東京農工大学 テニュアトラック助教授(機械系)公募

 東京農工大学では、科学技術振興調整費「若手研究者の自立的環境整備促進」プログラムによるテニュアトラックポストの特任助教授(研究)を公募いたします。
  本公募の詳細については,http://www.tuat.ac.jp/general/koubo/koubo200.html をご覧下さい.

 このプログラムに基づき,機械システム工学専攻では以下のような人材を求めています.

1. 募集人員   募集人員 特任助教授(研究) 3名程度

2. 任期

2011年3月まで (任期後は評価に基づき任期なしポストへの採用を決定する.)

3. 所属

東京農工大学 大学院 共生科学技術研究院

4. 専門分野

機械システム工学全般.特に,  
(1)ものづくりフロンティア  
(2)モビリティ学  
(3)ナノメカニクス  
(4)熱流体フロンティア
などの各研究分野において,未来のものづくりを支えかつ先導する機械システム工学の基礎的・先進的・独創的な研究を行える方.

5. 教育担当

上記専門分野に関連した科目の講義担当および研究指導

6. 応募資格

博士の学位を有すること.  
助手,ポスドク,企業勤務などの経験があって,着任時30〜37歳程度であることが望ましい.

7. 着任時期   2006年10月1日以降の出来るだけ早い時期

8. 勤務地

東京農工大学小金井キャンパス(東京都小金井市)

9. 勤務形態,待遇 常勤,研究上の優遇措置あり.

10. 提出書類

(1)

応募申請書(履歴書,研究業績リストなど,写真添付,様式ダウンロードのこと)

(2)

主要論文別刷(5編以内)

(3)

これまでの研究成果の概要(A4,2枚以内)

(4)

本学における研究計画の概要(A4,2枚以内)

(5)

教育に関する抱負(A4,1枚以内)

[(1), (3),(4)は和文及び英文]

11. 応募締切  2006年8月8日(火)16時必着

12. 書類提出

応募書類一式はPDFファイルとして電子メールで まで提出のこと(近日受付開始)

13. 選考スケジュール

第一次審査 8月下旬,第二次審査と採択決定 9月上旬 をそれぞれ予定.

14. 問い合わせ先

〒184-8588小金井市中町2-24-16
東京農工大学大学院工学府
機械システム工学専攻長 吉田豊明
E-mail:  電話・FAX(042)388-7087

15. 本公募の詳細については,必ず下記URLを参照のこと.

http://www.tuat.ac.jp/general/koubo/koubo200.html

 

更新日 2006.6.23

サイトマップ