一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

第56回空気調和・冷凍連合講演会

2023年3月27日 - 2023年3月28日 | 環境工学部門対面開催研究発表講演会No.23-6

共催 日本機械学会(幹事学会),空気調和・衛生工学会,日本冷凍空調学会

協賛 エネルギー・資源学会,化学工学会,可視化情報学会,計測自動制御学会,高圧ガス保安協会,低温工学・超電導学会,電気設備学会,土木学会,日本エネルギー学会,日本音響学会,日本空気清浄協会,日本原子力学会,日本建築学会,日本混相流学会,日本太陽エネルギー学会,日本鉄鋼協会,日本伝熱学会,日本熱物性学会,日本燃焼学会,日本ヒートアイランド学会,日本ボイラ協会,日本流体力学会

 

開催日  2023年3月27日(月)~28日(火)

会 場  東京海洋大学 越中島キャンパス海洋工学部 越中島会館2階講堂〔東京都江東区越中島2-1-6〕
※現地開催が決定いたしました

 

越中島キャンパスマップ(会場図 ※クリックしてご覧ください.⑭が越中島会館)

JR線京葉線・武蔵野線 越中島駅(各駅停車のみ)から徒歩約2分
地下鉄東西線・大江戸線 門前仲町駅から徒歩約10分
地下鉄有楽町線・大江戸線 月島駅から徒歩約10分

 

講演募集(締め切りました)

原稿提出(締め切りました)

参加登録(締切:3/22(水))事前参加登録は締め切りました.登録がお済でない方は,当日会場前の受付にてお申し出ください.

プログラム(3/15更新)New! ※初日開始時間が変更されました

講演者・司会者・参加者の方へ (3/22更新)New! ※注意事項が追加されました


講演者・司会者・参加者の方へ

(講演者の方は必ずご確認ください)講演要領

(司会者の方は必ずご確認ください)司会要領

 

参加者の皆さまへ

  • Peatix事前参加登録がお済の方は,直接会場までお越しください(会場前に事前参加者用受付を設けております)特別講演,基調講演の講師,授賞者で授賞式のみご参加の方は登録は不要ですので,直接会場受付までお越しください.なお受付は両日とも午前9時に開始いたします.
  • 会場内はマスクの着用をお願いいたします.
  • 発熱,咳等の症状など体調不良が認められる方はご来場を控えていただきますようお願いいたします.
  • (昼食について)会場の講堂内は飲食不可ですが,1階のラウンジ会場付近で一部飲食可能なエリアはございます.学内生協食堂,売店はお休みです.清澄通り(大学~門前仲町駅間),門前仲町付近には飲食店があります.

講演募集 (締め切りました)

講演申込はこちらから

応募資格  講演発表者(登壇者)は,いずれかの共催学会の会員であることが必要です.未加入の方は,お早めに加入手続き(入会)を取って下さい. 機械学会のご入会はこちらから

優秀講演賞 講演会最終日(3/28)時点で35歳未満の登壇者を対象に,優秀講演賞の審査(過去受賞者を除く)を行います.受賞者には表彰状を授与します.

第55回空気調和・冷凍連合講演会 優秀講演賞受賞者(3名)

矢作 貴太 (関東学院大学)  :トイレ個室における排気口位置の違いによる空気環境の変化

波多腰 貴雅(関東学院大学):ダブルスキン建築における換気システムの運用方法と省エネルギ  ー効果

広瀬 正尚(鳥羽商船高専)   :透明内面溝付管を用いた水-空気系二相流の流動様相可視化

 

申込方法 講演申込ページよりお申し込みください.
講演申し込みおよび講演論文の提出はすべて,講演申込ページを通して行っていただきます.
講演内容によっては希望と異なるOSでご発表いただく場合がありますのでご了承ください.

講演の種類 オーガナイズドセッションとして下記の講演を募集します.

OS1「環境保全型エネルギー技術」

OS2「空気調和・熱源設備における地球温暖化対策」

OS3「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」

申込締切日  2023年1月 613日(必着 ※延長しました

講演発表採否 講演発表の採否は,本講演会運営委員会に一任願います.

講演時間  1題あたり講演10分,討論5分,計15分

著作権取扱等 幹事学会(日本機械学会)の規程(https://www.jsme.or.jp/divmanual/pdf/copyright.Japanese.pdf)によります.


