技術のみちのり ~日本機械学会賞受賞技術の開発物語~ 未来への扉を開くICT建機 コマツ ~2015年度技術賞「建設現場の施工形態を改革するICTブルドーザーとICT油圧ショベルの開発」~ 3Dデータに合わせて自動運転 (株)小松製作所(以下、コマツ)はICT(情報通信技術)を用いて全自動ブレード制御機能を搭載したブルドーザーを2013年に、作業機・操作を自動制御する油圧ショベルを2014年に開発した。この技術は土木工事の施工方法を大きく変えた。 会員ログイン 続きを読むには会員ログインが必要です。機械学会会員の方はこちらからログインしてください。 ログイン 入会のご案内 パスワードをお忘れの方はこちら キーワード:技術のみちのり
【表紙の絵】
「アレルギー物質がパパッとわかるメガネ」&「モニターロボ」
伊藤 心くん(当時9 歳)
このメガネはウエアラブルコンピューターメガネの未来型で、食物アレルギーがある人のために作られました。
メガネの横の黄色い部分から赤外線が出るので、物質の持つ波長のちがいから、中に入っている物質がわかります。
そのデータをロボットに通信してモニターロボに結果を表示します。
事前に自分のアレルギー物質を登録しておけば、食べられるかどうか瞬時に判断できます。
ぼくはナッツアレルギーですが、このケーキはOK マークが出たので食べることができます。
*作者の伊藤 心くんは2016年7月15~17日開催の「口笛世界大会2016 ジュニアの部」で優勝しました。
http://whistling.jp/wwc/wwc2016/wwc2016-results
http://www.akita-u.ac.jp/honbu/event/item.cgi?pro6&849