員:1000円 会員外:2000円

 

【定員】

対面参加 若干名(先着順・満席になり次第受付を終了します)

オンライン参加 定員なし

 

【申込締切】

2024年3月14日(木)

 

【参加申込方法】

参加申込はこちらをクリックしてください(外部サイトPayvent

参加申込はPayventを利用します。

  • Payventでのお申込・お支払いの流れは以下のURLをご確認ください。領収書につきましても本システムよりご出力いただけます。https://urbs.tayori.com/q/payvent-hub/detail/517246/
  • 請求書の発行は対応できかねます。
  • 申込完了後はキャンセルのお申し出があってもご返金できませんので何卒ご了承ください。スケジュールをよく確認の上,参加申し込み頂きますよう,ご協力お願い申し上げます。

 

【お申込の際の注意事項】

1.本セミナーはZoomを利⽤してオンラインで開催いたします。

2.遠隔セミナー参加のための技術的なサポートはできませんので,ご了承下さい.

3.参加者による,セミナーの静⽌画/動画撮影,録⾳は禁⽌です。「レコーディング」ボタンで録⾳することは法律で禁⽌されています。

4.当⽇の発表の⾳声,スライドの著作権は発表者に帰属します。

5.必要なもの

・視聴⽤のパソコン *必須

・スピーカーとマイク(質問をする際に必要となります)

・ウェブカメラ(PCに内蔵されているものでも構いません。必要に応じてご⽤意下さい)

・有線または無線ブロードバンドのインターネット接続 *必須

6.必ず機材の事前準備と動作確認をした上でご参加下さい。

7.Zoomの事前テスト⽅法 https://zoom.us/test

 

お問合せ先

技術ロードマップ委員会 担当職員 金子:kaneko@jsme.or.jp、松田:matsuda@jsme.or.jp

 

会場
日本機械学会会議室 & Zoomオンライン
申込締切
2024年3月14日

イベント一覧へ