太陽からもたらされるエネルギーのうち,紫外光,可視光から直接電気エネルギーを得るものを太陽電池と呼ぶ.太陽電池の多くはSiの単結晶半導体を用いており,非晶質つまりアモルファスSiの太陽電池は変換効率は高いが,経時変化による効率の劣化が単結晶太陽電池にくらべ顕著である.1000W/m2の太陽光入力に対し非晶質太陽電池では変換効率が20%を超えるものもあるが,太陽光の集光やGaAsとSiのタンデム構造の採用などにより,変換効率30%を超える素子の開発が進められている.