特集 V&V―シミュレーションの 信頼性確保のために―
土木分野におけるV&Vの現状
学会動向
土木系学会の委員会紹介
「土木分野の数値解析におけるV&Vに関する小委員会」(以下、当委員会)(1)は、次の三つの活動を掲げ、2014年に土木学会の応用力学委員会の中に立ち上げられた。
①国内外の関連分野のV&Vの動向調査と分析
②各材料分野における数値解析の信頼性の現状分析
③各材料分野におけるV&Vの具体的な実施方法
土木学会では、この委員会以外にもコンクリート工学や地震工学に関する委員会(2)(3)において数値解析のV&Vを取り上げ、当委員会と交流しながら活動している。また、日本コンクリート工学会では若い研究者が中心となり、数値解析の信頼性向上を目的とした活動(4)をけん引している。
当委員会のこれまでの活動の前半は、土木学会主催の講演会やシンポジウムでのV&Vの動向の紹介や土木分野における課題や方向性に関する討論が主であった。近年は地盤、コンクリート、不確かさのワーキング・グループに分かれて、解析や実験を行い、機を見て成果を持ち寄り、論議を重ねている状況である。本特集では、それら成果の一部を紹介する。その前に、土木分野における数値解析の実情とV&Vの位置づけ、重要性に関して私見を述べて、土木分野の現状としたい。
なぜ土木にV&Vか
土木のモノづくりとその革新のためのCAE、V&V
キーワード:V&V―シミュレーションの 信頼性確保のために―
表紙の説明:これは、フライス盤のテーブルに取り付けて使用する割出し台の割出し板部分である。ハンドルを回して穴へピンをさし込んで直接割り出す方法と、送り機構から駆動させる方法がある。これを用いて、円筒工作物の外周上に等分割の溝をフライス加工したり、インボリュートカッタを取付けて歯切り加工したりできる。
[日本工業大学工業技術博物館]
表紙写真 北原 一宏