電気機関車

electric locomotive

 原動機に電動機を用いる鉄道用機関車.輸送形態から分類すると,旅客用,貨物用,客貨両用がある.旅客用は高速性能を重視したものであり,貨物用は引張力を重視している.従来は同じ電動機を用い歯車数を変え,その目的に合せていた場合もあるが,最近では大出力化の傾向で客貨両用のものが多い.外国では,フランスのTGV,ドイツのICEのように両先頭車に動力を集中した機関車けん引の特急列車もある.電動機を備えた動軸数および台車構成から分類することもあり,二軸1台車で2台車構成のものを,B-B方式,中間に二軸付随台車を入れたものをB-2-B方式,二軸1台車で3台車構成のものをB-B-B方式,また三軸1台車で2台車構成のものをC-C方式という.電気方式から分類すると直流電気機関車,交流電気機関車,交直流電気機関車がある.また機関車自体に積んだ蓄電池からの電力により電動機を駆動するものを蓄電池機関車といい電気機関車の分類に含まれる.