目次
計算力学 バイオエンジニアリング 環境工学 産業・化学機械と安全 宇宙工学 技術と社会 材料力学 機械材料・材料加工 流体工学・流体機械 熱工学 エンジンシステム 動力エネルギーシステム 機械力学・計測制御 ロボティクス・メカトロニクス 情報・知能・精密機械 機素潤滑設計 設計工学・システム 生産加工・工作機械 FA(ファクトリーオートメーション) 交通・物流 マイクロ・ナノ 編集委員・執筆者 ~~DISCUSSION:off~~
軸受が支えることのできる荷重の大きさ.流体潤滑状態で運転される滑り軸受では,油膜の粘度,軸受すきま形状,軸回転速度の三つが与えられると油膜内に発生する圧力分布が決まるので,それを積分して求める.転がり軸受では,静定格荷重と動定格荷重と呼ばれる.前者は最大の負荷を受ける転動体と軌道輪の接触部分の全永久変形が転動体の径の10000分の1になる静荷重の大きさ,後者はLundberg-Palmgrenの理論に基づいて106総回転数の間に同一仕様の軸受の90%に疲労はく離が生じない限界の荷重として決められる. <tag>(15)</tag> →スライダ