キーワード: 特集 建設機械の最新動向
建設現場のDX 実現に向けて~ Smart Construction® の深化~
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-08/
はじめに 建設産業は、国民生活や経済活動の基盤となるインフラの整備・維持管理を持続的に行い、災害復旧、防災・減災など「地域の守り手」としても極めて重要な役割を担っている。しかしながら、建設業就業者数は近年、横ばいで推移しているものの、担い手の高齢化が進んでおり、建設産業は、将来的…Read More
現場・働き方を変える建設機械の遠隔化
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-12/
建設現場を取り巻く環境と三つの課題 遠隔重機による現場・働き方変革への期待 現在の日本では、少子高齢化に伴う労働力不足が課題となっていることは、誰もが知るところであろう。建設業においてはその傾向が顕著である一方、インフラ維持や大規模災害への備え、復旧など建設業の需要は高い水準を保…Read More
クレーン作業のテレワーク~建設現場の安全安心と省人化を実現する移動式クレーンの遠隔地操作~
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-16/
はじめに (株)タダノは図1に示すような移動式クレーンの製造販売を行っている。移動式クレーンは都市部の建設現場や山間部のダム、ある時には災害現場など、さまざまな現場で使用されている(図2)。移動式クレーンの特徴としては、車両としての側面と荷を移動させる建設機械としての側面を合わせ…Read More
油圧ショベルの自律運転
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-20/
はじめに 建設業においては、生産労働人口の減少や熟練技能者の高齢化を背景として、省人化による生産性の向上が課題となっている。その解決策のひとつとして、自律型建設機械の開発に期待が寄せられている(1)。 自律型建設機械には、それまでオペレータが担ってきた、周囲の状況の認識、状況に応…Read More
NEDO 事業水素燃料電池ショベル開発
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-23/
はじめに 国が掲げるグリーン成長戦略の中で建設施工分野も2050年カーボンニュートラルに向けた取組みが示されている。建設施工分野においては、動力源を抜本的に見直した革新的建設機械(電動、水素、バイオなど)の認定制度を創設し、導入・普及を促進し、2050年頃には国交省直轄事業におけ…Read More
月面建設機械プロジェクト
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-27/
はじめに 本プロジェクトは、「宇宙開発利用加速化戦略プログラム」(スターダストプログラム)の一環として、2021年7月に選定された「宇宙無人建設革新技術開発」(国交省主担当、文科省連携)の公募に応募し、選定を受けたことから始まった。初年度はフィージビリティスタディとして「月面建設…Read More
建設機械と機械施工の最新動向
No.1272, https://www.jsme.or.jp/kaisi/1272-04/
はじめに 建設機械の普及と協会の設立 今般の機械学会誌に建設機械の特集が企画されるにあたり、まず本協会について紹介する(1)。 第二次大戦後の我が国における復興を実現するためには、建設施工を機械化し、生産性を増大させ、限りある費用で膨大な事業を推進することが必要であった。 しかし…Read More