熱工学コンファレンス 2021 プログラム

09月24日 19:45更新


第1日

A室

OS11 未来型エネルギー変換・推進システムのための燃焼研究(1) 9:00~10:15 [座長: 中村 寿 (東北大)]

A111 炭化水素燃料バーナによる低NOxアンモニア燃焼法

○菊池 賢太(東京ガス株式会社), 村井 隆一(大阪大), 堀 司, 赤松 史光

A112 アンモニアの熱分解に対する壁面材料の影響

○馮 沛杰(東京大学), 李 敏赫, 鈴木 雄二

A113 HOQ型火炎壁面干渉における壁面熱損失の機械学習モデル

◎神永 拓輝(東工大), 源 勇気, 志村 祐康, 店橋 護

A114 ステレオPIV/OH自発光高速同時計測によるデュアルスワール非予混合火炎の火炎基部変動特性の解明

◎服部 広暉(東工大), 志村 祐康, 店橋 護

A115 反応容積制限型高耐圧衝撃波管の開発

◎片山 明勇(広島大), 八房 智顯(広島工業大), 喬 懿敏(広島大), 三好 明, 原田 雄二(マツダ(株)), 乃生 芳尚, 斉藤 史彦, 下栗 大右(広島大)

OS11 未来型エネルギー変換・推進システムのための燃焼研究(2) 10:30~11:30 [座長: 志村 祐康 (東工大)]

A121 活性化学種の繰り返し供給による着火遅れ時間の周波数依存性に対する反応解析

○汐除 明(京都大), 林 潤, 川那辺 洋

A122 高負荷HCCI燃焼において圧縮前空気噴射が圧力振動に与える影響

◎今枝 祐貴(岐阜大), 藤田 昌也, 井原 禎貴(大同大), 小林 芳成(岐阜大), 高橋 周平

A123 マルチイオンプローブ法による燃料・希釈剤が伝播火炎に及ぼす影響の調査

○八房 智顯(広島工大), 後藤 優輝, 広井 笙太

A124 衝撃波管によるアセチレン吸収係数の測定

◎藤田 陽太(広島大学), 下栗 大右, 片山 明勇, 三好 明, 本田 雄哉(マツダ株式会社), 河野 通治, 佐藤 圭峰, 幸徳 正信, 横畑 英明

OS11 未来型エネルギー変換・推進システムのための燃焼研究(3) 14:15~15:15 [座長: 下栗 大右 (広島大)]

A131 気体燃料を利用した二流体ノズルからの水噴霧を伴う水素燃焼

◎荒井 晃貴(関西大院), 金岡 拓摩, 小林 大輔, 松本 亮介(関西大), 小田 豊

A132 温度分布制御型マイクロフローリアクタを用いた炭酸ジメチル,炭酸エチルメチル,炭酸ジエチルの反応性評価及び反応解析

○金山 佳督(東北大), 髙橋 伸太郎, 森倉 渉太, 中村 寿, 手塚 卓也, 丸田 薫

A133 触媒燃焼で直接加熱される燃焼器一体型熱電発電モジュールの開発

◎内田 晋太郎(東大), 李 敏赫, 大島 博典(産総研), 李 哲虎, 鈴木 雄二(東大)

A134 微小燃料噴流群により形成される浮き上がり火炎の保炎性の計測

◎渡邉 一輝(中部大), 平沢 太郎

B室

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(1) 9:00~10:15 [座長: 地下 大輔 (東京海洋大)]

B111 強制対流サブクール沸騰中でのCHF状態移行時における壁面温度分布と気泡挙動の同期観察

○大川 富雄(電通大), 遠藤 祐哉, 辻村 玲摩

B112 強制対流サブクール沸騰における発泡核間干渉による気泡生成頻度の変化

◎辻村 玲摩(電通大), 大川 富雄, 遠藤 祐哉

B113 高速流中におけるサブクール沸騰現象の非定常挙動に関する研究

◎新井 駿作(東北大), 岡島 淳之介

B114 プレート式熱交換器内の相変化を伴う気液二相流れ-沸騰を伴う強制対流熱伝達による伝熱の促進-

◎三島 光太郎(秋田大), 秋永 剛, 安永 健(佐賀大)

B115 二段液膜抽出法を用いた下降流の液膜流量計測

◎折戸 敬一郎(関西大), 網 健行, 梅川 尚嗣

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(3) 10:30~11:45 [座長: 大川 富雄 (電通大)]

B121 マイクロチャネル内沸騰冷却の流路間相互作用に関する伝熱評価

◎村上 和哉(東北大), 神田 雄貴, 小宮 敦樹

B122 マイクロスリットチャネル内での流動沸騰熱伝達のメカニズムとモデル

◎中島 泰洋(山形大), 塩野 力也, 鹿野 一郎

B123 非均一加熱下におけるマイクロチャネル熱交換器の伝熱特性

◎舩倉 陸(関大院), 阪井 広幸, 梅川 尚嗣(関大), 網 健行, 斎藤 泰司(京大複合研), 伊藤 大介

B124 細径管内における混合冷媒R32+R1234ze(E)の流動沸騰熱伝達に関する実験

◎鷹野 友輝(東京海洋大), 地下 大輔, 井上 順広

B125 アルミ伝熱面を用いたプレート式熱交換器におけるFC-72の沸騰伝熱特性

◎林 賢大(佐賀大), 有馬 博史, 田中 拓也

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(5) 14:15~15:30 [座長: 永井 二郎 (福井大)]

B131 国際宇宙ステーション沸騰二相流実験における透明伝熱管内壁面温度の導出及び気泡挙動と壁面温度との関連

◎高橋 朋花(兵県大), 池田 直哉, 河南 治, 浅野 等(神戸大), 今井 良二(室工大), 井上 浩一(北九大), 松本 聡(JAXA), 鈴木 康一(東理大), 大田 治彦(九州大)

