一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

第48回安全工学シンポジウム2018 「安全をめぐる知識・知恵の継承」

2018年7月04日 - 2018年7月06日 | 研究発表講演会No.18-251

主 催 日本学術会議
共 催 日本機械学会、他33学協会
会 期 2018年7月4日(水)~6日(金)

特別講演
    7月5日(木)12:30〜13:30(予定)
     「「活かし」そして「つなぐ」実践的安全活動~機械安全の実践と人づくり~」
       古澤 登 氏(安全と人づくりサポート 代表)

パネルディスカッション
・ リスクベース工学の最前線
・ 産官学の機械安全の取組と事例
・ 安全教育と人材育成について(連携PD)
・ 自動車の自動運転の研究開発の現状と課題

オーガナイズドセッション
1. 教育研究機関の環境安全教育
2. 組織と個人のリスクへのセンス向上手法
3. 宇宙輸送における次世代推進システム
4. 電気設備分野の安全・安心技術(仮)
5. 高齢社会の火災安全と避難計画 -小規模福祉施設を中心として-
6. エアバッグ安全とリコール
7. 土木工事の技術的安全性確保・向上の検討
8. 大規模物流倉庫の火災安全
9. 老朽・遺棄化学兵器廃棄の安全と環境の保全に向けて
10. 工学システムの社会安全目標の実用化に向けて
11. Safety-2: 成功事例を分析する実践的取り組み
12. 「災害発生時のリスクマネジメント」火災、地震、津波・・・防災と減災、避災を考える
13. 事故情報と安全対策~事故防止のあり方を考える
14. 若手技術者への安全・信頼性の伝承について
15. 機械安全の原点である安全確認型システムから協働システムに

一般セッション 64題程度

懇親会: 7月5日(木)16:30〜18:30(予定)
会費4,000円(予定)

会場
日本学術会議
(東京都港区六本木7-22-34)〔交通〕東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
会場URL
http://www.scj.go.jp/ja/other/info.html
参加登録費

自由参加。当日直接ご来場下さい。入場無料です。
講演予稿集: 当日会場で実費頒布します(一般5,000円,学生2,000円)

問い合わせ先

一般社団法人 日本機械学会
TEL: 03-4335-7615, FAX: 03-4335-7619
E-mail  anzen2018@gakkai-web.net
http://www.anzen.org/index.html

関連サイト
https://www.anzen.org/

イベント一覧へ