原稿提出

原稿締切日  202321320日()必着 ※延長しました

講演原稿  A4判2ページ以上講演原稿テンプレート

講演申込ページよりご提出ください.(1月下旬~提出受付開始)

提出ファイル名は任意です.

 

講演論文集公開(発行)日(予定) 2023年3月23日(木)


参加登録

Peatix(https://jsme23-6.peatix.com)より,1名様ずつお申込みをお願いいたします.

参加登録はこちらから

参加登録費  

会員(共催・協賛団体を含む)7,000円
会員外 10,000円
学 生 3,000円

※参加登録費には講演論文集(ダウンロード版のみ)を含みます.

参加登録締切2023年3月22日(水)23:59

必ず3/22(水)までに事前参加登録をお済ませください.

【注意事項】

  • 決済はクレジットカード,コンビニ/ATMが選択可能ですが,コンビニ/ATMでのお支払いの際は,1件あたり220円(税込)の手数料をご負担いただきます.
  • Peatixコメント欄およびメッセージ機能で連絡いただいても返信できかねますので,ご不明点は下記問合せ先に直接ご連絡ください.
  • 共催・協賛団体会員の方は「共催・協賛団体一般」「共催・協賛団体学生員」を選択し,「会員番号」に協賛団体会員番号,「通信欄」に協賛団体名をご記入ください.
  • 特別員の資格(正員扱い)で行事に参加される場合,聴講料は正員の価格となります.申込先フォームの会員資格は「特別員 行事参加料割引コード利用」を選択し,「会員番号」に「行事参加料割引コード」(xxxxxxx-xxxx)をご記入下さい.
  • 請求書の発行は対応できかねます.
  • 原則,決済済みの参加登録費の払戻しはできません.ご欠席された場合でも払戻しはいたしかねますので,ご了承ください.

【税区分について】
機械学会正員および学生員の参加登録費は不課税,共催・協賛学会および会員外の参加登録費は課税(表示金額が10%税込)となります.

 

【領収書について】
Peatixより発行される領収データを領収書としてお使いください.領収書はPeatixアカウントへログイン時に表示されるチケット画面もしくはお申し込み詳細メールからご取得いただけます.取得方法等の詳細は下記URLをご確認ください.
https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001821741

 

講演論文集  講演会に参加されず,論文集のみ購入を希望される場合,開催終了後,販売準備が整い次第,以下よりご購入いただけるようになります.
https://www.jsme.or.jp/publication/event-pub/

定価4,000円(税込) ※ダウンロード版のみの販売


プログラム

講演時間:講演10分,討論5分の計15分
会員種別:空=空気調和・衛生工学会,冷=日本冷凍空調学会,機=日本機械学会
〇:講演者 ◎:優秀講演賞対象の講演者
※プログラムは今後変更の可能性があります.

