No.20-4 生産システム部門研究発表講演会2020
講演会の中止について
新型コロナウイルス感染の拡大を受けまして,開催を予定しておりました,生産システム部門研究発表講演会(3/26,27,東京電機大学 東京千住キャンパス)を中止することといたしました.(同時開催の情報・知能・精密機器部門講演会(IIP2020)も同様です.)
機械学会の対処方針※に基づき,講演発表をまとめた講演論文集の発行を予定しておりますが,詳細はあらためてご連絡させていただきます.
ご発表やご参加を予定頂いておりました皆様や関係者の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが,昨今の状況を鑑みご理解を賜りますようお願い申し上げます.
※日本機械学会「地震等の災害時に於ける本会行事の対処方針」
参考:日本機械学会「本会開催行事に対する新型コロナウイルス等の対処方針」
生産システム部門研究発表講演会2020講演論文集の購入について
新型コロナウイルス感染の拡大を受け,生産システム部門研究発表講演会(2020年3月26日~27日:東京電機大学 東京千住キャンパス)は中止となりました.プログラムに掲載されている論文は既発表として扱い,講演論文集は冊子印刷ではなく,当部門専用サイトからの電子ファイルのダウンロード形式として,2020年3月26 日付で発行いたしました.金額は下記の通りです.購入をご希望の方は,日本機械学会事務局 熊谷: kumagai[アット]jsme.or.jp までご連絡ください.
同時開催予定でした,IIP2020 情報・知能・精密機器部門(IIP 部門)講演会の講演論文集の電子ファイルも,同部門専用サイトからダウンロードしていただけます.
正員:5,000 円(税込),会員外:7,500 円(税込)
学生員:2,000 円(税込),一般学生:3,000 円(税込)
講演論文集の発行について(講演申込者向け)
講演申込者の方は,講演論文集の発行についてこちらをご確認ください.
参加登録料の支払いについて(講演申込者向け)
参加登録料の支払いについてはこちらをご確認ください.
企画
日本機械学会生産システム部門
協賛(予定)
精密工学会,スケジューリング学会,システム制御情報学会,日本ロボット学会,日本工作機械工業会,ものづくりAPS推進機構,日本オペレーションズ・リサーチ学会,日本設計工学会,砥粒加工学会,製造科学技術センター,人工知能学会,化学工学会,計測自動制御学会,日本品質管理学会,自動車技術会,プロジェクトマネジメント学会,日本経営工学会,経営情報学会,日本生産管理学会,日本設備管理学会,FAオープン推進協議会,日本能率協会,IVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ),RRI(ロボット革命イニシアティブ),電子情報通信学会
開催趣旨
以下のとおり,生産システム部門研究発表講演会2020を開催いたします.今回は,情報・知能・精密機器部門講演会2020との同時開催となり,一方の参加者が他方の講演会も無料で自由に聴講できる形態となります(他方の講演会の講演論文集もご希望の場合は有料でお求めいただけます).生産システム部門は,様々な分野の方々が参画されていることが特徴の一つとなっておりますが,今回はより一層幅広い視点での活発な議論が見込まれ,今後のご研究の発展につながることが期待されます.多くの皆様からの研究成果発表のお申込みをお待ちしております.
開催日
2020年 3月 26日(木),27日(金)
会場
東京電機大学 東京千住キャンパス(東京都足立区千住旭町5番)
詳細プログラム (2020年3月26日公開版)
講演申込締切日
2019年 11月 15日(金)
2019年 11月 29日(金)【締切を延長しました】
2019年 12月 13日(金)【締切を延長しました】
講演原稿締切日
2020年 1月 17日(金)
特別講演
「これからが本番,IoT の発展浸透に向けた新技術」
(情報・知能・精密機器部門との合同企画、協力:一般社団法人電子情報通信学会)
講演1
「振動を電気エネルギーに変換するon-site マイクロ発電デバイス」
東北大学 未来科学技術共同研究センター 桑野 博喜
講演2
「製造現場に混在する多様な無線通信を安定化するSRF無線プラットフォーム」
Flexible Factory Partner Alliance 佐藤 慎一
講演3
「人と機械が共に成長するデンソーのFactory IoT~製造プラットフォームの構築とリーン生産の実現~」
株式会社デンソー 生産技術部 石橋 基弘
学生向け企画
「生産技術の仕事とは?」(大手メーカーのエンジニアが仕事の魅力を語ります!)
オーガナイズドセッション
OS1. 生産・物流のモデリング・シミュレーションと見える化
OS2. 生産管理・スケジューリングおよびサプライチェーン
OS3. 設計・生産プロセスの情報化(CAD, CAM, CNCなど)
OS4. 生産システムにおける設計・運用・評価および国際展開
OS5. アディティブ・マニュファクチャリングの生産システム
OS6. スマートマニュファクチャリング(IoT活用, AI活用, CPPSなど)
OS7. 企業の開発事例(講演原稿不要)
講演申込方法
講演申し込みページ (https://www.sasj2.net/MAS/jsmemsd/)にアクセスし,必要事項を記入して申し込み下さい.
一昨年度から講演申し込みおよび講演論文の提出は,Webを通して行っていただくことになりました.E-mailでの受付はいたしませんので,ご承知おきください.
講演者資格
講演者となることができる人は,当会会員(正員,学生員),または,相互性が確認できる協賛団体の会員に限られます.講演者は参加登録料をお支払いいただきます.相互性の有無については,下記問合せ先までお問い合わせください.
参加登録料
正員:10,000 円,会員外:15,000 円,学生員:3,000 円,一般学生:6,000円.
いずれも講演論文集(PDF版)を含みます.講演論文集印刷冊子をご希望の場合は,1,000円の追加で1冊購入いただけます.また,本研究発表講演会への参加登録者は 情報・知能・精密機器部門講演会2020の講演資料PDFを1000円で購入できます.情報・知能・精密機器部門講演会2020参加登録者が本部門研究発表講演会の講演論文集(PDF版または印刷冊子)をご希望の場合は,1,000円で購入いただけます.
協賛団体員の参加登録料は上記に準じます.
講演料は参加登録料に含まれますが,一人で2件以上の講演をする場合は,2件目以降の講演に対し1件につき3,000円の追加登録料をお支払いいただきます.
(参加登録料は当日講演会会場受付にて申し受けます.)
部門表彰式・交流会
日時:2020年 3 月 26日(木)
講演会参加登録者:無料
その他の方:2,000円
原稿作成方法
部門講演会執筆ガイドをご覧ください.
原稿締切
2020年1月17日(金)厳守.(投稿は1月8日から可能です.)
問合せ先
日本機械学会 生産システム部門担当(担当職員:熊谷理香)
〒160-0016 東京都新宿区信濃町35番地 信濃町煉瓦館5階
電話(03)5360-3503/FAX(03)5360-3508/E-mail:kumagai[アット]jsme.or.jp