一般社団法人 The Japan Society of Mechanical Engineers

メニュー

関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会

2018年3月16日 - 2018年3月16日 | 関東支部研究発表講演会

プログラム
研究発表  9.15~16.00
学生会総会  12.20~12.40(B棟2F 201)
特別講演  16.20~17.30(B棟2F 201)
「ラグビーから学んだリーダーシップ」
廣瀬俊朗(東芝ラグビー部コーチ,元ラグビー日本代表主将)

懇親会  17.45~20.00(大学会館)

 

講演プログラム
1.1題目あたり講演時間10分,討論5分の計15分
2.○印が講演者,連名者の学校名が省略されている場合は前者と同一
3.◎印は指導教員

 

発表に関する注意

・講演時間は1講演あたり,発表10分,討論5分の計15分です.時間厳守でお願いします.ノートパソコンとプロジェクタの接続不良,ノートパソコンの再起動などに要した時間も講演時間(15分)に含まれますので,ご注意ください.
・ノートパソコンは各自でご用意ください.
・各講演室には液晶プロジェクタを準備しています.プロジェクタへの接続はVGA(D-Sub15ピン)端子のみご利用いただけます.なお,音声接続はできません.
・ノートパソコンの外部ディスクプレイコネクタがVGA(D-Sub15ピン)端子以外のHDMIやDisplay Port等の場合は,各自で変換アダプタをご用意ください.
・発表前の休憩時間を利用して液晶プロジェクタとの接続テストを行い,映像出力に不具合がないか事前に確認してください.
・セッションにおける時間進行等につきましては,各セッションの座長にご一任ください.

 

●第1室(A棟101室)●
9.15~10.30〔司会 神谷 拓(早大)〕
101 高粘性流体中の回転歯車まわりにおける気泡生成挙動
○赤塚成斗(筑波大),中村悠大(筑波大院),湯淺朋久,齋藤慎平,◎金子暁子(筑波大),阿部 豊
102 ヒービング翼における剥離制御の数値シミュレーション
○森田勇輝(慶大),近藤佑亮(慶大院),◎深潟康二(慶大),Kor Hosnieh(慶大院)
103 負圧を伴う衝撃波を生成する衝撃波管の開発と評価
○重清悠太(埼玉工大),◎小板丈敏,渡辺直貴,小口模那,中澤将大,小林 晋(埼玉工大院)
104 ターボ機械の内部流れに関する研究
○瀬戸陽尋(東電大),吉田遥貴,◎遠藤正樹
105 移動壁面上の浮遊液滴に関する位置制御手法の開発
○駒谷 賢(農工大),松田 歩,澤口英理奈(農工大院),◎田川義之

●第1室(A棟101室)●
10.45~11.45〔司会 行貞良介(農工大)〕
106 シンセティックジェットによる抗力低減
○渡邉俊介(宇都宮大),◎石戸 勉,◎長谷川裕晃
107 パンタグラフ舟体周り流れの準最適制御
○村田高彬(慶大),藤田洋輔(慶大院),◎深潟康二(慶大),光用 剛(RTRI)
108 【講演中止】
109 DBDプラズマアクチュエータにより制御された翼端付き翼周り流れのLES
○阿部 巧(東理大),関本諭志,浅田健吾,立川智章,藤井孝藏,守 裕也,◎山本 誠
110 円柱を挿入した後向きステップ流れに関する研究
○金原大地(千葉工大),本間吉雄,◎佐野正利

●第1室(A棟101室)●
13.15~14.30〔司会 猿橋貴仁(神奈川工科大)〕
111 石井翼の非定常流体特性
〇高柳宏章(宇都宮大),◎石戸 勉,◎長谷川裕晃
112 マイクロバブルと放電誘起水中爆発を用いた樹脂薄板破砕現象に関する基礎研究
○小池貴大(埼玉工大),◎小板丈敏,孫 明宇(東北大)
113 マルチロータ型ドローンのプロペラ性能に対する横風の影響
○村上資直(東理大),小田幸弘,阿部裕幸(産総研),◎石川 仁(東理大)
114 撃力を用いた液体ジェットの生成に与える界面形状の影響
○武藤一平(工学院大),◎長谷川浩司
115 バブル離脱音の呼吸・振動モードに関する解析
○土田大騎(埼玉大),奥 隆夫(埼玉大院),◎平原裕行(埼玉大)

●第1室(A棟101室)●
14.45~16.00〔司会 寺本恭子(東海大)〕
116 種々の材質に入射した衝撃波の透過波に関する実験的研究
〇篠田直希(埼玉工大),金田 隼,成田翔哉,木村是仁,髙橋健太,邉見啓希,◎小林 晋
117 音場浮遊液滴に生じる微粒化挙動の実験的検討
○青木皓平(工学院大),◎長谷川浩司,新村勇気(工学院大院)
118 ベンチュリ管によるオゾンマイクロバブルを用いた脱脂洗浄技術
○石島菜央(筑波大),藤井啓太(筑波大院),◎金子暁子(筑波大),阿部 豊
119 薄液膜内温度差マランゴニ対流の遷移に関する数値解析
○越智拓郎(都立産技高専),◎工藤正樹
120 波型マイクロプラズマアクチュエータを用いた翼周りの剥離制御
○井藤涼介(東理大),岩村 洸,山川翔太,青野 光,◎石川 仁

●第2室(A棟102室)●
9.15~10.30〔司会 金原大地(千葉工大)〕
201 壁面上の微小気泡を用いたジェット制御
○行貞良介(農工大),木山景仁(農工大院),Zhang Xuehua(University of Alberta),◎田川義之(農工大院)
202 UPACSを用いた高圧タービン初段静翼におけるサンドエロージョン現象の数値シミュレーション
○上野 学(東理大),守 裕也,◎山本 誠,鈴木正也(JAXA)
203 ボルテックスリングステートと建物周りの流れ場を考慮したマルチコプタ型無人航空機の運用の研究
○尾内成美(早大),◎手塚亜聖
204 機械学習を用いた乱流生成器の提案
○深見 開(慶大),河合 謙(慶大院),◎深潟康二(慶大)
205 オリフィスを有するダクト端からの低速流れの騒音測定および騒音予測式の評価
○小林 航(埼玉工大),◎小板丈敏,小林 晋(埼玉工大院)

●第2室(A棟102室)●
10.45~12.00〔司会 赤塚成斗(筑波大)〕
206 機械学習による円管内脈動流の摩擦抵抗低減効果の予測
○山口僚平(農工大),◎岩本 薫(農工大院),村田 章
207 超音速放射状噴流に関する実験的研究
○高橋寛地(東電大),寺澤悠汰,◎遠藤正樹
208 UPACSを用いたファン動翼防氷技術のフィージビリティ調査
○和田拓也(東理大),守 裕也,◎山本 誠,鈴木正也(JAXA),賀澤順一,水野拓哉
209 プラズマアクチュエータを用いた薄翼における翼端渦抑制
○山﨑美来(慶大),猪澤優介,◎深潟康二,後藤真司(サムスン日本研究所),佐藤誠司
210 低Re数におけるNACA0012翼型の後縁層流剥離の再付着過程でみられる周波数変化の調査
○神谷 拓(早大),塩月智博,◎手塚亜聖

●第2室(A棟102室)●
13.15~14.15〔司会 井藤涼介(東理大)〕
211 トンボの翅表面上にある微細突起の製作および微細突起を応用した円管の摩擦特性
○寺本恭子(東海大),◎落合成行,砂見雄太,橋本 巨
212 高粘度液体ジェットにおける非ニュートン性の影響
○藤井優和(農工大),前嶋麻緒(農工大院),大貫 甫,◎田川義之
213 スイッチ機構を持つ吹出しによる翼面摩擦抵抗低減の風洞実験
○廣川詩歩(慶大),江藤薫子(慶大院),近藤佑亮,◎深潟康二(慶大),徳川直子(JAXA)
214 ステレオPIVによる超音波浮遊液滴の内外部流動同時計測
○佐々木裕哉(筑波大),渡邉 歩,小林研仁,伊藤拓海,長谷川浩司(工学院大),金子暁子(筑波大),◎阿部 豊
215 【講演中止】

