1DCAE実践講座(1DCAEスクール)第2回(2019年度)
2019年7月25日 - 2019年7月26日 | 設計工学・システム部門講習会No.19-37
なお、今後は、第3回(10月24日(木)、25日(金))、第4回(2020年1月30日(木)、31日(金))を予定している。
[プログラム・題目・講師]
1日目(7月25日)
1. 10:00~12:00「講義1:戦略編(ベター&マストデザイン)」
ものづくりではいいものを安くつくるだけでなく、リスクを最小化することも重要である。このための、ベター&マストデザインの考え方、事例を紹介する。
明治大学 大富浩一
2. 13:00~15:00「シリーズ講義Ⅰ:モータ・機械要素(2)」
モータを含む、エネルギーを動力に変換する装置(アクチュエータ)を紹介するとともに、アクチュエータの一般的なモデルおよびモータのモデルの構築について講義する。
宇宙航空研究開発機構 矢野智昭
3. 15:00~17:00「講義2:戦術編(最適設計方法論)」
設計とは最適な解を求めて探索を行う思考プロセスである。最適設計を広い意味で捉えて、これを実際に行うための方法、適用可能な手法を紹介する。
明治大学 大富浩一
2日目(7月26日)
1. 9:00~12:00「講義3:モデリング編:伝熱・流体のモデリング」
伝熱・流体をモデリングする際の基本事項について講義するとともに、具体例を通して伝熱・流体をモデリングする手順について学ぶ。
金沢工大 福江高志、明治大学 大富浩一
2. 13:00~15:00「シリーズ講義Ⅱ:Modelica(2)」
異種物理系モデリング言語Modelicaの概要を紹介し、その中の熱流体ライブラリにフォーカスした解説とシミュレーション実演を行う。
トヨタ自動車 平野豊
3. 15:00~17:00「演習:伝熱・流体」
「講義3:モデリング編:伝熱・流体のモデリング」を受けて、実際にモデリングする手順を演習形式で学習する。
金沢工大 福江高志、明治大学 大富浩一