●3月27日(月)●

講演番号 講演題目 氏名(勤務先・会員種別)
(9:30~9:35) 開会あいさつ 運営委員会委員長 宮崎隆彦(九大)
(9:40~10:25) OS3(1)「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」 司会/濱本芳徳 (九大)
講演番号1は3/28のOS3(3)に移動
2 音波を利用したHFO系混合冷媒の音速測定および気相域粘度測定装置の開発 ◎西橋奏子(産総研・冷正),狩野祐也(産総研・冷正),倉本直樹(産総研)
3 水平扁平多孔管内における2成分混合冷媒R1234yf/R32の沸騰流動様相の可視化 ◎野上大河(東京海洋大・冷学),信長舞香(東京海洋大学院・冷学),地下大輔(東京海洋大・機冷正),井上順広(東京海洋大・空冷機正)
4 冷却基板上における準二次元静止水滴凝固過程の可視化 ◎橋本滉太郎(茨城大・機学),李艶栄(茨城大・機正),党超鋲(福井大・冷機正),染矢聡(産総研・機正),稲垣照美(茨城大・機正)
(10:25~10:45) 休 憩
(10:45~11:45) OS1(1)「環境保全型エネルギー技術」 司会/粥川洋平(産業技術総合研究所)
基調講演: 国外のVPP事業者の事業分析 -VPPリソースを拡充するための⼯夫は何か︖- 〇坂東茂(電力中央研究所)
5 環境に配慮した冷媒R1336mzz(Z)を用いたエジェクタ冷凍サイクルに関する性能試験 ◎笹原滉大(東京海洋大・機学),伊藤瑶姫(東京海洋大・機学),國吉直(東京海洋大・冷機正),小嶋満夫(東京海洋大・空冷機正),寺島康平(東京理科大),佐藤春樹(東京海洋大・機正)
6 多孔質セラミックスからの蒸散による水冷却性能試験 ◎齋藤美帆(東京海洋大・機学),渡邊万里子(東京海洋大),小嶋満夫(東京海洋大・空冷機正),國吉直(東京海洋大・冷機正),寺島康平(東京理科大),佐藤春樹(東京海洋大・機正)
(11:45~13:00)  昼休み
(13:00~13:10)  第55回優秀講演賞 表彰式 司会/浅岡龍徳(信州大)
(13:10~14:10)  特別講演 司会/宮崎隆彦(九大)
特別講演 冷凍空調分野におけるフロン規制の動向と今後の展開 〇田村修司(経済産業省)
(14:10~14:30) 休 憩
(14:30~15:30) OS3(2)「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」 司会/阿部駿佑(信州大)
7 数値流体解析による効率的な空気清浄機の配置の検討 廣川楽(長岡技科大),〇山﨑渉(長岡技科大・機正),髙橋秀人(高砂熱学・空正)
8 透明細径内面溝付管を用いた水-空気系二相流の流動様相観察 ◎岩城賢太(鳥羽商船高専・冷学),広瀬正尚(鳥羽商船高専・冷正),五十嵐太一(鳥羽商船高専),下地佑磨(鳥羽商船高専),井上順広(東京海洋大・空冷機正),伊藤友仁(鳥羽商船高専)
9 R32の積層型マイクロチャンネル熱交換器における蒸発伝熱性能 ◎野口凌吾(東京海洋大・冷学),後藤樹(東京海洋大・冷学),地下大輔(東京海洋大・冷機正),井上順広(東京海洋大・空冷機正),佐川賢太郎(富士通ゼネラル・冷正)
10 R32の水平アルミニウム製クロス溝付管内における蒸発熱伝達特性 ◎沼田夏実(東京海洋大・冷学),小林和人(東京海洋大),地下大輔(東京海洋大・冷機正),井上順広(東京海洋大・空冷機正),法福守(日立ジョンソンコントロールズ空調・冷正),高藤亮一(日立ジョンソンコントロールズ空調・冷正),真鍋優(日立ジョンソンコントロールズ空調・冷正)
(15:30~15:50) 休 憩
(15:50~16:35) OS2(1)「空気調和・熱源設備における地球温暖化対策」 司会/鍵直樹(東京工業大)
11 Experimental assessment of heat infiltration through the air curtain of open refrigerated display cabinets using particle image velocimetry 〇Giannetti Niccolo(早大・冷機正),宮岡洋一(早大・空冷正),齋藤潔(早大・空冷機正),Ji Yuzhou(早大・冷学)
12 室内熱環境に配慮した自然換気口開放条件の検討 ◎下ノ薗慧(科学院・空正),佐々木優二(北総研・空正)
13 集熱利用型換気システムの換気モードと自動切換えによる省エネ効果 ◎河瀬翔太(関東学院大・空学),遠藤智行(関東学院大・空正),波多腰貴雅(関東学院大・空学)

 

