目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
金属の摩耗において,摩擦面が荒れ,比較的大きな金属摩耗粒子の生成が著しい摩耗状態.シビヤ摩耗とも呼ばれ,凝着摩耗に起因する.その摩耗率は軽摩耗と呼ばれるマイルド摩耗よりも10~100倍程大きい.滑り距離-摩耗量の摩耗曲線において,傾きの大きい初期摩耗が対応する.また荷重や滑り速度が大きくなると軽摩耗から重摩耗に遷移する.これは軽摩耗が酸化摩耗に起因するため,摩擦条件が厳しくなると酸化物の摩耗軽減作用が相対的に期待できず,摩擦界面で大規模な凝着が生じることで起きる.