【経済産業省産学連携人材育成委託事業「産学人材育成パートナーシップ事業」】

地域間連携講座

ものづくり経営者及び中核技術者向け実体験講座

主催:日本機械学会/経済産業省関東経済産業局  企画実施:日本機械学会中国四国支部

  後援:経済産業省中国経済産業局

中小企業では技術者の質・量の不足感の中で、今後ますます重要となる安心・安全面における社会的責任、グローバル化時代における新技術開発などで中堅技術者の育成が喫緊の課題となっています。

日本機械学会では、このような状況を踏まえメカトロニクス・ロボット分野の技術は、わが国における産業を支える基幹工学と位置づけ、その人材を育成するために経済産業省から「メカトロニクス・ロボット分野のモジュール製品製造現場における中核人材育成事業」を受託し、カリキュラムの開発、実証講座などを開講しています。

このたび、地域間連携講座として経営にも役立つメカトロニクス・ロボット分野の実体験講座を「ものづくり経営者及び中核技術者向け」に開催いたしますので、ふるってご参加いただきますようご案内申し上げます。

 

日 時 2008年11月11日(火)13.00〜17.00

会 場 広島ガ−デンパレス(広島市東区光町1−15Tel.(082) 262-1124 FAX(082)262-5270

        JR広島駅新幹線口より徒歩5分(http://www.hotelgp-hiroshima.com/

参加費 無料

プログラム

開会挨拶                    日本機械学会中国四国支部長 鳥居太始之 

1部 基調講演

(1)13.1013.40 中国地域における産業人材施策の展開について

経済産業省中国経済産業局地域経済部 産業人材政策課長 田辺 昌弘

 (2)13.4014.10 

           企業連携による地域企業人材育成の現状

                            山陽技術振興会 副会長   池上 正

 第2部 体験講座

 (3)14.1014.25 メカトロニクス・ロボット分野の人材育成の取り組み

田口 裕也(日本機械学会 能力開発促進機構長)

(4)14.2515.20 メカトロニクス・ロボット技術の活用事例

                    三宅 徳久(パラマウントベット株式会社 主席研究員)

      休憩(10)

  (5)15.3016.30 中小企業の技術経営―技術者は技術を経営に生かそうー

須齋 嵩(群馬大学 共同イノベ−ションセンタ−教授)

  (6)16.3017.00 全体質疑(第1部・第2部)

                     日本機械学会中国四国支部 副支部長 大津正樹

定   員 80名                                           

申込締切日 2008年11月5日(水) 〔多少過ぎても定員まで受け付けます。〕

申 込 先 日本機械学会中国四国支部(E-mail: cs-staff@jsme.or.jp

        住所:〒739-8527 東広島市鏡山1--1 広島大学工学部第一類内

        電話&FAX (082) 424-7533

 申し込みは 氏名,所属,連絡先(E-mail)を記入して,E-mailまたはFAXで申し

込んで下さい(形式自由)。応募多数により参加をお断りする場合を除き(先着順),

申込みに対する連絡は特にしません。申込みをされた方は,当日会場へお越し下さい。