第29回「M&Pサロン」
2017年11月17日 | 機械材料・材料加工部門特別講演会主催No.17-79
企画 機械材料・材料加工部門
開催日 2017年11月17日(金)16:15~17:30(予定)
趣旨
イノベーションをあらゆる産業や社会生活に取り入れることにより、様々な社会課題を解決する「Society 5.0」の実現が日本の成長戦略「未来投資戦略2017」として公表された。Society 5.0の実現の鍵となる技術として、ITと制御・運用技術を活用し、デジタルソリューションを提供する技術が挙げられる。第29回「M&Pサロン」の講演では、「Society 5.0」の具現化推進に必要な研究開発の事例として、IoT技術と信頼性基盤技術の融合によって高度化された信頼性分析、および分析結果の設計への反映や保守・運用サービスへの展開、さらにこのような展開を支える新たなセンシング、信頼性評価技術について話題提供いただき、参加者の方々と気軽に自由討論していただきます。奮ってご参加くださいますようご案内いたします。
題目 IoTデータを活用した信頼性評価技術(仮題)
講師 竹田 憲生 氏
(株式会社日立製作所 研究開発グループ 機械イノベーションセンタ 信頼性科学研究部 部長)
定 員 200名