B132 水平円管内における水-油プラグ流の伝熱特性

◎渡邊 千博(青学大), 藤田 優, 森本 崇志, 熊野 寛之

B133 R1234yf/潤滑油の水平平滑管内沸騰熱伝達および圧力損失に関する実験

○オーチ ソムオン(東京海洋大学), 地下 大輔, 井上 順広

B134 微小・微量ミストを付加した衝突噴流熱伝達技術の開発

◎黒木 拓磨(琉大院), 寺西 碧人, 伊敷 和樹(琉大), 瀬名波 出, 松田 昇一, 安田 啓太

B135 核沸騰による流下液膜からの液滴飛散開始条件に及ぼす各種パラメータの影響

◎田渕 純平(電通大), Firman Raka, 大川 富雄, 上遠野 健一(日立GE), 古市 肇(日立), 成島 勇気

C室

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(2)9:00~10:15 [座長: 矢吹 智英 (九州工大)]

C111 カーエアコンに用いる高性能エバポレータの開発-圧力損失低減による性能向上と温度分布の均一化を冷媒の流し方(Xターン流れ)で両立-

○秋吉 豪紀(株式会社デンソー), 亀井 一雄

C112 潜熱輸送型インパルス加熱冷却法による高速温調技術

○海野 德幸(山陽小野田市立山口東京理科大学), 結城 和久

C113 蒸気と窒素ガス供給中の密閉容器内の非定常熱伝達測定

○田中 誠一(明石高専)

C114 画像処理を用いた透明樹脂プレート式蒸発器の可視化によるボイド率測定-低ボイド率域の気泡流動-

安永 健(佐賀大), ◎中山 雅士, 森崎 敬史, 佐々木 究, 池上 康之

C115 液噴流の繰り返しパルス噴射が形成する液膜による加熱壁面の冷却

◎野田 航平(京都大), 佐古 憲孝, 林 潤, 大門 優(JAXA), 川那辺 洋(京都大)

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(4)10:30~11:30 [座長: 網 健行 (関西大)]

C121 スプレー冷却の急冷開始点に及ぼす雰囲気圧力の影響

◎木田 健介(九州大), 喜多 由拓, 仲松 幹弥, 日高 澄具, 河野 正道, 高田 保之

C122 流下液膜冷却におけるクエンチ現象のメカニズム解明

○梅原 裕太郎(電通大), 大川 富雄

C123 トンネル構造を有する伝熱面のプール沸騰冷却-伝熱性能への表面材質の影響-

◎栗原 達也(日大院), 松島 均(日大)

C124 落下液滴の沸騰挙動と局所熱伝達変動との対応

○吉田 雅輝(防衛大), 山田 俊輔, 船見 祐揮, 中村 元

OS8 熱工学からみたバイオマス変換の最前線 14:15~15:30 [座長: 松村 幸彦 (広島大)]

C131 バイオシンガス燃料使用の噴流拡散火炎に対するコンサーブド・スカラ・アプローチモデルの適用性

◎松浦 直輝(香川大), 菊田 健斗(豊橋技術科学大学), 松岡 常吉, 中村 祐二, 奥村 幸彦(香川大)

C132 PVC含有プラスチック粉末とバイオマス燃焼灰との低温同時熱分解に関する研究

◎森重 直人(山口大), 田之上 健一郎

C133 炭素資源の混合熱分解時におけるチャーへの揮発成分の付着効果-炭素資源の混合熱分解時におけるチャーへの揮発成分の付着効果の検討-

○須網 暁(岐阜大), 小林 信介, 板谷 義紀

C134 セルロース、リグニン、キシロース混合物の水熱炭化特性の各成分からの予測

◎タボン リタヌパップ(広島大), Kuboon Sanchai(タイ国立ナノテクノロジー研究センター), チャリンパーニックン タワッチャイ(チュラロンコン大), 松村 幸彦(広島大)

C135 銅亜鉛系触媒を主に用いたエタノールの水蒸気改質の効率的な運転

◎西村 卓朗(同志社大), 篠木 俊雄(三菱電機), 野口 尚史(同志社大), 平田 勝哉

D室

OS3 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント (1) 9:15~10:15 [座長: 福江 高志 (金沢工大)]

D111 サーマルビアと内層ベタ銅入りPCBの面内方向有効熱伝導率評価手法の検討

◎田口 祐樹(富山県大), 畠山 友行, 木伏 理沙子, 石塚 勝

D112 挿入型ディスクリートパワー半導体パッケージの伝熱経路の熱インピーダンス分布取得

○西 剛伺(足利大)

D113 四角錘伝熱面を有する衝突噴流空冷システムの伝熱特性に関する基礎検討

○松本 幸太郎(日大), 松島 均

D114 水冷式ピンフィン型ヒートシンクの冷却性能評価のための熱回路網法に関する基礎研究

◎齋藤 晃太(富山県大), 畠山 友行, 木伏 理沙子, 石塚 勝

OS3 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント (2) 10:30~11:45 [座長: 木伏 理沙子 (富山県大)]

D121 小型軸流ファン近傍の障害物の開口位置がP-Q曲線に与える影響の数値解析

◎福田 哲士(金沢工業大学), 増田 幸男(長野県工業技術総合センター), 福江 高志(金沢工業大学), 畠山 友行(富山県立大学), 石塚 勝, 小泉 雄大(デンソー)

D122 摺動を利用した往復振動流の熱輸送評価

◎岡田 健吾(青学大), 石井 慶子, 麓 耕二

D123 脈動流による沸騰気泡除去と伝熱促進に関する実験的研究

◎浜谷 慧一(金沢工大), 福江 高志, 白川 英観(富山高専)