●3月28日(火)●

講演番号 講演題目 氏名(勤務先・会員種別)
(9:25~10:25) OS3(3)「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」 司会/地下大輔(東京海洋大)
14 空気熱源+地中熱源ハイブリッド空調システムの冷房運転性能 〇仮屋圭史(佐賀大・冷機正),幾野達彰(佐賀大院・冷学),宮良明男(佐賀大・空冷機正)
15 水利用空調システムの水配管における気泡排出に関する研究 ◎本田和也(三菱電機・冷正),鎌田俊光(三菱電機),中島幸司(三菱電機エンジニアリング)
16 水平円管内を流れる高密度PCMスラリーの均質流れ領域の抽出と見かけの粘度 ◎阿部駿佑(信州大・冷正),小熊寿弥(信州大),浅岡龍徳(信州大・冷機正)
1 R1123 + R290系混合冷媒の熱力学性質の測定 〇東之弘(九大・冷機正),宮根こず恵(九大)
17 講演取り下げ
(10:25~10:45) 休 憩
(10:45~11:45) OS3(4)「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」 司会/仮屋圭史(佐賀大)
基調講演: 多分岐構造をもつ熱交換器内の冷媒二相流における気液分配 〇廣田真史(三重大)
18 R32冷媒を用いた枝管を主管に突き出した垂直ヘッダ型分配器の基本特性 ◎足立理人(三菱電機・冷機正),尾中洋次(三菱電機・冷機正),岡野博幸(三菱電機)
19 球状粒子結合層の空げき率に及ぼす結合剤濃度の影響とその予測方法 ◎小田遥香(九大・機学),濱本芳徳(九大・空冷機正)
(11:45~13:00) 昼休み
(13:00~14:00) OS2(2)「空気調和・熱源設備における地球温暖化対策」 司会/百田真史(東京電機大)
基調講演:省エネ×低炭素電力から考える空調熱源 〇西川雅弥(東京電機大)
20 「エミュレーター式負荷試験装置」による業務用空調機のラウンドロビンテスト ◎水野亜杜(早大・冷学),森稜平(早大・冷機学),宮岡洋一(早大・空冷正),ジャンネッティ ニコロ(早大・冷機正),齋藤潔(早大・空冷機正)
21 産業用エネルギー統合シミュレーターを用いたヒートポンプ導入効果の解析 ◎金井規聡(早大・機学),武藤聡(早大・空冷機学),宮岡洋一(早大・空冷正),鄭宗秀(早大・空冷機正),齋藤潔(早大・空冷機正)
(14:00~14:20) 休 憩
(14:20~15:20) OS1(2)「環境保全型エネルギー技術」 司会/小嶋満夫(東京海洋大)
22 活性炭-低GWP冷媒を用いた吸着ヒートポンプにおけるサイクル性能改善の可能性評価 〇徐祥源(九大・冷学),前城裕太(九大),MiksiK Frantisek(名大・機正),Kyaw Thu(九大・冷正),宮崎隆彦(九大・冷機正)
23 Experimental investigation and thermodynamic analysis of R32 adsorption on Maxsorb III for adsorption heat pump cycles ◎Yang Zhaosheng(IGSES, Kyushu University・冷学),Kyaw THU(IGSES, Kyushu University・冷正),宮﨑隆彦(IGSES, Kyushu University・冷機正)
24 デシカント空調機と吸着冷凍機を用いた太陽熱空調システムの運用解析 ◎白川天道(東京農工大・機学),秋澤淳(東京農工大・冷機正),諏訪部泰徳(東京農工大・空正)
25 太陽熱駆動によるアンモニア吸収冷凍機の季節間冷熱蓄熱への応用 ~冬期および夏期のサイクル性能の解析~ ◎佐々木淳平(東京農工大・機学),秋澤淳(東京農工大・冷機正)
(15:20~15:40) 休 憩
(15:40~16:40) OS3(5)「冷凍・空調分野における要素技術の基礎と応用」 司会/浅岡龍徳(信州大)
26 冷媒蒸発器および凝縮器のデータベース開発 〇宮良明男(佐賀大・空冷機正),東之弘(九大・冷機正),赤坂亮(九産大・冷機正),亀井亜佐夫(WSJP・冷正)
27 二層多孔質表面におけるエタノールの核沸騰開始の安定化 〇Shen Biao(筑波大・機正),黒谷昇平(九大・機学),日高澄具(九大・機正),森昌司(九大・冷機正),高田保之(九大・機正),中島大希(UACJ),戸次洋一郎(UACJ)
28 水平管内における冷媒R1234yfの蒸発伝熱・流動特性に及ぼすPVE油の影響 ◎室賀裕太(東京海洋大・冷学),地下大輔(東京海洋大・冷機正),井上順広(東京海洋大・空冷機正),松本知也(出光興産・冷正)
29 オフロードモビリティ特有の温熱環境設計指針の提案 ◎阿部倫大(ヤンマー・機正),池上聡一郎(ヤンマー・機正),中川修一(ヤンマー・機正)

 

会場
東京海洋大学 越中島キャンパス海洋工学部 越中島会館2階講堂
会場URL
https://www.kaiyodai.ac.jp/overview/announcement/access/ecchujima.html
問い合わせ先

〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階
一般社団法人日本機械学会/第56回空気調和・冷凍連合講演会事務局
電話:03-4335-7615 /E-mail:3rengo-56(at)jsme.or.jp

※(at)を@に変換してください.

イベント一覧へ