●第2室(A棟102室)●
14.45~16.00〔司会 高柳宏章(宇都宮大)〕
216 StereoPIVによる円板後流の渦構造の研究
○田口貴大(東理大),山﨑崇史,宮地彼方,青野 光,◎石川 仁
217 平板に衝突する超音速衝突噴流に関する数値解析
○中森大貴(東電大),嶋本慎吾,星谷拓輝(東電大院),◎榊原洋子(東電大)
218 厚さの異なる板に入射した衝撃波の透過波に関する実験的研究
○金田 隼(埼玉工大),成田翔哉,木村是仁,篠田直希,髙橋健太,邉見啓希(埼玉工大院),◎小林 晋(埼玉工大)
219 DNSによるトンボの羽ばたき運動によって生成される渦構造と空気力の検討
○井河原勇弥(東海大),◎落合成行,砂見雄太,橋本 巨
220 表面上の雨滴衝突挙動に関する研究
○猿橋貴仁(神奈工大),◎木村茂雄

●第3室(A棟201室)●
9.15~10.30〔司会 稲玉健晃(東海大)〕
301 過給機用圧縮機の脈動下特性と内部流れ
○榊原將至(早大),◎宮川和芳,中村揚平,山田 翔, 保井健佑
302 抵抗低減を目的とした円管内脈動流への深層学習の適用
○小林 渉(農工大),◎岩本 薫(農工大院), 村田 章
303 ソーラーアップドラフトタワーを応用したナイトパージの可能性検討
○行實宗一郎(芝浦工大),◎諏訪好英
304 拡張収縮変形を伴う肺胞内流れの可視化
○神谷直樹(千葉大),齋藤 誠(千葉大院),◎田中 学, 世良俊博(九大院)
305 階層型直交格子に基づく圧縮性流体計算の空気力算出法に関する検討
○原 将太(東洋大),◎藤松信義

●第3室(A棟201室)●
10.45~12.00〔司会 冠者慧祐(電通大)〕
306 純流体素子を応用した流体制御回路設計
○中森啓太(芝浦工大),◎諏訪好英,古田絢香
307 軸流ファンのSLD着氷シミュレーションにおける液滴温度の効果
○高橋冬磨(東理大),◎守 裕也, ◎山本 誠
308 抵抗低減を目的とした進行波状壁面を有する二系統平行平板間乱流のPIV計測
○鈴木一朗(農工大),◎岩本 薫(農工大院), 村田 章
309 嗅動作時における鼻腔内遷移流れのシミュレーション
○三浦秀太(千葉大),坂本 隆(千葉大院), 木村真也, ◎田中 学, 小野謙二(九大)
310 内燃機関の排気系に関する研究
○野上直人(東電大), 橋本浩明, 山中隆司(東電大院), 大塚宏伸, ◎遠藤正樹(東電大)

●第3室(A棟201室)●
13.15~14.30〔司会 野苅家祐未(明治大)〕
311 燐光体粒子を用いた空気流動場の二次元温度分布測定
○坪井星磨(慶大),関口 慧, 石和田尚弘, ◎横森 剛
312 流体・固体熱連成解析による電動化航空機空冷システム用多段ヒートシンクのミスト冷却性能評価
○神山彩夏(農工大),◎村田 章(農工大院),山本昌平, 岩本 薫, 大北洋治(IHI)
313 ヒートパイプ内の蒸気の温度と圧力の計測と流動の可視化
○中村祐樹(芝浦工大),亀山将太郎,山田 崇, ◎小野直樹
314 近赤外分光法による微量水溶液の濃度と温度の同時イメージング
○上間喬斗(首都大),◎角田直人
315 ポーラスマイクロチャンネル内沸騰熱伝達に及ぼす伝熱面サイズの影響
○熊取弘祐(電通大), 大箸淳記(電通大院), 榎木光治(電通大), ◎大川富雄

●第3室(A棟201室)●
14.45~16.00〔司会 鈴木大介(芝浦工大)〕
316 近赤外分光法を応用したマイクロ流路内の微小粒子の分布測定
○小熊 亨(首都大),荒川祐輝,◎角田直人
317 数値シミュレーションを用いた燃焼場におけるすす粒子成長過程の解明
○金 泰林(慶大),瀧川晃太郎(慶大院), ◎横森 剛(慶大)
318 ガスタービン翼後縁部ディンプル付きカットバック面上脈動フィルム冷却流の多段面3成分PTV計測
○早川隼平(農工大),◎村田 章, 山本昌平, 岩本 薫
319 フリーズバルブ作動時間の予測及び短縮方法の検討
○徳島達也(電通大), Aji Indarta, ◎榎木光治, ◎大川富雄, 木下幹康(トリウムテックソリューション)
320 小型ガソリン機関の燃焼特性に及ぼす廃プラスチック分解油添加の影響
○後藤 諒(法政大), ◎川上忠重

●第4室(A棟202室)●
9.15~10.15〔司会 野上直人(東電大)〕
401 並列多穴微細流路を用いた蒸発熱交換器内の流動様相観察と偏流メカニズムの解明および対策
○冠者慧祐(電通大),大野正晴, ◎榎木光治, 中村太一, 大川富雄, 西田耕作(前川製作所), 加藤雅士
402 相変化を伴う薄型並列細管熱輸送デバイスの熱輸送特性評価
○細田季輝(都立産技高専),◎齋藤博史, 村田 章
403 モデル計算による極薄金属板の凝固プロセスの改良の推察
○秋津啓太(芝浦工大),根本卓弥, ◎小野直樹
404 【講演中止】
405 誘導加熱された微小磁性球の近赤外吸収イメージング法による温度測定
○本間紗也夏(首都大),西島圭祐, 荒川祐輝, ◎角田直人

●第4室(A棟202室)●
10.45~11.45〔司会 榊原將至(早大)〕
406 【講演中止】
407 高温面液体冷却時におけるリウェッティングフロントの熱伝達率計測
○山形圭祐(電通大),◎大川富雄,◎榎木光治
408 燃焼排ガス及び改質ガスを含む予混合気の層流燃焼速度評価
○千野みつき(工学院大),勝間田裕之(工学院大院),久保直紀(小野測器), ◎小林 潤
409 金属棒群の上に置かれたポリエチレン管内の水の熱流動特性に及ぼす入口形状の影響
○雨宮史法(山梨大),◎鳥山孝司,舩谷俊平
410 電動車両用モータの回生エネルギー特性の研究
○稲玉健晃(東海大),佐藤悠哉,◎坂本俊之

●第4室(A棟202室)●
13.15~14.30〔司会 後藤 諒(法政大)〕
411 コーティング材料作成のための塗布乾燥時の液流動の解析
○鈴木大介(芝浦工大),大浦芹菜, 根本卓弥, ◎小野直樹, Cheick Tidiane Gueye
412 感温液晶を用いた温度分布計測法の不確かさと適用可能温度範囲の評価
○小久井大将(山梨大),◎鳥山孝司, 多田 茂(防衛大), 一宮 浩市(山梨大), 舩谷俊平
413 高温場での非接触温度測定に適用可能なDy添加燐光体粒子の二波長強度比及びライフタイム特性
○土屋和輝(慶大),藤井絵里(慶大院),石和田尚弘, ◎横森 剛
414 LNG冷熱の有効利用のための熱音響エンジン発電システム用熱交換器の高性能化に関する研究
○小林拓都(電通大),◎榎木光治,大川富雄
415 ガスタービン翼面の冷却孔・曲面形状がフィルム冷却効率と熱伝達率に与える影響
○丸山雄士(農工大),◎村田 章,山本昌平, 岩本 薫, 大北 洋治(IHI)