D124 平板型マイクロ自励振動型ヒートパイプの熱輸送性能に及ぼす冷却条件の影響

◎山口 史人(青学大院), 石井 慶子(青学大), 麓 耕二

D125 熱交換セクション比率の変化による扁平自励振動型ヒートパイプの熱輸送特性-凝縮部及び蒸発部面積の場合-

◎宮川 滉平(青山学院大学院), 石井 慶子, 内田 龍貴(アドヴィックス), 尾畑 聡史, 麓 耕二(青山学院大学院)

OS3 電子機器・デバイスのサーマルマネジメント (3) 14:15~15:30 [座長: 畠山 友行 (富山県大)]

D131 ナノ粒子層をウィックとするヒートパイプの伝熱性能に関する研究

○王 萌蕾(電通大), 大川 富雄

D132 ロータス波状フィンの呼吸効果を用いた空冷性能の評価

◎井上 博貴(山口東理大), 小河 遼(東京理科大), 木伏 理沙子(富山県大), 海野 徳幸(山口東理大), 結城 和久, 大串 哲朗(LTS), 村上 政明, 沼田 富行, 井手 拓哉, 野村 光(大阪大)

D133 銅モリブデン複合材料を用いた低熱膨張高放熱基板の開発

○伊藤 洋平(三菱電機株式会社), 高西 謙二郎, 坂本 竜也, 藤原 啓輔, 新井 等

D134 サーモグラフィを用いた熱伝導率測定手法に関する検討

○立松 昌(名市工研), 梶田 欣, 杉江 舞(富士高分子工業), 服部 真和

D135 2次元TRI法によるAl配線のマイグレーションと温度分布の関係の可視化

◎荒木 謙吾(京大院), 玉井 莞爾, 巽 和也(京大), 栗山 怜子, 中部 主敬

E室

OS6 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(1) 9:00~10:15 [座長: 植村 豪 (北大)]

E111 ソケット型によるT-MCFCスタック化の検討

◎石田 慎之介(府大高専), 杉浦 公彦

E112 木質ペレットを燃料とする高機能ダイレクトカーボン燃料電池における基本特性の評価

◎道畑 勝利(大阪府大高専), 杉浦 公彦

E113 階層構造を有するZnO/CuOナノワイヤ触媒によるメタノール水蒸気改質

◎松本 英悟(九州大), 中島 裕典, Lee Daeho(嘉泉大), 李 明蒼(國立清華大), Grigoropoulos Coastas(カリフォルニア大バークレー校)

E114 水・アルコール混合溶液中におけるアイオノマー凝集構造に関する分子論的解析

○馬渕 拓哉(東北大), 徳増 崇

E115 インクジェットプリンターを用いたPEFC用触媒層積層法の改良

◎大武 一平(府大高専), 杉浦 公彦

OS6 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(2) 10:30~11:45 [座長: 西田 耕介 (京工繊大)]

E121 表面プラズモン共鳴イメージングを用いたNafion膜形成過程の評価

◎谷 洸佑(北海道大学), 植村 豪, 田部 豊

E122 In-situ 3次元可視化によるPEFCガス拡散層内液水分布と酸素輸送の相関

◎菅原 孝弥(東京工業大学), 笹部 崇, 内藤 弘士, 兒玉 学, 平井 秀一郎

E123 PEFCにおける同一電極内水管理法の検討

◎渋谷 夏波(府大高専), 杉浦 公彦

E124 高温発電条件におけるPEFC単セル内連成現象の数値解析

◎豊田 恭平(三重大院), 西村 顕, 河野 望, 三島 大季(三重大), 廣田 真史(三重大院)

E125 PEM水電解セルにおける電極形状の違いによる3次元電位分布変化

○塚瀬 成久(横浜国立大学), 渡邊 孝之介, 荒木 拓人, 石田 泰基, 長澤 兼作, 黒田 義之, 光島 重徳

OS6 燃料電池・二次電池関連研究の新展開(3) 14:15~15:30 [座長: 荒木 拓人 (横国大)]

E131 第一原理計算を用いたSOFC燃料極の炭素析出モデル構築

○渡部 弘達(立命館大), 小倉 鉄平(関西学院大)

E132 燃料極支持型SOFCの電極電解質界面拡大に向けた温度制御押出式マイクロ塗布法

○丁 成(京大), 徐 海元, 岸本 将史, 岩井 裕

E133 多様な燃料を想定したデッドエンドアノードSOFC発電システムの検討

○セルヴァム カリムート(東京大), 小松 洋介, シチョンシコ アンナ, 金子 祥三, 鹿園 直毅

E134 硫化物系/酸化物系固体電解質を用いたリチウム金属負極全固体電池の充放電特性解明

○兒玉 学(東工大), 髙嶋 快, 平井 秀一郎

E135 酸素輸送を向上させるリチウム空気電池正極構造の研究

◎宮前 涼介(北大), 植村 豪, 田部 豊

F室

OS13 濡れ性制御と液滴ダイナミクス(1) 9:15~10:15 [座長: ムテルドゥ ティモテ (東京大)]

F111 電気化学インピーダンス計測・解析による固液界面の有効濡れ面積の評価

○Yu Yankun(九工大院), Zhang Dejian(九工大), 長山 暁子

F112 濡れない液滴「リキッドマーブル」はどのように壊れるか-2種類の崩壊シナリオの直接観察-

○天神林 瑞樹(物材研)

F113 ラチェット上におけるライデンフロスト液滴駆動の温度・壁面依存性

廣澤 拓哉(東工大), 酒井 宗寿(茨城大), ○山本 憲(阪大), 元祐 昌廣(東理大), 磯部 敏宏(東工大), 松下 祥子, 中島 章

F114 移動壁面上を浮遊する大容量液滴

○田川 義之(農工大), 松田 歩

OS13 濡れ性制御と液滴ダイナミクス(2) 10:30~11:45 [座長: 李 禮林 (東京大)]

