機械系女子学生座談会 ~メカジョの未来~
「機械系の仕事をする女性・学ぶ女性」(メカジョ)は少なく、学生全体では4.5%、そして日本機械学会の中では2.6% 。女性の社会進出の重要性が叫ばれている中で、非常に小さい数字だ。 どうやったらメカジョを増やすことができるか? 学生のメカジョから、機械系を選んだ理由・将来の夢・ラ…Read More
「機械系の仕事をする女性・学ぶ女性」(メカジョ)は少なく、学生全体では4.5%、そして日本機械学会の中では2.6% 。女性の社会進出の重要性が叫ばれている中で、非常に小さい数字だ。 どうやったらメカジョを増やすことができるか? 学生のメカジョから、機械系を選んだ理由・将来の夢・ラ…Read More
特集 メカジョの未来
今、社会は大きく変わろうとしている。そして、科学技術と社会の関わり合い方も変わりつつある。歴史を振り返ると、今までは新しい科学技術が文明や社会に影響を与え、社会が変わる、といった逐次片側通行の関係であった。しかし、今世紀になり、AI の発達やIoT に見られるように、科学技術が社…Read More
特集 メカジョの未来
女子学生を取り巻く環境について 機械系女子学生の現状について語る前に、女子学生を取り巻く環境について話をしなければならない。 平成24年の統計データによると、女性の勤続年数は徐々に長期化傾向にあるが、管理職に占める女性割合は依然として低い現状にある。総務省発表の「労働力調査(基本…Read More
特集 メカジョの未来
機械学会に、LAJ 委員会という委員会があることをご存知だろうか? ここではLAJ 委員会の活動について紹介する。
特集 メカジョの未来
LAJ 委員会では、機械系女性エンジニアへの理解を深めることを目的に、メカジョファイルの発行を企画しました。メカジョに至った経緯や現状を知ってもらうことで、環境や制度が整い、これからの機械系女性技術者の活躍の道がさらに広がることを期待します。
小特集 アディティブマニュファクチャリングによる新生産システムの展開
1.アディティブマニュファクチャリングの生産システム工学研究分科会 1.1 AM 分科会 アディティブマニュファクチャリング(以下、AM)は生産の革新を引き起こす可能性が言われているが、国内においては装置の議論と比較して、生産プロセスに関する組織的議論は多いとは言えない。そこで、…Read More
小特集 アディティブマニュファクチャリングによる新生産システムの展開
アディティブマニュファクチャリング(以下、AM)に関する情報は多いが、技術の展開が早く、現状を理解しにくい状況にある。実際のAM ソリューションに携わっている方々をお招きして座談会を開催し、AM がすでに生産システムに与えている効果について意見交換を行った。
【表紙の絵】
「おはないっぱいさかせロボット」
内田 侑希ちゃん(当時5 歳)
大好きなお花をいっぱい咲かせてくれるロボットがあったらいいな。
[ PDFダウンロード]