Menu

人材育成・活躍支援委員会

主催ワークショップ

※オンライン参加申し込みの方には3月19日にメールにて当日参加用のZoom URLをお送りしておりますが、念のため下記にも参加用URLを記載いたします。

メールが見つからない場合は下記の『ここをクリック』よりご参加ください。(3月21日更新)

3月22日参加用URL(Zoom):開催終了しました

 

日本機械学会 人材育成・活躍支援委員会主催

公開ワークショップ

「若手技術者のキャリアプランを考える」

 

【開催日】

2024年3月22日(金)14:00~17:00

【会場】

東京理科大学 森戸記念館(13号館)第1フォーラム(東京・飯田橋)
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂4丁目2−2
https://www.jsme.or.jp/jinzai/morito.pdf

【共催】

国立教育政策研究所Tuningテスト問題バンク

【開催趣旨】

我が国は科学技術立国を標榜しているものの、現実には科学技術、研究、産業などの面において国際的な競争力を失いつつあるとの認識が広がっている。また、少子高齢化の進展により、次世代の担う人材層の厚みにも大きな懸念がある。このような背景の下、我が国が将来にわたって国際的に重要な役割を果たしていくためには、個人が自らのキャリアを考えてスキルアップを図るとともに、その支援を行う人材育成の仕組みを整備していくことが鍵となろう。本ワークショップでは、専門職としての若手技術者のキャリアについて、人材育成の目標、達成度評価、継続教育、人材育成プログラムの整備などに焦点を当て、大学における学修目標達成度評価の取組(Tuning テスト問題バンク)および国際的動向も踏まえて、これからの若手技術者のキャリアプランの在り方について議論を行う。

【プログラム構成】

司会:深堀聡子(九州大学 教授)

◇14:00-14:05
開会挨拶・趣旨説明 山本誠(東京理科大学 教授)
◇14:05~14:30
『専門職としての技術者の育成について』 岸本喜久雄(東京工業大学 名誉教授)
◇14:30~14:55
『技術者育成における国際共同プログラムの効果』 小尾晋之介(慶應義塾大学 教授)
◇14:55~15:20
『生涯現役エンジニアの活用~技術士会の取組~』 小林政徳(日本技術士会 副会長)
◇15:20~15:45
『若手技術者のキャリアップ支援~機械学会の取組~』 山本誠(東京理科大学 教授)
◇15:45~16:00 休憩
◇16:00~17:00
『総合討論』

【開催方法】
対面とオンラインのハイブリッド形式

【参加費】
無料

【定員】
・会場対面定員100名(申し込み先着順)
・オンライン(Zoom)定員 300名(申し込み先着順)

【参加申込方法】下記のURL(Microsoftフォームズ)から2024年3月18日(月)までにお申込み下さい.
参加申込URL:終了いたしました
https://forms.office.com/r/z6vpCSngeU

【お申込の際の注意事項】
1.本セミナーは対面とZoomを利用してハイブリッド開催いたします.
2.オンライン参加の場合は参加のための技術的なサポートはできませんので,ご了承下さい.
3.参加者による,特別講演会の静止画/動画撮影,録音は禁止です.オンライン参加の「レコーディング」ボタンで録音することは法律で禁止されています.
4.当日の発表の音声,スライドの著作権は発表者に帰属します.
5.Zoomでのオンライン参加に必要なもの
・視聴用のパソコン *必須
・有線または無線ブロードバンドのインターネット接続 *必須
・スピーカーとマイク(質問をする際に必要となります)
6.必ず機材の事前準備と動作確認をした上でご参加下さい.
7.Zoomの事前テスト方法 https://zoom.us/test

【お問合せ先】
人材育成・活躍支援委員会委員会担当職員 田中/E-mail:tanaka@jsme.or.jp