F121 非対称鋸刃構造表面における液滴の振動と選択的輸送

○李 禮林(東京大), AMBERG Gustav(スウェーデン王立工科大学), 塩見 淳一郎(東京大)

F122 皺状傾斜構造面上における液滴挙動

○山田 寛(岡山大), 磯部 和真, 堀部 明彦

F123 階層ピラミッド周期構造によるセルフクリーニング昼間放射冷却デバイス

○程 治中(東京大学), 李 禮林, ギュナイ アルペレン, 郭 江, 塩見 淳一郎

F124 矩形微細流路内のキャピラリー流れに関する数値解析

○大西 順也(東京大), 鹿園 直毅

F125 高温水の撥水性における微細構造スケールの影響

◎ムテルドゥ ティモテ(東京大学), Lecointre Pierre(PSL Research University, Ecole polytechnique), Lehoucq Gaelle(Thales Research and Technology), Checco Antonio(Stony Brook), Clanet Christophe(PSL Research University, Ecole polytechnique), Quere David

OS13 濡れ性制御と液滴ダイナミクス(3) 14:15~15:15 [座長: 喜多 由拓 (九州大)]

F131 液滴蒸発最小時間での熱流束と限界熱流束の関連性

○門出 政則(佐賀大), 光武 雄一

F132 Si基板上ナノ流体液滴の蒸発を伴う動的濡れと堆積ナノ粒子層の可視化計測

◎齋藤 大河(東北大), 庄司 衛太, 琵琶 哲志, 久保 正樹, 塚田 隆夫, 笘居 高明, 阿尻 雅文

F133 分子動力学法を用いた微小液滴の濡れ挙動解明と理論モデル検討

◎岩野 耕大(九工大院), 長山 暁子(九工大)

F134 ナノキャビティ上の気泡核生成の分子動力学解析

◎島 知宏(九工大院), 長山 暁子(九工大)

G室

OS4 多孔質体内の伝熱・流動・物質輸送現象とその応用(マクロからナノスケールまで)(1) 9:15~10:15 [座長: 末包 哲也 (東工大)]

G111 高ビオ数多孔質体における非定常総括熱伝達モデルの提案

◎野村 和生(静岡大), 佐野 吉彦, 桑原 不二朗

G112 ポーラス構造を有する爆発圧着成型二重管式熱交換器の伝熱性能評価

◎横田 智映(山口東理大), 宮本 佳明, 結城 和久, 木伏 理沙子(富山県立大), 海野 徳幸(山口東理大), 外本 和幸(熊本大), 田中 茂

G113 千鳥配列多孔質体の伝熱促進を目的とした形状改善の検討

◎藤森 拓馬(静岡大), 佐野 吉彦, 桑原 不二朗

G114 共有結合性有機骨格への相変化物質導入による蓄熱複合系の創出と伝熱特性評価

◎三井 翔麿(東工大), 藤澤 弘樹, 王 晓晗, 賈 京祥, 劉 芽久哉(産総研), 森川 淳子(東工大), 村上 陽一

OS4 多孔質体内の伝熱・流動・物質輸送現象とその応用(マクロからナノスケールまで)(2) 10:30~11:30 [座長: 結城 和久 (山口東理大)]

G121 多孔質体への応用を念頭に置いた傾斜円柱による伝熱促進の数値的検討

◎吉岡 郁哉(静岡大), 佐野 吉彦, 桑原 不二朗

G122 多孔質媒体の乾燥過程の3次元細孔スケール観察

○Nasir Muhammad(東京工業大学), Patmonoaji Anindityo, Suekane Tetsuya

G123 X線可視化による多孔質内流動におけるせん断が分散に及ぼす影響に関する研究

○LI Zijing(東工大), Zhang Chunwei, 末包 哲也

G124 ナノ細孔の電熱効果を利用した交流電流流体ポンプの研究

○Wang Zhixuan(東京大学), 徐 偉倫, 大宮司 啓文

OS4 多孔質体内の伝熱・流動・物質輸送現象とその応用(マクロからナノスケールまで)(3) 14:15~15:15 [座長: 佐野 吉彦 (静岡大)]

G131 ナノカーボン材料のウィック応用に関する実験的研究

◎尾﨑 雅治(九州大), 程 坤, 森下 和彦, 李 秦宜, Solís-Fernández Pablo, 吾郷 浩樹, 高橋 厚史

G132 ナノ細孔流路を用いたSiN表面電荷特性の評価

◎高元 昭秀(東京大), 徐 偉倫, 大宮司 啓文

G133 ラマン散乱計測による垂直配向単層カーボンナノチューブ膜における水分子吸着現象分析

番場 雅典(東大), 佐藤 周, 井ノ上 泰輝, 丸山 茂夫, ○千足 昇平

G134 金属有機構造体MIL-101におけるCO2吸着の分子シミュレーション

◎木村 響(東京大), 费 舒波, 大宮司 啓文, 徐 偉倫

H室

GS 一般セッション(1) 9:00~10:15 [座長: 黒瀬 築 (東京理科大)]

H111 ロケットモデル燃焼器内に形成される高周波燃焼振動の保持メカニズムの解明

◎川野 一樹(東理大), 中村 洸介, 後藤田 浩, 大道 勇哉(宇宙航空研究開発機構), 松山 新吾

H112 酸素雰囲気中で自燃するCFRP(炭素繊維強化プラスチック)の温度計測-可視光を用いた高温表面温度の画像計測-

◎石原 優美子(名古屋工大), 石野 洋二郎

H113 多方向同時シュリーレン三次元CT法による乱流火炎の瞬間三次元温度計測-基準屈折率ガス噴流を用いた精度の向上-

◎國島 智哉(名古屋工大), 森 湧生, CAO Xiangdong, 松井 祐貴, 石野 洋二郎

H114 バイオマスブリケットチャー燃焼における放射エネルギーへの燃焼条件の影響

◎鞠 建鋒(神奈川大), 櫻田 夕太, 三浦 正義, 伊東 弘行

H115 細管流路において液柱往復振動に伴い形成される液膜の厚さに及ぼす設置姿勢の影響

○趙 懿斌(神奈川大), 齋藤 勇紀, 佃 篤, 三浦 正義, 伊東 弘行

GS 一般セッション(2) 10:30~11:45 [座長: 麻生 裕之 (福岡大)]

