目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
鋳鉄溶湯の表面に浮遊する黒鉛.Fe-C系状態図において,過共晶組成の融液から液相線に沿って晶出する黒鉛で,一次黒鉛とも呼ぶ.晶出した黒鉛は,きらきら光る大きな片状である.一般に,溶解に際しては,粉じん公害の元凶となり,また,鋳鉄鋳物の内部や表面に集積して欠陥となるので望ましくないが,純度が高く,片状であることから,回収して潤滑材として利用することもある.