特集 地球環境の変化を知る―技術はどのように貢献するか―
深海生物の調査
深海生物ベースラインデータの現状
海洋のほとんどは深海であり、陸上から遠く、船でそこに行くだけでも膨大な費用がかかる。近年は深海への人類の影響がどんどん増しており、深海の生態系は急激に変化している。海洋の温暖化、酸性化、貧酸素化、砂漠化、そしてプラスチックや有害物質による汚染が注目を浴びている。すでに変化が始まってはいるが、なるべく自然のままの状態での深海生態系について情報を集めるのが急務である。
年々カメラの解像度が上がり、関連技術もいろいろと開発されている中、最先端のものを海洋生態系の調査に応用することが望ましいが、生物学者は一般的に最新技術に詳しいわけではない。筆者自身もさまざまな技術の開発や応用に携わってはいるが、多くのものはプロトタイプ止まりで、ユーザーが容易に使えるようになった技術や調査機器はほんの一握りであるように思い、反省しているところである。
キーワード:特集
A mine arms
菅原 紡宜 くん(当時11 歳)
深海の生物と共生して、生態の謎を解き、深海生物の不思議な力を集めて、地上で使える新しいエネルギーに変換できる機械。
地底からレアメタルを採掘したり、海底火山の調査から地震を予知することもできる機械。