日本機械学会サイト

目次に戻る

2024/11 Vol.127

バックナンバー

大田の町工場が狙う次世代のものづくり

掘削状況3D 管理アプリ ちかデジ®

東海林 隼人〔ジオ・サーチ(株)〕

Webアプリによる掘削状況の管理で低コストかつスピーディな作業を実現

ジオ・サーチ(株)

概要

埋めて見えなくなる地下情報をスマホひとつで3Dデジタル化

目に見えない地下の埋設物情報を把握するには、地中レーダなどを用いた非破壊探査のほか、道路を掘削してその状況を確認する方法がある。

一般的な掘削工事(埋設位置を確認する試掘、地下インフラの新設、更新など)では、掘削時の現場記録として埋設物の状況把握のための検尺、手書きスケッチとともに写真撮影を行う。その後、それらのデータを清書(CAD化)し、出来形管理資料を作成している。これらの作業には、記録ミスによる実際の埋設状況との相違、資料作成時間、それに伴う労力の増加などの課題があった。

本システム(図1)は、掘削した状況をスマートフォンやタブレットなどのデバイスで撮影した動画データを専用のWebアプリに投稿することで、掘削状況を視認性の高い3Dデータとして記録することができる技術である。

図1 掘削情況3D管理アプリ「ちかデジ®」

会員ログイン

続きを読むには会員ログインが必要です。機械学会会員の方はこちらからログインしてください。

入会のご案内

パスワードをお忘れの方はこちら

キーワード: