目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
疲労破壊が起こる場合,応力振幅\({\sigma _a}\)(縦軸)と破断までの繰返し数\({N_f}\)(横軸)の関係は,通常,図のように\({\sigma _a}\)の減少に伴い\({N_f}\)が大となる右下がりの曲線となる.これをS-N曲線といい,鉄鋼材料では,ある応力レベル(疲労限度)で曲線が水平に折れ曲がる場合が多い.応力比\(R = {\sigma _{\min }}/{\sigma _{\max }}\)をパラメータとして表すこともあり,その場合縦軸には最大応力\({\sigma _{\max }}\)を用いる.ベーラー曲線,S-N線図,疲労強度[線]図とも呼ばれる.