目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
計算機の語長は有限なので,計算機は有限の種類の数しか扱うことはできない(例えば16ビットの計算機なら216通り).したがってアナログ信号をディジタル的に処理するには,すべての連続数を有限個の離散数のどれか(実際には一番近い数)に対応させる必要がある.この連続から離散への変換を量子化と呼ぶ.量子化はアナログ側から見れば誤差の発生源であるが,量子化が非線形の動作であるため,誤差の影響を定量的に評価することは困難な場合が多い.