活動報告 「技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる] |
「技術と社会部門」企画,「日本設計工学会」共催の公開研究会・講演会「技術と社会の関連を巡って:過去から未来を訪ねる」が2005年12月10日(土)に明治大学駿河台校舎リバティタワーで開催されました.
講演会では「技術教育・工学教育」に関して11講演,「設計教育・CAD教育」に関して17講演,「機械技術史・工学史」に関して3講演が行われました.
また,特別講演Iとして吉田正秀氏(アイ・ピー・エックス(株))が「知的財産と旅」を,特別講演IIとして富田徹男氏(銀河内外特許事務所)が「酒・旅行・知的所有権(アフリカ紀行)」を講演しました.
公開研究会「日本の伝統産業界の現状」では2つの講演が行われました.
* 1)公開研究会「ブルネリストのひろがりがつくるリエンジニアリング― ブルネルの生誕200年の年明け前に―」は,(1)模型展示、(2)講演、(3)総合討論の3つから構成され,興味深く,有益な展示と講演,そして討論が行われました.
(3) 総合討論では,「ブルネルを超えるエンジニア像」がテーマでしたが,実務家としてのブルネルを引き合いに,日本の工学教育でも,現場主義や実習体験の重要性などが指摘されました.そうした意味で,生誕200年にあたる2006年は「ブルネル・イヤー」として展開すべきであると,まとめられました. * 1):佐藤建吉(千葉大学)
|
||||
|