目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
流体中を伝搬する音波によって発生する圧力の変化量である.地表面では約105Pa(N/m2)の静圧が存在するが,音圧はそれに重畳される形で加わる交流的に変化する圧力である.最小可聴音圧は1kHzで約2×10-5Pa,3.5kHz付近で約1.5×10-5Pa,最大可聴音圧は痛みを伴う限界値であり,約20Paといわれている.2×10-5Paをp0として基準にとり,20log10(p/p0)で表したものを音圧レベルと呼ぶ(単位dB).