●第4室(A棟202室)●
14.45~15.45〔司会 坪井星磨(慶大)〕
416 【講演中止】
417 強制対流サブクール沸騰のボイド率と熱伝達
○大堀浩輝(電通大),◎大川富雄
418 生体皮膚の近赤外吸収散乱特性に関する研究
○前川大樹(首都大),石田翔平,◎角田直人
419 レーザー誘起ブレイクダウン分光法(LIBS)による過濃燃焼場の局所当量比計測
○小出裕貴(日大), 岩田和也, ◎秋濱一弘
420 円管内振動流の熱輸送メカニズムに関する研究
○野苅家祐未(明大), ◎小林健一, 松本昂大(明大院)

●第5室(A棟301室)●
9.15~10.30〔司会 杉本太郎(筑波大)〕
501 Tri-octagon型衝突パルス噴流圧縮シングルピストンエンジンの燃焼実験研究
○鈴木貴大(早大),◎内藤 健,大沼雄一(早大院),大原壮一, 荒井大輔, 町田雄祟, 一色祐輝(早大),伊東 拓, 小林祥輝, 多田祐輔
502 ピストンフリクション低減の要素技術がオイル消費に与える影響について
○玉虫航平(都市大), 渡邉陽介, 望月和矢, 金子なつき, 田畑秀規, ◎三原雄司
503 ドーム形フランジ付き点火プラグの点火特性および耐久性に関する研究
○仁木智哉(日大),岩崎嘉宏,中村和貴(日大院),菅沼祐介(日大), ◎野村浩司, 氏家康成
504 多段燃焼を行う予混合圧縮着火機関の燃焼に関する研究
○稲葉盛文(千葉工大),今野仁人,大友和臣(千葉工大院),◎佐々木洋士(千葉工大)
505 垂直離着陸ロケットの高度-正味推力特性の実験的解析
○笠原真能(東洋大),◎藤松信義

●第5室(A棟301室)●
10.45~12.00〔司会 山田翔太(千葉大)〕
506 電解共役流体を用いたパソコンCPU用液浸冷却システムの試作
○石井翔太(足利工大),◎桜井康雄,枝村一弥(新技術マネイジメント)
507 高荷重および高面圧下のトラクションドライブにおける運転条件が及ぼす油膜流れへの影響
○平 勇人(東海大),◎落合成行, 橋本 巨
508 境界潤滑下におけるZDDPと無灰摩擦調整剤の組み合わせによるμ-V特性への影響
○大内春花(東理大),佐藤魁星(東理大院),大久保 光, 平田祐樹(東理大),◎佐々木信也
509 異方性超弾性モデルのスポーツ材料への適用性に関する基礎的研究
○中原 颯(筑波大),◎松田昭博
510 生物形状の組合せによる新形状設計システムの開発と流動特性制御への応用
○住谷和樹(工学院大),◎須賀一博

●第5室(A棟301室)●
13.15~14.30〔司会 山本 拓(千葉工大)〕
511 MDシミュレーションを用いた摩擦表面突起の相互作用に関する研究
○樋口祐旗(埼玉工大),◎長谷亜蘭
512 電界共役流体を用いたパソコンCPU用液浸冷却システムの性能向上
○斎藤拓也(足利工大),◎桜井康雄,枝村一弥(新技術マネジメント)
513 濃厚ポリマーブラシ修飾表面のトライボロジー特性に及ぼす表面テクスチャの影響
○小玉えり(東理大),佐藤佳介(東理大院),大久保 光,平田祐樹(東理大),辻井敬亘(京大), ◎佐々木信也(東理大)
514 高面圧下のトラクションドライブにおける油膜内可視化手法の検討
○岩澤直人(東海大),◎落合成行,橋本 巨
515 電気自動車を想定したインバータ・モータの軸受電食に関する研究
○大野峻宏(東理大),◎溝口 博

●第5室(A棟301室)●
14.45~15.45〔司会 西川友弘(埼玉大)〕
516 油圧システムの圧力脈動低減素子の提案
○橋本 岬(足利工大), ◎桜井康雄
517 金属3Dプリンタによる形状可変摩擦面構造の開発
○山下直人(東理大),板垣和幸(東理大院),◎佐々木信也(東理大)
518 トンボの翅の微細突起が軸受の摩擦トルクに与える影響
○後藤海里(東海大),◎落合成行,◎橋本 巨
519 水静圧スピンドルの温度特性の基礎的検討
○武笠孝之(神奈川大),◎中尾陽一

●第6室(A棟302室)●
9.15~10.30〔司会 住谷和樹(工学院大)〕
601 相変化マイクロカプセル懸濁液を利用した振動流による熱輸送向上
○山田翔太(千葉大),大原佑一(千葉大院), ◎田中 学
602 磁性微粒子を用いた体内発電手法の確立
○吉川祐介(東海大),佐々木海渡(マイクロ・ナノ研究開発センター), Mani Ganesh Kumar, ◎槌谷和義(東海大)
603 往復水流を用いた波力発電用タービンの開発
○大塚友彰(芝浦工大),◎諏訪好英
604 電動アシスト自転車のアシスト制御特性の研究
○森川 遼(東海大),金子洋輝(東海大),◎坂本俊之
605 超音速蒸気インジェクターのディフューザ部における流動構造
○鎌田裕貴(筑波大),藤城雅也,金子暁子, ◎阿部 豊

●第6室(A棟302室)●
10.45~12.00〔司会 鈴木貴大(早大)〕
606 電動車両用Li-ionバッテリのACインピーダンス特性の研究
○宮本 巧(東海大),◎坂本俊之
607 慣性モーメントを考慮した風車模擬装置の開発と検証
○原 悠樹(足利工大),◎飯野光政
608 トルマリン粉末を用いた焦電性ナノシートの創製
○安藤 優(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター),岡村陽介(東海大),上辻靖智(大阪工大),◎槌谷和義(東海大)
609 畜産堆肥および熱電素子を利用したハイブリッド電源システムの開発
○簾谷竜平(群馬高専),◎種 健,◎黒瀬雅詞
610 液相内気相噴流における液滴エントレインメント現象の可視化
○杉本太郎(筑波大),齋藤慎平(筑波大院),金子暁子(筑波大),◎阿部 豊,内堀彰浩(原子力機構)

●第6室(A棟302室)●
13.15~14.30〔司会 武笠孝之(神奈川大)〕
611 深層学習を用いたフレーム間差分画像による手話動作識別
○西川友弘(埼玉大),◎綿貫啓一(埼玉大院),楓 和憲, 村松慶一
612 共振法を用いた腱損傷部位のヤング率測定デバイスの開発
○鈴木俊也(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), ◎槌谷和義(東海大)
613 創造性向上のためのカード状ツールに関する研究
○渡邊太平(東工大),◎Celine Mougenot, Haritaipan Lalita, Garhwal Robin, Jiang Ming
614 非接触による酸素飽和度計測の基礎研究
○日野燦一(日工大),根岸智哉, ◎秋元俊成
615 矯正力による歯の初期動揺を効率的に予測するための逆問題
○松澤裕太(工学院大),◎須賀一博