H121 メソスケール環状燃焼器に関する実験的研究

○末永 陽介(岩手大), 柳岡 英樹, 武田 洋一, 菊池 護

H122 融合した6つのメタン微小拡散火炎中に噴出させた酸化剤流条件がガス組成に与える効果

◎水谷 亮太(中部大), 平沢 太郎

H123 円柱バイオマスブリケット燃焼継続時間への灰種類の影響

○伊東 弘行(神奈川大), 富山 景太, 石田 知也, 三浦 正義

H124 旋回型乱流燃焼器で発生する燃焼振動の非線形相互作用

◎森 洋輔(東理大), 黒坂 拓也, 後藤田 浩

H125 燃焼振動の速度場に及ぼす旋回流の影響

◎河田 剛志(東理大), 森 俊輔, 後藤田 浩

OS14 熱工学コレクション2021(熱コレ2021)14:15〜15:30 [座長: 井上 修平 (広島大)]

H131 非定常細線法でどんなものが測定できるのか?-色々な物質の熱伝導率測定-

○仮屋 圭史(佐賀大), 諸冨 駿(佐賀大院), 宮良 明男(佐賀大)

H132 高速度赤外線カメラを用いた水のプール沸騰熱伝達メカニズムの観察

○矢吹 智英(九州工大), 矢島 翔太, 井生 奈那子, 田中 孝典, 宮崎 康次

H133 微細流路内気液二相流の断熱および沸騰流動様相

○榎木 光治(電気通信大学), 宮田 一司(福岡大), 濱本 芳徳(九大), 森 英夫

H134 小中高生を対象とした身近な熱と流体の可視化

○榎木 光治(電気通信大学)

H135 伝熱教育動画:突沸,灼熱鉄球の冷却

○藏田 耕作(九大), 高松 洋

I室

GS 一般セッション(3) 10:30~11:30 [座長: 石田 賢治 (佐賀大)]

I121 ナノスケールの蒸発過程における熱輸送に関する分子動力学的研究

◎礒部 佑磨(大阪大), 植木 祥高, 芝原 正彦

I122 界面付着触媒ナノ粒子の反応性に関する分子シミュレーション

◎藤井 祐作(大阪大), 藤原 邦夫, 津島 将司, 芝原 正彦

I123 カーバイド触媒からの単層カーボンナノチューブ成長の分子シミュレーション

◎小幡 郁真(東大), 吉川 亮, 久間 馨(筑波大), 千足 昇平(東大), 大塚 慶吾, 丸山 茂夫

I124 ガードヒータ型高精度サーミスタプローブを用いた有効熱伝導率推定のFEMによる検討

◎黒沢 航二朗(八戸高専), 井関 祐也, 古川 琢磨, 野中 崇, 細川 靖, 岡部 孝裕(弘前大), 圓山 重直(八戸高専)

GS 一般セッション(4) 14:15~15:30 [座長: 桃木 悟 (長崎大)]

I131 スリットを有する円管状フィンを設置した水平加熱面上の自然対流熱伝達

○下山 力生(岡山工技), 浅田 拓真(岡山大院), 山田 寛, 磯部 和真, 堀部 明彦

I132 両端に水平断熱平板が設置された水平上向き加熱平板まわりの自然対流の流動と伝熱

○木村 文義(兵庫県大), 野田 知里

I133 自由液膜内温度差マランゴニ対流におけるアスペクト比依存性-Single-layered flow対流場構造-

◎本間 貴大(東理大院), 和田 亮平, 川津 晃貴, 塚原 隆裕(東理大), 黒瀬 築, 上野 一郎

I134 直接膨張方式地中熱ヒートポンプの熱交換性能-地中熱交換器の放熱特性-

◎小林 永並(山梨大院), 武田 哲明

I135 直接膨張方式地中熱ヒートポンプの熱交換性能-水冷併用型地中熱交換器を用いた場合-

◎岡本 大輔(山梨大), 武田 哲明


第2日

A室

OS11 未来型エネルギー変換・推進システムのための燃焼研究(4) 9:00~10:00 [座長: 林 潤 (京都大)]

A211 SLIPIによる液体アンモニア噴霧構造の可視化

◎山下 裕史(東北大), オカフォー エケネチュク(産総研 福島再生可能エネルギー研究所), コルソン ソフィ(東北大), ソマラテナ カプルゲ ドン クンクマ, 辻村 拓(産総研 福島再生可能エネルギー研究所), 伊藤 慎太朗(株式会社IHI), 内田 正宏, 工藤 琢(東北大), 早川 晃弘, 小林 秀昭

A212 様々な雰囲気温度におけるイソオクタン-エタノール混合燃料の液滴蒸発特性

◎近藤 匠(北大), 内藤 雄心, 富樫 和悠, 橋本 望, 高木 正英(海技研), 菅沼 裕介(日大), 野村 浩司, 藤田 修(北大)

A213 内部分布を考慮した多成分燃料用液滴蒸発モデルの開発と様々な雰囲気温度における分解軽油サロゲート燃料を対象とした精度検証

○内藤 雄心(北大), 橋本 望, 藤田 修

A214 バックステップ燃焼器内に形成される噴霧燃焼振動のダイナミクス

◎中村 洸介(東理大), 後藤田 浩, 長尾 順(京都大), 黒瀬 良一

GS 一般セッション(6) 10:30~11:30 [座長: 山口 朝彦 (長崎大)]

