Menu

日本機械学会 若手の会

第7回オンライン若手技術者交流会のご案内

こんにちは。冬寒さが本格的になりつつありますが、いかがお過ごしですか。
さて、恒例となりました技術者交流ご案内をお送りします。こでは、研究機関および企業でご活躍中方に、
研究内容や業務内容、これまでキャリアなどについてお話を頂きます。
それをきっかけに、参加者皆様には気軽に質疑応答など交流をして頂ければと思います。
今回『第7回オンライン若手技術者交流』を、研究者・技術者皆様交流や情報交換収集場として、あるいは、
機械系学生皆様キャリアプラン参考として、ご活用頂けると幸いです。

開催日時: 2023年12月13日(水) 17:00-18:00

開催方式: オンライン(Zoom)

話題提供:

産業技術総合研究所 板寺駿輝 氏
「支援性・操作性・訓練性を両立する物理的インタラクション研究」

要旨:発表者はこれまで移動支援ロボットや遠隔操作ロボット研究開発を通じて、支援性・操作性・訓練性を両立する物理的インタラクションについて考えてきた。今回前半は、これに関するこれまで研究概要や現在取り組んでいる研究トピックについて紹介する。後半は、博士学生時と卒業後において合計2年半海外にて研究活動を行った経験をもとに、海外で研究生活で得られたことについて紹介する。

夕方開催ですで,飲食しながらご参加も大歓迎です。また,途中参加・退出も可能です。
ご興味ある方は,12月11日(月)までに下記事前登録フォームよりお申し込み上,ご参加ください。

*****第7回オンライン若手技術交流 事前登録URL*****

https://forms.office.com/r/tpXDaXyu9n

************************************************************

皆さまご参加を心よりお待ちしております。

お知らせ 2023/12/04