●第6室(A棟302室)●
14.45~16.00〔司会 樋口祐旗(埼玉工大)〕
616 畳み込みニューラルネットワークを用いた機械の異音発生源推定システムの開発
○原 良輔(埼玉大),◎綿貫啓一(埼玉大院), 楓 和憲, 村松慶一
617 導電性ゴム駆血帯の開発
○小笠原祐基(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), ◎槌谷和義(東海大)
618 コーデザインワークショップにおけるツールに関する研究
○江頭悠郎(東工大),田岡祐樹(東工大院),籠橋香歩, ◎Celine Mougenot
619 電波を用いた体水分量の計測
○丸山恵佑(日工大), 根岸智哉,◎秋元俊成
620 特殊クラウニングを施したプラスチック歯車の騒音低減効果
○山本 拓(千葉工大), ◎丸山広樹,◎大関 浩

●第7室(A棟303室)●
9.15~10.30〔司会 齋藤佑朔(中央大)〕
701 ニューラルネットワークの情報伝達網を取り入れた群知能の構築
○石津諒太(横国大),◎森下 信
702 水平方向の磁場を用いた柔軟鋼板の磁気浮上搬送システムに関する基礎研究
○伊藤誉淳(東海大),◎成田正敬, ◎加藤英晃
703 スティックスリップが発生する速度の境界に関する研究
○高野裕樹(千葉工大),◎高橋芳弘
704 免震構原子力プラントにおけるクリフエッジ回避技術に関する研究
○岡倉一晟(東電大),◎古屋 治, 吉澤和樹
705 振動する気泡とその周囲流体境界との音響的な相互作用が気泡の並進運動に及ぼす影響の実験的検討
○浅井信之介(慶大),◎杉浦壽彦

●第7室(A棟303室)●
10.45~12.00〔司会 鬼澤祐太(芝浦工大)〕
706 歩行時に発生する振動を利用した振動発電装置の開発
○田中優也(千葉工大),◎高橋芳弘
707 風力発電機の耐震・耐風性能の高度化に関する研究
○渡辺宏平(東電大),◎古屋 治
708 柔軟鋼板の湾曲磁気浮上システムの実験的検討
○小川和輝(東海大),◎成田正敬, ◎加藤英晃
709 積層圧電素子を用いた振動発電による加速度センサーの駆動実験
○小島 翔(神奈川大),◎藤本 滋, 一木正聡(産総研), 諸星陽裕(神奈川大院)
710 摩擦型フードダンパに関する研究
○飯島直紀(埼玉大),◎渡邉鉄也

●第7室(A棟303室)●
13.15~14.30〔司会 小貫史訓(日大)〕
711 超音波を用いた水中形状マッピングに関する基礎研究
○松政健太(東工大),荘司成煕,河内拓也,高橋秀治, ◎木倉宏成
712 層間に柔軟材を挿入したCFRP積層材の振動減衰特性評価
○本山広之(千葉工大),◎鈴木浩治
713 機械音響連成を利用した圧電素子の発電効率の改善
○山村悠太(東海大),◎森山裕幸, 大場雄斗, 阿部龍之介
714 人工ポテンシャル場を用いた小型UAVのフォーメーションフライトの実証実験
○土屋光慶(日大),◎内山賢治,増田 開
715 統合制御による車両運動性能の向上に関する研究
○坂岡恵美(明治大),梅津侑里(明治大院), 遠藤 薫, ◎椎葉太一(明治大)

●第7室(A棟303室)●
14.45~15.45〔司会 若井悠貴(早大)〕
716 車間距離制御方式の変更による先行車追従特性の改善
○品田裕希(農工大),◎毛利 宏
717 ドライビングシュミレータを用いたヨーモーメント制御による車両姿勢変化とドライバーの操舵行動の解析
○中井志哉(神奈工大),◎山門 誠,◎狩野芳郎
718 VCMを用いた超小型モビリティの乗り心地改善に関する基礎研究
○三野輪良祐(東海大),◎加藤英晃, ◎成田正敬
719 小型エアスピンドルモータの実用化を目指した研究開発
○関根誠隆(東海大),◎落合成行, 橋本 巨
720 【講演中止】

●第8室(A棟401室)●
9.15~10.15〔司会 飯島直紀(埼玉大)〕
801 スズにおけるECAP加工に伴う加工組織の変化
○鬼澤祐太(芝浦工大),◎青木孝史朗
802 麻繊維強化植物由来PA1010バイオマス複合材料の機械的性質に及ぼすPP-g-MA添加の影響
○井東由梨香(工学院大),◎西谷要介, 梶山哲人(都産技研城南)
803 選択的レーザ溶融法により造形した青銅の機械的特性
○梁 健一(東理大),前田寛陽(東理大院), 板垣和幸, ◎佐々木信也(東理大)
804 【講演中止】
805 CFRP複合材の3Dプリンタ成形と機械的特性評価
○森田千尋(千葉工大),◎鈴木浩治

●第8室(A棟401室)●
10.45~12.00〔司会 石津諒太(横国大)〕
806 無水マレイン酸処理CF/PA6複合材料の機械的性質
○佐藤弘啓(工学院大),◎西谷要介,梶山哲人(都産技研城南)
807 選択的レーザ溶融法により造形したNi基超合金の機械的特性について
○山口 詢(東理大),草木雄地(東理大院), 板垣和幸, ◎佐々木信也(東理大)
808 5052アルミニウム合金丸棒の高速回転摩擦圧接における温度分布と寄り挙動の計測
○國吉雄太(日大),◎野本光輝,◎前田将克,◎岡本孝明, ◎加藤数良
809 中空管マイクロポンプ用高圧電性PZT薄膜の創製
○川尻大樹(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター),◎槌谷和義(東海大)
810 レーザー誘起超音波を用いたエポキシ系樹脂の密着力評価
○齋藤佑朔(中央大),渡邉弘樹(中央大院),山田剛史,◎米津明生(中央大)

●第8室(A棟401室)●
13.15~14.30〔司会 佐々木 慶太(都市大)〕
811 パルスレーザーを用いた金属粉末溶融挙動の解明
○若井悠貴(早大),山本竣也, ◎鈴木進補
812 天然系添加剤を混合した木粉の成形性に及ぼす木粉粒度の影響
○曺 基宇(電通大),堀越将矢, ◎梶川翔平, ◎久保木 孝
813 CNTによるCFRP接着部の強度向上に関する研究
○橋本友里(神奈工大),◎中根一朗
814 5052アルミニウム薄板の摩擦攪拌接合の高速化に関する研究
○平井拓磨(日大),◎前田将克, ◎加藤数良
815 ニードル型グルコースセンサの開発
○佐藤 克(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 木村啓志(東海大),◎槌谷和義

●第8室(A棟401室)●
14.45~16.00〔司会 松政健太(東工大)〕
816 レーザーフラッシュ法による多孔質多層構造体の熱伝導率評価に関する研究
○林 勇佑(東理大),◎荒井正行,◎伊藤潔洋
817 極微小領域アルコール測定電極の開発
○山田滉大(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター),◎槌谷和義(東海大)
818 イタコルマイトの機械的特性の評価とその構造模倣体の製作
○山口彩夏(神奈川工大),◎今井健一郎
819 SUS304鋼における粒界の空間幾何学的分布の評価とその制御による耐粒界腐食性向上
○岡田 伶(足利工大),◎小林重昭
820 異材アルミニウム合金丸棒の高速回転摩擦圧接過程における温度分布と寄り挙動の計測
○小貫史訓(日大),◎前田将克, ◎加藤数良, ◎岡本孝明

●第9室(A棟402室)●
9.15~10.30〔司会 江守香南子(中央大)〕
901 選択的レーザ溶融法に対する超々ジュラルミンの適用に関する
研究
○大谷祐貴(東理大),草木雄地(東理大院), 板垣和幸, ◎佐々木信也(東理大)
902 薄肉銅円管の回転引き曲げ加工における不整変形の抑制方法
○荒木聖人(電通大),◎久保木 孝
903 加工時温度を考慮した二次元切削による材料特性評価
○猪狩 優(芝浦工大),◎青木孝史朗
904 アルミナ粒子分散マグネシウム積層成形体の特性におよぼす放電プラズマ焼結時間の影響
○山川聖斗(玉川大),◎川森重弘
905 油潤滑下のポリフェニレンサルファイドのトライボロジー的性質
○武藤大樹(工学院大),◎西谷要介

