日本原子力研究開発機構 博士研究員の募集
日本原子力研究開発機構では、今後の新型炉開発で要求される乱流研究を促進するために博士研究員を募集しています。募集内容は次のとおり。
1.募集人員 博士研究員1名
2.募集テーマ 「次世代原子炉内熱流動現象に適合した乱流解析手法の開発」
3.研究内容
日本原子力研究開発機構では、実規模試験を実施することなく原子炉熱設計を可能とすることを目的として、シミュレーションを主体とした熱設計手法開発を行なっている。この一環として、本研究では次世代原子炉内熱流動現象に適合した乱流解析手法の開発を行なう。具体的には、LES等による乱流解析手法開発や燃料集合体、複雑形状配管等に見られる流路形状に起因する乱れ現象の予測評価手法開発などを実施する。
4.応募資格
採用時(平成20年4月1日)に原則として35才以下の方で、博士号取得者(採用日までに取得見込みの者を含む)であり、研究を自主的に遂行する意志のある方。
5.応募締切 平成19年9月21日(金)必着
6.提出書類
@当機構指定の申込書及び募集に関する詳しい説明
(http://www.jaea.go.jp/saiyou/employment/employment22.htmlを参照のこと)
A卒業/修了証明書(学士、修士、博士課程のもの)、修了見込証明書(博士課程在籍中の方のみ)、なお、修了見込証明書が提出できない場合にはその理由を明記した文書(形式自由)を提出のこと。
B成績証明書(学士、修士、博士課程のもの)
C博士号取得証明書(既に博士号を取得された方のみ)
7.書類提出先
〒319-1184 茨城県那珂郡東海村村松4-49
独立行政法人 日本原子力研究開発機構 人事部人材開発課
(封筒に「平成20年度博士研究員応募書類在中」と朱書きのこと)
8.選考方法 研究業績審査、面接、その他
9.問い合わせ先
日本原子力研究開発機構 人事部 人材開発課(担当:福本、佐藤)
TEL:029-282-9934 FAX:029-283-4701
e-mail:
更新日 2007.9.14