A221 形状記憶合金を用いた宇宙用小型サーマルルーバの研究

○秋月 祐樹(JAXA), 澤田 健一郎, 戸部 裕史, 小川 博之

A222 非凝縮性気体を含む2成分系混合流体における粘性係数測定装置の開発

◎緑川 優太郎(九大), 岡本 剛明, 迫田 直也, 河野 正道

A223 回転振動を伴う加熱円管周りの流れと伝熱特性に関する数値解析

◎白戸 駿一(北大), 黒田 明慈

A224 脈動流による伝熱促進に向けたリブ間隔の影響調査

◎早川 慎太郎(金工大), 福江 高志, 白川 英観(富山高専)

B室

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(6) 9:00~10:15  [座長: 海野 德幸 (山口東理大)]

B211 固液界面の気体分子吸着層の温度変化に対する応答

○手嶋 秀彰(九州大), 木村 亮太, 中村 直斗, 李 秦宜, 高田 保之, 高橋 厚史

B212 透過型電子顕微鏡による気液相変化観察に関する研究

◎川本 鳳璃(九州大), 廣川 颯汰, 生田 竜也, 手嶋 秀彰, Solís-Fernández Pablo, 吾郷 浩樹, 髙橋 厚史

B213 固体ナノ細孔内部の不均一なナノバブル振動の音響計測

○Paul Soumyadeep(東京大学), 徐 偉倫, 伊藤 佑介, 大宮司 啓文

B214 気泡微細化沸騰における熱伝達特性と蒸気泡の時空間挙動

◎林 美玲(東理大), 小林 穂高(東理大院), 黒瀬 築(東理大), 上野 一郎

B215 脱気水と平滑面を用いた沸騰不均質自発核生成の研究

○矢吹 智英(九州工大), 焦 一航, 西尾 大和, 宮崎 康次

OS12 沸騰・凝縮伝熱および混相流の最近の進展(7) 10:30~11:45 [座長: 森 昌司 (九州大)]

B221 界面活性剤水溶液のプール沸騰熱伝達特性と水溶液物性に関する研究

○柴田 修平(富士電機), 椋田 稔也(九州工大), 矢吹 智英, 田中 孝典(富士電機), 中村 淳, 岩崎 正道

B222 ナノ流体プール沸騰熱伝達限界熱流束へ及ぼす伝熱面材質の影響の評価

◎中濃 昂輝(電通大), 梅原 裕太郎, 任 寧, 大川 富雄, 小泉 安郎

B223 ナノ流体のプール沸騰熱伝達率及び限界熱流束へ及ぼす効果について

○任 寧(電通大), 中濃 昂輝, 梅原 裕太郎, 大川 富雄, 小泉 安郎

B224 三角錐ピラミッド型伝熱面の低圧プール沸騰特性

◎岩渕 宏貴(日大院), 松島 均(日大)

B225 音響法に基づく沸騰の状態把握に向けた深層学習に関する研究

◎三宅 正人(大阪大学), 植木 祥高, 芝原 正彦, 荒 邦章(原子力機構)

C室

OS7 マイクロエネルギーの新展開(1) 9:00~10:15 [座長: 野村 政宏 (東京大)]

C211 非化学量論組成の酸化ニッケル薄膜の正孔輸送層としての特性評価

◎松尾 一平(広島大), 井上 修平, 松村 幸彦

C212 量子化学計算を用いた共有結合有機骨格(COF)の生成条件検討と実験結果との比較

◎山本 真士(東工大), 榎本 陸, 王 晓晗, 村上 陽一

C213 高出力密度と高変換効率を目指したエレクトレットに強化される焦電発電に関する研究

○謝 鴻(東京大), 鈴木 雄二

C214 液晶により強化されたエレクトレット環境振動発電器の性能解析

○キッティパイサルシルパ カシディス(東京大学), 三好 智也, 鈴木 雄二

C215 トライボエレクトリック発電機の開発

◎上原 脩(九工大), Chartar Keenan, 児嶋 広紀, 三浦 飛鳥, 矢吹 智英, 宮崎 康次

OS7 マイクロエネルギーの新展開(2) 10:30~12:00 [座長: 宮崎 康次 (九州工大)]

C221 金属-絶縁体相転移材料を用いた電圧リミッタ機能を備えた熱電モジュール開発

◎酒井 諒二(長岡技科大), 馬場 将亮, 武田 雅敏

C222 シリコンナノ構造を用いたプレーナ型熱電発電素子の熱設計の検討

○柳澤 亮人(東大生研), 野村 政宏

C223 フロー熱電発電に用いる新規な酸化還元分子の特性解明-発電特性の分子サイズおよび分子構造への依存性-

◎長 勇毅(東工大), 池田 寛, 永塚 真也(日本化薬), 佐竹 正充, 村上 陽一(東工大)

C224 ナノ構造化シリコンの伝熱特性の最適化に向けたフォノン輸送解析

○堀 琢磨(農工大), 谷口 竜聖, 苫米地 陸

C225 カイラリティが異なる長尺な二層カーボンナノチューブのスペクトル熱輸送解析

◎寺田 行彦(東京大), 児玉 高志, 千足 昇平, 志賀 拓麿

C226 カーボンナノチューブ線材の階層的電気・熱伝導測定

◎佐藤 彰斗(東京大), 児玉 高志, 足立 建人

D室

OS1 外燃機関・排熱利用技術(1) 9:00~10:00 [座長: 鹿園 直毅 (東京大)]