●第9室(A棟402室)●
10.45~12.00〔司会 前久保格也(東工大)〕
906 フェライト粉末を用いた磁性化ポーラス体の作製と磁気特性評価
○中澤拓也(芝浦工大),土屋伸希(芝浦工大院), ◎宇都宮登雄(芝浦工大)
907 ギ酸塩被膜付与Znシートを用いたA7075の液相拡散接合
○藤森裕介(群馬大),◎小山真司(群馬大院)
908 金属3次元造形物の表面性状に及ぼすレーザ照射条件の影響
○石井陸人(東理大),草木雄地,板垣和幸, ◎佐々木信也
909 クルミ殻充填植物由来PA1010バイオマス複合材料のトライボロジー的性質
○川内俊弥(工学院大),◎西谷要介
910 遊星ボールダイスによるパイプの加工
○池田峻之(電通大),◎久保木 孝

●第9室(A棟402室)●
13.15~14.30〔司会 齋藤玲亮(東電大)〕
911 アルギン酸ゲル作成方法の創成
○松本夏輝(早大),田中龍一郎(早大院),◎梅津信二郎(早大)
912 圧延チタン板を用いた結晶配向圧電材料の創製
○野平大貴(工学院大),◎柳迫徹郎,◎久保木 功, 佐藤宏司(産技総研)
913 様々な活火山から採取した火山灰の溶融特性と浸透特性に関する研究
◯福島雄大(東理大),◎荒井正行, ◎伊藤潔洋
914 熱機械疲労負荷下におけるTiAl合金の疲労き裂進展と微視組織
○菅谷涼太(千葉大),三浦蒔生, ◎山崎泰広, 小林謙一
915 波型重ね合わせ接着継手の熱応力解析に関する研究
○渡部遥平(東京高専),後藤隆生(株式会社スリーボンド), 大槻直也, ◎志村 穣(東京高専)

●第9室(A棟402室)●
14.45~16.00〔司会 土居知通(東理大)〕
916 コイルばね形状に成形した高捩率高分子材料の温度変化に伴う変形特性
○梅村昂佑(千葉大),武藤竜也,三浦蒔生,◎小林謙一,山崎泰広
917 ベントナイト中での炭素鋼の腐食
○飯岡智哉(東電大),篠原 悠, ◎齋藤博之
918 噴射加工を施されためっき被膜のエロージョン挙動
○佐々木慶太(都市大),◎亀山雄高, ◎佐藤秀明, ◎眞保良吉
919 GFRP円筒殻とCFRP円筒殻のエネルギー吸収特性
○川口奨(日大),佐藤絵里奈, ◎坂田憲泰
920 異方性降伏関数の簡易同定法の数値解析的検証
○児玉渉平(日工大),◎瀧澤英男

●第10室(A棟403室)●
9.15~10.30〔司会 池田峻之(電通大)〕
1001 厚肉溶接平板の3次元残留応力推定のための逆問題解析手法の提案
○前久保格也(東工大),◎中村春夫
1002 応力拡大係数の解析用ひずみゲージの精度検証
○笹谷雄作(東京高専),黒﨑茂前, 鈴木拓雄(都立産技高専荒川), ◎志村 穣(東京高専)
1003 固体ポリメトキシエチルアクリレートの作製とその力学物性評価
○松枝知征(慶大),◎堀田 篤
1004 Gr.92鋼、高Cr フェライト系の耐熱鋼の再現HAZ材の超音波特性の研究
○三浦龍樹(湘南工大),石井 優, ◎大谷俊博
1005 UD-CFRP/Metal二重重ね合わせ接着継手の引張せん断強度特性
○柳田剛志(東京高専),田宮高信(都立産技高専荒川),黒﨑 茂(前 東京高専),◎志村 穣(東京高専)

●第10室(A棟403室)●
10.45~12.00〔司会 大谷祐貴(東理大)〕
1006 応力聴診器と打撃加振を併用したボルト締結体の緩み検出に関する基礎研究
○佐藤瑞樹(東京高専),林 丈晴(山梨大), 黒﨑 茂(前 東京高専), ◎志村 穣(東京高専)
1007 溶接部材の表面情報から非弾性ひずみを逆解析する固有ひずみ法の精度向上指針の提案
○宮良大地(東工大),◎中村春夫
1008 大径L字型配管における疲労強度試験方法
○佐藤麟太郎(群馬高専),◎種 健,◎黒瀬雅詞
1009 複屈折測定による塗膜の残留応力と経過日数の関係の評価
○三村 仰(東電大),佐藤洋光, ◎五味健二
1010 周期的細孔構造を有する高分子繊維膜の引張変形特性評価
○江守香南子(中央大),伏見脩吾(中央大院), 長倉 匠, ◎米津明生(中央大)

●第10室(A棟403室)●
13.15~14.30〔司会 児玉渉平(日本工大)〕
1011 計装化された高温下球圧子押込み試験装置の開発
○土居知通(東理大),矢島広基(東理大院),◎荒井正行(東理大), ◎伊藤潔洋
1012 擬似等方性CFRPの積層構成が単純重ね合わせ接着継手の曲げ強度に及ぼす影響
○芦原直也(東京高専),宮川睦巳(都立産技高専荒川),黒﨑 茂(前 東京高専), ◎志村 穣(東京高専)
1013 ボンデ被膜のせん断摩擦特性が冷間鍛造成形性に及ぼす影響
○石綱拳大(群馬高専),◎種 健,◎黒瀬雅詞
1014 数値材料試験による熱可塑性樹脂の非弾性特性の同定
○田口尚輝(日大),◎平山紀夫
1015 高速度カメラを用いた全視野複屈折測定
○平出峻之(東電大),中島寛太, ◎五味健二

●第10室(A棟403室)●
14.45~16.00〔司会 松本夏輝(早大)〕
1016 木材の浸漬乾燥条件が心材辺材の曲げ強度に及ぼす影響
○池田舜亮(群馬高専),◎種 健, ◎黒瀬雅詞
1017 ブレードで補強されたカテーテルのクリープ変形挙動(含水が引張と捩りの2段階のステップ応力下で得られるクリープ変形挙動に及ぼす影響について)
○飯田寛之(日大),小林大樹, ◎加藤保之
1018 長期使用2.25Cr鋼ボイラ管寄せ溶接部のクリープ強度評価
○垣越隆伸(千葉工大),◎緒方隆志
1019 クリープき裂進展解析における多軸クリープ延性値の影響
○松浦哲志(千葉大),木下晴登(千葉大院), ◎小林謙一(千葉大), 山崎泰広
1020 カブトムシ頭角に作用させた 荷重方向とその変位応答から評価したヤング率分布
○齋藤玲亮(東電大),角田将太郎, ◎五味健二, 安田博実(Department of Aeronautics & Astronautics, University of Washington), 田谷 稔(Department of Mechanical Engineering, University of Washington), 野村周平(国科博)

●第11室(C棟201室)●
9.15~10.30〔司会 乙咩勇太(農工大)〕
1101 表面発光型文字表示に対する生体情報に基づく疲労推定
○田島健司(埼玉大),齊藤大貴(埼玉大院), ◎綿貫啓一, 楓 和憲, 村松慶一
1102 視覚的質感の並置混合表面における光学的評価方法の検討
○平山 翼(早大),郭 涵, ◎岩瀬英治
1103 ラスベリパイによる自動車の制御の試み
○柏木涼太(神奈工大),◎加藤俊二
1104 グラビアロールを用いて作製した機能性高分子超薄膜の物性評価
○仲野駿佑(東海大),◎砂見雄太
1105 PVDFを使用した貼付型センサの開発
○熊切裕哉(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 岡村陽介(東海大),◎槌谷和義

