MEMS2009報告会のお知らせ
No.09-42 MEMS2009 報告会(マイクロ・ナノ工学専門会議 企画)
MEMS2009が2009年1月25日~29日の5日間、イタリア・ソレントで開催されました。本報告会は、MEMS2009で発表された研究のトピックスを、当該分野の研究者により報告していただきます。世界の最新の研究動向を聞ける良い機会ですので、皆様ふるってご参加下さい。
開催日 | 2009年4月17日(金) 13:15~17:00 | |
会場 | 東京大学本郷キャンパス山上会館2F大会議室 (http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html) |
|
プログラム | ||
13:15~13:20 | マイクロ・ナノ工学専門会議委員長挨拶 | 佐藤一雄(名古屋大学) |
13:20~14:00 | Fabrication, MEMS Actuator Session I, IX | 三木則尚(慶応義塾大学) |
14:00~14:40 | RF MEMS, Processing/Characterization, NEMS, Session II, VI, VIII |
田中秀治(東北大学) |
14:40~15:20 | Cells/Particles, Bio MEMS Session V, XI | 竹内昌治(東京大学) |
15:20~15:30 | 休憩 | |
15:30~16:10 | Physical/Optical MEMS Session VII, X | 岩瀬英冶(東京大学) |
16:10~16:50 | Fuel Cell, Power MEMS, Micro Fluidics Session III, IV |
鈴木雄二(東京大学) |
16:50~16:55 | MEMS2010開催案内 | 鈴木雄二(東京大学) |
参加費 | 会員(正員,准員) | 5000円 |
会員外 | 10000円 | |
学生員 | 3000円 | |
一般学生(会員外学生) | 5000円 |
申込方法
「No.09-42 MEMS2009報告会」と表記し、
(1)氏名、
(2)会員資格(会員番号)、
(3)勤務先・所属、
(4)勤務先の住所・電話番号・FAX番号・E-mail
を記入の上、E-mailまたはFAXでお申し込み下さい。当日会場でも受付いたします。
問合せ先・申込み先
静岡大学電子工学研究所
/橋口 原
/静岡県浜松市中区城北3-5-1
/電話(053)478-1309/FAX(053)478-1309(Tel共用)
/E-mail:hasiguti@rie.shizuoka.ac.jp(@は全角になっています。)