中国四国支部シニア会 第5期総会および特別講演会
開催日 2019年3月6日(水)
日 程
12:35~12:55 シニア会第5期総会
13:30~14:30 特別講演会
シニア会第5期総会
会 場 山口大学工学部
議 題
(1)第4期(2018年度)活動報告・決算
(2)第5期(2019年度)役員の選出
(3)第5期活動計画・予算
(4) その他
特別講演会
会 場 山口大学工学部
題 目 脳科学に基づく感性イノベーションとモノづくり
~感性・知覚の可視化のモデル化とその社会実装~
講 師 農沢 隆秀 広島大学 感性イノベーション研究推進機構 機構長
(マツダ(株)技術研究所 技監)
講演要旨
広島大学COI「精神的価値が成長する感性イノベーション拠点」では,最新の脳科学を活用した,人と人,人とモノを繋ぐ感性・
知覚の可視化を進めている.人の“ワクワク感”等の感性や知覚をリアルタイムに可視化することができれば、多様な感性情報を類型
化するユーザーモデルと組み合わせることで,個人の感性に対応した新しい「ものづくり」や「サービス」が可能になる。
本講演では,基礎研究を社会実装に結び付ける感性・知覚の可視化のモデル化とその社会実装の取り組みについて紹介する.
そ の 他
特別講演会はシニア会メンバーに限らず、広く一般の参加を希望します.
同会場にて開催の中国四国学生会第49回学生員卒業研究発表講演会に参加の教員,学生の皆さまも是非ご参加下さい.