●第11室(C棟201室)●
10.45~12.00〔司会 木内悠樹(芝浦工大)〕
1106 立体音響を用いた音像移動による周辺認知補助効果の検討
○小河原侑哉(埼玉大),◎綿貫啓一(埼玉大院), 楓 和憲, 村松慶一
1107 農作物の害虫検出を目的としたディープ・ラーニングによる画像認識
○友野 海(東海大),◎山本佳男
1108 圧電効果によるスマートフォン用触感型パネルの開発
○安田昂生(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 岡村陽介(東海大), ◎槌谷和義
1109 柱状物体に適した大規模点群のレジストレーションに関する研究
○松本裕稀(電通大),篠崎有希(電通大院), 齋藤和人, ◎増田 宏
1110 3Dレーザースキャナを用いた牛のBCS自動判定システム開発
○池 玲一郎(東理大),重田将宏, 大和田勇人, ◎竹村 裕, 阿出川俊和(トプコン)

●第11室(C棟201室)●
13.15~14.30〔司会 牧 良洋(慶大)〕
1111 薄板ガラスのホイール割断における亀裂進展挙動から見た工具形状の最適化
○浅利朋生(千葉大),松本祐一郎(千葉大院),◎松坂壮太, 比田井洋史, 千葉 明, 森田 昇
1112 光学ガラスの微細切削において切れ刃稜線粗さが脆性破壊に及ぼす影響
○小西恭征(帝京大),◎大野威徳
1113 チタン切削時の改質液適用の効果
○川田斐斗(群馬高専),◎櫻井文仁
1114 運動誤差とセンサノイズに対してロバストな表面形状計測システム
○鳥居有沙(東工大),◎吉岡勇人, 新野秀憲
1115 単結晶ダイヤモンドバイトによる難削材料の鏡面加工法に関する基礎的検討
○神山 奨(神奈川大),◎中尾陽一

●第11室(C棟201室)●
14.45~16.00〔司会 城光寺佑樹(農工大)〕
1116 ”Tabletop Size of the Factory”の構築を目的とした超小型NC機の研究
○松本敏幸(東海大),冨田昂希, 高橋 慧, 石橋拓己, ◎村山省己
1117 自動きさげ盤の開発-PTFE定盤仕上げの試み-
○田所慧士(東京高専),AMIR AMSYAR BIN ANUAR,◎堤 博貴
1118 エンドミル用制振合金スリーブの最適適用法の研究
○横坂豪大(群馬高専),◎櫻井文仁
1119 工作機械の高性能温度制御の実現を目指した冷却流体の温度制御システムの研究
○小高勢也(神奈川大),◎中尾陽一
1120 大気圧プラズマを用いた表面処理と評価
○中馬 武(東工大),◎吉岡勇人, 新野 秀憲

●第12室(C棟301室)●
9.15~10.30〔司会 池 玲一郎(東理大)〕
1201 平面表示デバイス用MEMS偏向シートの研究
○木内悠樹(芝浦工大),◎長澤純人
1202 カチオン性のポリスチレンナノ粒子の作製
○篠田航希(慶大),◎堀田 篤
1203 T字型支持梁を有する2軸回転MEMSスキャナにおける共振周波数比の設計
○黒澤 蓮(早大),◎岩瀬英治
1204 金格子構造による電流検出型表面プラズモン共鳴化学量センサの研究
○齋藤祥基(電通大),◎菅 哲朗
1205 ナノシートセンサ用結線手法の確立
○藤井智也(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 岡村陽介(東海大),◎槌谷和義

●第12室(C棟301室)●
10.45~12.00〔司会 田島健司(埼玉大)〕
1206 薄膜電極を用いた積層心筋組織における活動電位測定
○山中文登(早大),大矢貴史(早大院), 菊地鉄太郎(女子医), 佐々木大輔, 清水達也, ◎梅津信二郎
1207 MEMSキラルメタマテリアル応答のTHz計測
○樋口正紀(電通大),王 杉, ◎菅 哲朗
1208 貼付型熱中症用pHセンサの創製手法の確立
○山本大貴(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 岡村陽介(東海大), ◎槌谷和義
1209 ミニチャンネル内での金属微細構造体を活用した伝熱促進
○小林大祐(芝浦工大),諏訪聖太郎, 山田 崇, ◎小野直樹
1210 Ni-W合金を用いた狭ギャップ熱電子発電素子の製作
○乙咩勇太(農工大),河田晋弥(農工大院), ◎岩見健太郎,梅田倫弘

●第12室(C棟301室)●
13.15~14.30〔司会 中馬 武(東工大)〕
1211 Auナノフィンを用いた面内駆動型光位相差変調素子の開発
○城光寺佑樹(農工大),◎岩見健太郎(農工大院)
1212 光学印象を用いた歯の3次元姿勢変化の自動計測
○原嶋辰弥(工学院大),◎須賀一博
1213 老化メカニズム解明に向けた線虫動態定量化のためのマイクロ流体デバイスの構築
○池田優作(東海大),◎木村啓志
1214 金回折格子を有するショットキー型光検出器による赤外分光システム
○出納 優(電通大),◎菅 哲朗
1215 加振状態のドライガスシールにおける気体膜の可視化
○生井達也(東海大),◎落合成行, ◎橋本 巨

●第12室(C棟301室)●
14.45~16.00〔司会 浅利朋生(千葉大)〕
1216 バンプ構造を適用したメッシュフォイルスラスト空気軸受の振動特性
○サイパクデイ カナウット(東海大),◎落合成行, ◎橋本 巨
1217 ジャーナル軸受におけるキャビテーションの可視化とAE計測の試み
○福田晴生(埼玉工大),◎長谷亜蘭
1218 尿素SCRシステム内における液滴挙動の可視化による気化効率の検討
○杉山直輝(東海大),◎落合成行, ◎橋本 巨
1219 破壊形式の再現を目指したGurson材特性値同定のための数値解析モデル
○高橋真生(工学院大),◎須賀一博
1220 有機シランおよびDLCをコーティングしたポリプロピレンの酸素バリア性
○牧 良洋(慶大),◎堀田 篤

●第13室(新C棟103室)●
9.15~10.30〔司会 森本颯樹(日大)〕
1301 力制御タスクのための光弾性とモータのトルク制御を利用したビューベースト教示再生
○相澤航輝(横国大),今井健太,◎前田雄介
1302 サーボモータの部分的再設計による特性カスタマイズ手法の研究
○木村育美(芝浦工大),◎長澤純人
1303 多機能を有する筋電義手の開発
○金井 裕(都立産技高専),◎深谷直樹
1304 センシング機能を搭載したUGV用可変剛性車輪に関する研究
○石井秀幸(芝浦工大),中村貴裕,(信州大), 渡邉智洋(芝浦工大),◎飯塚浩二郎
1305 自律移動型ロボットを用いた姿勢制御の検証
○石橋 峻(埼玉工大),◎萩原隆明

●第13室(新C棟103室)●
10.45~12.00〔司会 鈴木 甫(東工大)〕
1306 超音波周波数帯における振動通信システムの研究
○高沢龍一(芝浦工大),◎長澤純人
1307 キャスタの抵抗を考慮したパーソナルモビリティロボットの走行制御
○神田康之介(宇都宮大),◎星野智史,田村貴生
1308 クローラ型ロボットの製作と踏破能力の検証
○干川広太(埼玉工大),小平将大,◎萩原隆明
1309 リモコンを用いずとも複数家電を一括操作可能とするシステムの研究
○村田裕真(東理大),◎溝口 博
1310 メカニカル安全装置を搭載した足関節用アシストスーツの開発 (要求項目の検討とそれに基づく設計)
○池田啓祐(東海大),◎甲斐義弘