D211 熱音響現象の有限振幅の予測における熱伝達率モデルの検討

◎大橋 謙一朗(農工大), 上田 祐樹

D212 枝管付きループ管における音響インピーダンス計測と熱音響増幅効果の検討

○経田 僚昭(富山高専), 多田 幸生(金沢大), 飯田 祐也(富山高専)

D213 湿式スタック用いた熱音響エンジンの発振特性

◎三木 大貴(金沢大院), 多田 幸生(金沢大), 春木 将司, 大西 元, 経田 僚昭(富山高専)

D214 蓄熱器の断面積変化を有し真空断熱を行った熱音響デバイスの熱効率測定

○千賀 麻利子(東海大), 長谷川 真也

OS1 外燃機関・排熱利用技術(2) 10:30~11:15 [座長: 長谷川 真也 (東海大)]

D221 複数のループサーモサイフォン式熱電発電装置間での発電量偏差の抑制

○玉木 脩二(ヤンマーホールディングス(株)), 黒岩 芳佳, 福留 二朗, 中川 修一

D222 電動ターボコンプレッサを用いた航空機用環境制御装置のエネルギ回収

◎高橋 賢次(秋田大), 足立 高弘, 石井 將太郎(IHI), 関 直喜, 大依 仁

D223 ハイブリッドサイクルを用いた温泉水発電の性能解析-自己給水型システムとしての利用-

池上 康之(佐賀大), 安永 健, ○森﨑 敬史, 奥野 智也

E室

OS2 火災・爆発(1) 9:00~10:15 [座長: 鳥飼 宏之 (弘前大)]

E211 周期的な凹凸壁面構造を持つ直管から放出される爆風に関する数値解析

○杉山 勇太(産総研), 保前 友高(富山高専), 松村 知治(産総研), 若林 邦彦

E212 ウォーターミストによる乱流場制御の検討

◎鷹木 勇人(山形大), 古川 琢磨(八戸高専), 江目 宏樹(山形大), 岡島 淳之介(東北大)

E213 管内を伝播する爆風に対する水液滴層の抗力による爆風低減効果

◎渋江 翔(慶大院), 杉山 勇太(産総研), 松尾 亜紀子(慶大)

E214 セルロース系可燃性固体の燻焼および有炎燃え拡がり

◎門脇 督(山形大), 桑名 一徳(東京理科大), 中村 祐二(豊橋技科大), 櫛田 玄一郎(愛知工業大), 山崎 拓也(豊橋技科大), 藤原 翔(山形大)

E215 プリント基板上の下方燃え拡がりに関する実験的検討-試料側面と試料ホルダーの間隙距離が燃え拡がり速度と限界酸素濃度に及ぼす影響-

○金野 佑亮(北大), 田口 修一郎, 内垣 雄介, 橋本 望, 藤田 修

OS2 火災・爆発(2) 10:30~11:30 [座長: 山崎 拓也 (豊橋技科大)]

E221 Unique Oscillatory Behavior by Interacting the Moving Twin Jet Flames

Ju Xiaoyu(Toyohashi Univ. Tech.), ○Nakamura Yuji

E222 噴流拡散火炎のフリッカリング現象に及ぼす無次元パラメータの影響に関する研究

◎牧田 庸寛(山形大), 桑名 一徳(東京理科大), 藤原 翔(山形大)

E223 水流噴流立ち上がり消火ホースの立ち上がり特性

◎佐藤 佑哉(弘前大), 鳥飼 宏之

E224 狭い空間における薄い紙の燃え拡がり現象

◎青山 奈実季(山形大), 桑名 一徳(東京理科大), 櫛田 玄一郎(愛知工業大), 藤原 翔(山形大)

F室

OS9 凝固・融解伝熱および結晶成⾧の新展開 (1) 9:00~10:15 [座長: 松本 浩二 (中央大)]

F211 二酸化炭素ハイドレートを用いた海水淡水化/製塩技術

◎宜保 あかり(琉大院), 中尾 靖弥(琉大), 大村 亮(慶大), 安田 啓太(琉大)

F212 シクロペンタンハイドレート生成にともなう硫酸カルシウム二水和物の析出

◎我妻 優太(琉大院), 銘苅 浩希, 助川 祐香利(琉大), 玉城 凛乃丞, 大村 亮(慶大), 安田 啓太(琉大)

F213 シクロペンタン+二酸化炭素ダブルハイドレート生成系の高濃度塩化ナトリウム共存下での相平衡条件測定

◎銘苅 浩希(琉大院), 上原 功巳(琉大), 三嶋 彩佳, 大村 亮(慶大), 安田 啓太(琉大)

F214 ガスハイドレート非平衡生成過程における同位体水分離

○中村 聡(創イノベーション㈱), 粟田 敏宏(㈱イメージワン), 大村 亮(慶大), 清川 仁

F215 金属薄板生成過程の電磁気圧印加時の発熱に対する冷却条件の検討

◎町田 貴紀(芝浦工大), 井手口 智一, 米倉 遼介, 伊藤 悠貴, 小野 直樹

OS9 凝固・融解伝熱および結晶成⾧の新展開 (2) 10:30~11:45 [座長: 寺岡 喜和 (金沢大)]

F221 ヨウ化銀単結晶基板の氷核活性

○稲田 孝明(東京電機大), 小山 寿恵, 大沼 空

F222 シランカップリング剤の有機官能基の違いが氷スラリーの凝集力に及ぼす影響の検討

◎塚越 健太郎(中央大学), 西村 康介, 黒岩 裕太, 松本 浩二

F223 電圧印加下において,pH8でアニオン性を示す両性界面活性剤による過冷却の能動制御

◎竹内 大樹(中央大), 森塚 健斗, 丸子 勇武, 松本 浩二

F224 ナノスケール場でのAl表面におけるカチオン性界面活性剤添加氷の付着力に関する研究

◎佐藤 匠(中央大院), 秋山 裕汰, 深澤 健太, 松本 浩二(中央大)

