-
ホーム
-
ニュースレター
-
ニュースレターNo.6
ニュースレターNo.6
- 技術特集「巨大システムにおけるトライボロジー」〔堀 幸夫(日本学術振興会)〕
・宇宙開発機器におけるトライボロジーの役割
〔西村 允(航空宇宙技術研究所),三宅正二郎(日本工業大学)〕
・トライボロジーの観点からみた航空機エンジンの信頼性管理
〔小金 真(日本航空㈱技術部原動機技術グループ)〕
・船舶のトライボロジー技術 -二重反転プロペラ軸系-〔佐木邦夫(三菱重工業 長崎研究所)〕
・新幹線車両システムのトライボロジー〔大山忠夫((財)鉄道総合技術研究所)〕
・土木・建築物におけるトライボロジーの課題と応用〔笠原又一(オイレス工業㈱)〕
・重電機器におけるトライボロジーの役割〔井上知昭(日立製作所 機械研究所)〕
- 新技術・新製品
・シール一体形磁性流体軸受 ポリゴンミラーを支える新しい高速軸受技術〔株式会社日立製作所〕
・オイレス#2000ブッシュ オイルレスベアリングの高精度化と用途の拡大〔オイレス工業株式会社〕
- 外国事情 -米国編-
TRIBOLOGY AND THE JAPAN PROGRAM AT MASSACHUSETTS INSTITUTE OF TECHNOLOGY〔Dr. Farid kaymaram(TOSHIBA R&D CENTER)〕
- 部門からのお知らせ
『平成3年度日本機械学会機素潤滑部門部門賞』
・選考経過報告〔選考委員会 委員長 小田 哲(鳥取大学)〕
・部門賞受賞にあたって
功績賞 木村好次(東京大学生産技術研究所) 功績賞 久保愛三(京都大学工学部)
功績賞 北 寿郎(NTTコミュニケーション科学研究所)
『新設分科会のご紹介』
・「P-SC221電気粘性流体およびその応用に関する研究分科会」
〔主査 木村好次(東京大学)〕
・「P-SC232トライボ設計のためのコンピュータ利用技法に関する調査研究部会」
〔主査 田中正人(東京大学)〕
- 講習会実施報告
「歯車の新しい製造技術」〔有浦泰常(九州大学工学部)〕
- シンポジウム実施報告
-プラスチック製機械要素の本質はどこに- 「プラスチック機能部品の設計と
加工に関するシンポジウム」 〔塚本尚久(千葉工業大学工学部)〕
- 部門主催行事のお知らせ
・講習会開催のご案内
「メカトロニクス時代の機構設計の理論と実際」 -これから機構設計を始める方のために-(機械設計技術企画委員会企画)〔舟橋宏明(東京工業大学工学部)〕
・講習会開催のご案内
「成形プラスチック歯車の精度・騒音・強度設計」(機素潤滑設計部門・関西支部合同企画) 〔岩井 実(青山学院大学理工学部)〕
・入門講座開催のご案内
「機械要素トライボ設計の基礎」(機械要素2技術企画委員会企画)〔加藤孝久(東京大学工学部)〕
・オーガナイズドセッション(第70期通常総会講演会)のお知らせ
「設計開発(R&D)のための自動機械・ロボット・OA機器の機構開発」
「伝動装置の基礎技術と応用」
- 部門関連の各種募集について
・本部門のロゴマークの募集
・部門所属研究会の募集
・平成4年度日本機械学会機素潤滑設計部門部門賞《募集要領》
- 新分科会への参加のお誘い
分科会名『RC-117 伝動装置の設計・製造における最適化に関する調査研究分科会
-伝動装置の性能をいかにバランスさせるか-』
- イベントスケジュール