●第13室(新C棟103室)●
13.15~14.30〔司会 小宮直己(東理大)〕
1311 インフラ点検用マイクロテザークライマーロボットのカメラ画像取得のための姿勢制御
○伊丹 克(芝浦工大),◎長澤純人
1312 宇宙エレベータ構想のクライマー駆動機構に関する研究
○鈴木海智(湘南工大),クオンスンス(湘南工大院), 和田 麗, 佐藤紀子(湘南工大), ◎井上文宏
1313 分散型ロボットシステムの巡視に向けた領域分割
○伊藤雅基(宇都宮大),高橋和希,千葉潤一郎, ◎星野智史
1314 Raspberry Piを用いたクローラ型ロボットの動作制御とカメラ機能の検討
○小平将大(埼玉工大),干川広太, 柴山裕明, ◎萩原隆明
1315 スポーツ用スパッツの画像解析によるひずみ計測
○荻野陽平(筑波大),◎松田昭博

●第13室(新C棟103室)●
14.45~15.45〔司会 市川健太(東工大)〕
1316 2018年から使用される7代目軟式野球ボールの空力特性
○江口航介(東海大),◎岡永博夫
1317 コントロール・モーメント・ジャイロによる倒立振子ロボットの姿勢安定化
○田中国利(芝浦工大),◎長澤純人
1318 双腕型ロボットのためのティーチング・プレイバックシステム
○浦山一樹(宇都宮大),新村恭平, ◎星野智史
1319 テニスラケットのスピン性能に関する研究
○山口遼大(筑波大),◎松田昭博, 名久井基歩(筑波大院), 橋口友洋(ミズノ), 大友 隆行

●第14室(新C棟203室)●
9.15~10.30〔司会 池田啓祐(東海大)〕
1401 トラッキング機能を有する磁界共鳴型ワイヤレス給電におけるコイルの最適配置
○鈴木 甫(東工大),◎土方 亘
1402 自律移動ロボットに向けた人物追従技術の利用による経路教示に関する研究
○後藤大智(東理大),佐々木洋子(産総研), ◎溝口 博(東理大)
1403 倒立振子を利用したパーソナルモビリティの製作と速度制御
○高須悠輔(埼玉工大),◎萩原隆明
1404 昆虫の胸部神経回路を規範とした歩行アルゴリズムによる小型6足歩行ロボットの歩容解析
○小川弘貴(芝浦工大),◎長澤純人
1405 母指関節可動域制限下における把持形態の接触領域特徴
○高橋怜子(横国大),宮田なつき(産技総研),米岡裕矢(横国大),◎前田雄介

●第14室(新C棟203室)●
10.45~12.00〔司会 相澤航輝(横国大)〕
1406 加速度センサーを用いたマスタ・スレーブシステムの触感提示の検証実験
○竹内裕哉(埼玉工大),藤原舜裕,◎萩原隆明
1407 深層学習による自律移動ロボットの動作計画法の提案
○住吉丈一郎(宇都宮大),内田憲一郎, 芳川知樹, ◎星野智史
1408 高齢者の歩行速度調整能力を訓練するための歩行訓練支援システム(トレッドミルの効果検証実験)
○山口蔵人(東海大),大滝脩介, 杉山将史(東海大院),◎甲斐義弘(東海大), 菅原憲一(神奈川県立保健福祉大), 黒澤千尋, 土田将之
1409 狭隘環境下で直観的作業を行うためのSMAマイクロマニピュレータ
○渡辺悠介(芝浦工大),◎長澤純人
1410 キャンパス案内ロボットに必要な要素技術の検討
○森本颯樹(日大),綱島 均, ◎柳澤一機

●第14室(新C棟203室)●
13.15~14.30〔司会 山口遼大(筑波大)〕
1411 咬合力を利用した静電誘導型口腔内発電機の研究
○市川健太(東工大),◎土方 亘
1412 アンプラグド教育のためのタンジブルプログラミング言語の開発
○石見 風(芝浦工大),◎長澤純人
1413 畦畔除草ロボットの方向転換手法に関する研究
○伊東紘幸(芝浦工大),岳 斉也, 渡邉智洋, 伊藤和寿, ◎飯塚浩二郎
1414 歩道での接触事故防止に向けた自転車検出に関する研究~複数方向から乗っているか押しているかを見分ける~
○石井健一(東理大),◎溝口 博
1415 バイラテラル制御を用いた異なる自由度のロボットアームの操作比較
○藤原舜裕(埼玉工大),竹内裕哉,◎萩原隆明

●第14室(新C棟203室)●
14.45~15.45〔司会 伊丹 克(芝浦工大)〕
1416 移動計測データからの路面の3次元形状モデル生成手法
○辺 春日(電通大),森 優真, 小平圭祐, ◎増田 宏
1417 超小型車両の車内音響環境に関する基礎研究(脳波による車内快適性に関する実験的検討)
○鈴木涼介(東海大),◎加藤英晃,◎成田正敬
1418 6脚車輪型移動ロボットの製作と性能検証
○荻野浩志(埼玉工大),◎萩原隆明
1419 三次元距離画像センサを用いた人物計測技術に関する研究
○小宮直己(東理大),徳岡幹大, ◎溝口 博

●第15室(新C棟303室)●
9.15~10.30〔司会 岡本 穣(慶大)〕
1501 テラヘルツ時間領域分光法によるハイドロゲルの水和状態の検出
○辻本敦司(東大),桑鶴哲理, 鎌田彩花, 黎 豊, 西澤誠治(Advenced Bio-specroscopy), 古川克子(東大),◎牛田多加志
1502 接着基質伸展に伴う細胞内局所変形挙動のその場観察装置の開発
○小林裕季(首都大),木村 俊,武居直行,◎坂元尚哉
1503 マイクロチャネルを用いた効率的な運動良好精子選別法に関する実験的研究
○杉田健太(横国大),◎百武 徹
1504 関節軟骨の残留応力の計測
○大谷晃良(首都大),鎗光清道, ◎藤江裕道
1505 6軸力覚センサを用いた歯列矯正力14本同時計測装置の開発
○下田晋寛(東理大),小原結也,緑川善之, 重田将宏, ◎竹村 裕, 曽我公平, 須賀一博(諏訪東理大), 賴 威任(医科歯科大), キムスンミン, 簡野瑞誠

●第15室(新C棟303室)●
10.45~12.00〔司会 藤沼拓也(東理大)〕
1506 関節軟骨表面の水和層の構造と摩擦特性
○三浦慎吾(首都大),渡邊格也(東理大院),佐々木信也,鎗光清道(首都大),◎藤江裕道
1507 高静水圧による子宮脱細胞化担体の作製とメカニズムの解明
○武田 周(東大),Kim Jeonghyun, Narintadeach Charoensombut, 河鰭公祥, 原田貴之, 木村 剛(医科歯科大), 岸田晶夫, 古川克子(東大),◎牛田多加志
1508 整形外科人工股関節全置換術におけるハプティックデバイスを用いたステム術前計画支援システムの開発
○長澤直祐(山梨大),李 元斌, ◎鍵山善之, 伊藤安海, 黒田嘉宏(阪大), 吉元俊輔, 大城 理
1509 マイクロスリットを通過する細胞の観察
○中野佑亮(工学院大),◎橋本成広
1510 血液透析におけるシャント内の動静脈吻合部流れに関する数値解析
○小椋長征(横国大),中村祐土(横国大院),◎百武 徹