F225 パルス型斜め波状壁フィンにおける着霜特性モデリングに関する研究

◎片岡 大(東京大), 藤 優斗, 鈴木 雄二, 森本 賢一

G室

OS5 乱流伝熱研究の進展 (1) 9:00~10:15 [座長: 中村 元 (防衛大)]

G211 円形壁面衝突噴流場の乱流熱伝達構造に関するDNS研究

◎馬場 裕暉(名工大院), 保浦 知也(名工大), 田川 正人, 服部 博文

G212 渦輪衝突時の壁面近傍流動と瞬時熱流束の関係

◎山口 泰尚(明治大学), 中別府 修

G213 有限水平加熱平板上自然対流境界層の乱流統計量鉛直分布の相似性

○服部 康男(電中研), 須藤 仁, 中尾 圭佑, 竹山 真央

G214 Adjoint-based Shape Optimization of Turbulent Heat Exchangers with Modified Oblique Wavy Walls

◎金 書群(東京大), 森本 賢一

G215 高速応答水素炎イオン化検出器用サンプリングチューブ内の変動濃度場の数値解析

○保浦 知也(名工大), 清瀬 大士, 服部 博文, 田川 正人

OS5 乱流伝熱研究の進展 (2) 10:30~11:45 [座長: 服部 博文 (名工大)]

G221 管内自由減衰旋回流の熱伝達と圧力損失

○菅原 義徳(防衛大), 山田 俊輔, 船見 祐揮, 中村 元

G222 角ダクト内にあるリブ付直方体近傍の流れの可視化

○近藤 敦美(東芝インフラシステムズ(株)), 王 蕾, 伊藤 暁, 横山 裕基

G223 深層学習を利用した乱流熱伝達場の画像計測におけるノイズ低減

◎下田 将治(関西大), 小田 豊, 笠原 友宙, 松本 亮介

G224 構造粗さを有する多孔体界面乱流の平均速度スケーリング

○岡﨑 友紀(大阪府立大学), 髙瀬 夢人, 桑田 祐丞, 須賀 一彦

G225 粗面乱流熱伝達の非相似性のスケーリングに関するDNS

○桑田 祐丞(大阪府立大学)

H室

OS10 ふく射輸送制御(1) 9:00~10:00 [座長: 櫻井 篤 (新潟大)]

H211 輻射輸送方程式における位相関数の離散化に関する研究-ルジャンドル展開法と直接角度表示法の比較-

○千葉 豪(北大), 清水 亮輔

H212 輻射輸送方程式における位相関数の離散化に関する研究-直接角度表示法における再規格化手法の提案-

◎清水 亮輔(北大), 千葉 豪

H213 ふく射影響下の自然対流境界層中の壁面放射率特性が及ぼす影響の可視化測定

◎髙木 松誠(八戸高専専攻科), 小泉 匠摩(東北大), 古川 琢磨(八戸高専)

H214 高温サウナにおける人体周囲に及ぼす放射,対流伝熱量の評価

◎石橋 輝(八戸高専), 大坂 奈菜穂, 苫米地 陸(東京農工大), 古川 琢磨(八戸高専)

OS10 ふく射輸送制御(2) 10:30~11:15 [座長: 花村 克悟 (東京工大)]

H221 炭窒化チタンサーメット膜の吸収スペクトル測定と特性予測

◎早川 翔大(九州工大), 長野 利春, 河野 翔也, 中村 和磨, 三浦 飛鳥, 渡邊 厚介, 矢吹 智英, 宮崎 康次

H222 ガラス間の多重反射を用いた波長選択ふく射輸送における反射防止膜の最適化

○熊野 智之(神戸高専), 花村 克悟(東工大)

H223 分布ブラッグ反射器を用いた非平衡光放射の増強

○佐藤 航太郎(新潟大), 松野 優樹, 南雲 延洋, 山賀 一輝, 杉本 涼, 荒木 昌弥(クボタ), 櫻井 篤(新潟大)

I室

GS 一般セッション(5) 9:00~10:15 [座長: 仮屋 圭史 (佐賀大)]

I211 ポリマー水溶液中の白金球の強制対流膜沸騰極小熱流束点温度に関する研究

○島岡 三義(奈良高専), 中村 篤人, 池田 修啓(大同化学工業)

I212 二次元衝突噴流の自励振動に対する衝突角度の影響

◎浦中 祐哉(宇都宮大), 藤倉 寿来, 二宮 尚

I213 シャワーヘッド流を伴う衝突噴流による円筒形流路内の加熱基板上の熱および物質移動

◎佐藤 史夏(山口大), 田之上 健一郎, 本田 美咲

I214 インピンジメントフリーザ内ノズルの流体力学的特性に関する研究

◎橘 貞圭(大阪府大高専), 上村 匡敬

I215 着霜を伴う熱交換器の着霜特性の調査

◎阪田 侑司(兵庫県大), 河南 治, 高垣 直尚, 本田 逸郎

GS 一般セッション(7) 10:30~11:30 [座長: 有馬 博史 (佐賀大)]

I221 塗布乾燥過程における液膜内部の熱移動

◎浅沼 悠太郎(芝浦工大), 小野 陽広, 根岸 大輔, 長谷川 大地, 小野 直樹

I222 冷温保存による細胞障害に及ぼす温度と能動輸送停止の影響

◎藤巻 雅博(北里大学), 西室 郁哉, 吉田 和弘, 酒井 利奈, 氏平 政伸

I223 対向する水平氷板の温度・濃度複合融解現象

◎伊藤 篤賜(秋田大), 小松 喜美

I224 多孔質金属フィンを用いた蓄熱促進

◎江畑 仁陽(秋田大), 小松 喜美