●第15室(新C棟303室)●
13.15~14.30〔司会 滝澤 岳(千葉大)〕
1511 橈骨遠位端骨折の変形癒合による回旋制限のシミュレーション
○小林祐太(宇都宮大),◎嶋脇 聡(宇都宮大院), 中町智明, 中林正隆
1512 下顎骨変形度に基づく学習データ選別による下顎骨自動セグメンテーション
○河島大和(山梨大),李 元斌, ◎鍵山善之, 横田 太(奈良先科技大院), 上木耕一郎(山梨大)
1513 着霜曲線に及ぼす冷却面表面微細加工形状の影響
○安喰春華(玉川大),小山 敦,◎大久保英敏
1514 自然光を用いた偏光解析法による油膜検知装置の開発
○丸山泰介(東電大),◎五味健二
1515 エレクトロスピニング法で作製したセルロース系ナノファイバを複合したポリカプロラクトンの力学物性
○谷口穂鷹(慶大),◎堀田 篤

●第15室(新C棟303室)●
14.45~16.00〔司会 宮本博斗(首都大)〕
1516 小型競技車両用ハイブリッドシステムの基礎研究
○佐藤礼直(東海大),◎加藤英晃, ◎成田正敬
1517 スケールモデル実験装置による超急曲線における一軸操舵台車の性能評価
○前原 奨(茨城大),◎道辻洋平
1518 三輪電気自動車の動特性の研究
○菊池優人(東海大),浜崎裕哉, 宮崎聖也, ◎坂本俊之
1519 横運動に連係して加減速する熟練ドライバの車両軌跡の定式化
○田中優介(神奈工大),佐藤 遊, ◎山門 誠, ◎狩野芳郎
1520 周辺交通参加者とのコミュニケーションメッセージ生成手法の検討
○平野拓己(農工大),◎毛利 宏

●第16室(新C棟403室)●
9.15~10.30〔司会 小椋長征(横国大)〕
1601 変形性足関節症患者の後足部骨形状およびアライメントの検討
○藤沼拓也(東理大),◎竹村 裕, 坪 拓志, 小杉真一(奈良県西和医療センター), 黒川紘章(奈良県立医大), 田中康仁
1602 肺がん検出用アセトン測定センサの開発
○鈴木智也(東海大),Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), 木村啓志(東海大), ◎槌谷和義
1603 子宮脱細胞化マトリクスハイドロゲルの作製と評価
○河鰭公祥(東大),Kim Jeonghyun, 武田 周, CHAROENSOMBUT Narintadeach, 原田貴之, 木村 剛(医科歯科大), 岸田晶夫, 牛田多加志(東大), ◎古川克子
1604 半月板のコラーゲン構造が摩擦・力学特性に及ぼす影響
○仲澤彰太(首都大),鎗光清道, ◎藤江裕道
1605 藻類共培養による新規細胞培養法の基礎検討
○上本詩織(早大),原口裕次(東京女子医大), 坂口勝久(早大), ◎梅津信二郎, 清水達也(東京女子医大)

●第16室(新C棟403室)●
10.45~12.00〔司会 辻本敦司(東大)〕
1606 歯科口腔外科術前計画における三次元咬合重心自動特定の開発
○北村祐規(山梨大),李 元斌, ◎鍵山善之, 上木耕一郎, 諸井 明徳, 竹内則雄(法政大), 伊藤安海(山梨大)
1607 ストレス負荷時における唾液pH測定
○伊藤有記(東海大),八十田 穣, Mani Ganesh Kumar(マイクロ・ナノ研究開発センター), ◎槌谷和義(東海大)
1608 両十字靱帯温存型人工膝関節におけるBony Islandの強度計測
○高橋和希(首都大),◎藤江裕道
1609 法科学における頭蓋骨骨折荷重推定へのFEM活用手法の検討
○松原知貴(山梨大),◎伊藤安海, 渡邊桃子, 福岡達也, 新村 魁斗, 鍵山善之, 根本哲也(長寿研)
1610 X線視認性を有する医療用マイクロビーズの作製と空気プラズマ処理を利用したその表面改質
○岡本 穣(慶大),◎堀田 篤

●第16室(新C棟403室)●
13.15~14.30〔司会 平野拓己(農工大)〕
1611 前十字靭靱帯再建グラフトの引張特性に及ぼすGraft Bending Angle の影響
○宮本博斗(首都大),◎藤江裕通
1612 GISTの近赤外ハイパースペクトルイメージを用いた機械学習による領域識別
○前田耕輔(東理大),◎竹村 裕,曽我公平, 桑田 健(がん研東病院), 佐藤大幹,池松弘朗,横田秀夫(理化研), 細川 直輝(東理大),重田将宏
1613 静水圧負荷下における高解像度ライブイメージング装置の開発
○丸屋 翔(東大),牧 功一郎, Montagne Kevin, 古川克子,◎牛田多加志
1614 細胞培養環境の恒常性維持に向けた透析膜集積型デバイスの開発
○伊藤静哉(東海大),◎木村啓志
1615 マイクロ溝を利用した浮遊細胞の選別
○堀 義徳(工学院大),◎橋本成広

●第16室(新C棟403室)●
14.45~15.45〔司会 小林祐太(宇都宮大)〕
1616 過大圧縮応力が軟骨細胞・組織に及ぼす影響に関する研究
○佐々木 光(東大),黄 文敬(東大院), ◎牛田多加志, 古川克子
1617 誘電泳動による細胞の挙動
○渡辺 学(工学院大),◎橋本成広
1618 【講演中止】
1619 歯科口腔外科における下顎枝矢状分割術のハプティックデバイスを用いた手術トレーニングシミュレータの開発
○畑佐浩平(山梨大),李 元斌,◎鍵山善之, 上木耕一郎, 諸井明徳
1620 弾性モデルを用いた脳動脈瘤内拍動流れの可視化計測
○滝澤 岳(千葉大),小谷泰平(千葉大院), ◎田中 学,劉 浩, 山口隆平

会場
電気通信大学(東京都調布市)
会場URL
http://www.uec.ac.jp/about/profile/access/
参加登録費

参加登録料

登壇者:2,000円(ダウンロード版講演論文集を含む)

聴講者:無料(ダウンロード版講演論文集の提供なし)

なお,登壇者に限り,翌日より同会場で開催の関東支部第24期講演会の聴講は無料となります.

 

懇親会

学生・シニアコメンテーター1,000円,一般2,000円

※参加費(学生)1,000円ですので,友達など誘い合わせの上,奮ってご参加ください.BPAの受賞者は無料招待となります.

 

講演論文集

講演論文集(冊子)およびCD-ROMの配付はありません.講演論文集の電子データをWebからダウンロードして頂くことになります.講演論文集には関東支部第24期総会・講演会の内容も含みます.なお,講演論文集CD-ROM版を数量限定でご希望の方に販売致します.価格は,会員3,000円,会員外4,000円です.

講演会終了後に講演論文集CD-ROM版が残っている場合は,販売致します.ご希望される方は以下,問合せ先にご連絡下さい.

申し込み先

参加登録申し込み

当日会場で承ります.事前の講演会参加登録は不要です.

参加登録料は当日会場でお支払い下さい.

 

以下より参加登録用紙がダウンロードできますので,ご記入の上会場にご持参下さい.

ktsotu57_1

 

 

 

 

 

 

 

問い合わせ先

〒162-0814 東京都新宿区新小川町4番1号 KDX飯田橋スクエア2階

一般社団法人日本機械学会内/日本機械学会関東支部 関東学生会

電話03-4335-7620/FAX03-4335-7618/

E-mail: kt-staff@jsme.or.jp

関連サイト
https://www.jsme.or.jp/kt/

イベント一覧へ