CONTENTS
 トップページ
 趣旨
  スケジュール
  講演申し込み
  特集号
  投稿原稿執筆要領
  論文投稿(Email)
  講演プログラム
  展示参加団体・企業
  協賛・広告掲載企業
 実行委員
 会場案内
  参加登録費 
 問い合わせ先

趣旨

日本機械学会動力エネルギーシステム部門の中心的な研究発表会として開催してまいりました本会も今回で第21回を数えます.産官学が上手く融合協調する本部門のシンポジウムに相応しく,毎回,学術的なものから実務的なものまで幅広くご講演いただいております.本シンポジウムをより一層実り多きものにするためには,多くの皆様にご参加いただくことが前提となります.動力エネルギー分野の最先端の研究から,社会基盤を支える技術の最新トピック,大型プロジェクトの中間報告に至るまで,会員内外からのご発表を幅広く受け付けいたしております.多数の方々のご参加をお待ちしております



【募集要項】

1.本シンポジウムでは,会員外の方の発表も歓迎いたします.

2.講演原稿のページ数は,英文概要を含み,A4サイズで2-4ページ.

3.講演原稿の作成方法等は,
  日本機械学会ホームページhttp://www.jsme.or.jp/
  講演原稿執筆要項
  http://www.jsme.or.jp/conrule.htm#kakikataを参照願います


4.研究発表の採択は企画責任者,オーガナイザに一任下さい.

*シンポジウム参加者
(講演者を含む)は,参加登録費を当日会場にて申し受けます.詳細は会誌20165月号(予定)および本シンポジウムホームページにてお知らせいたします.協賛学会員の登録料は正員と同額となります.

*指定書式や詳細については、本シンポジウムホームページにてお知らせ致します。なお、下記
URLに掲載されている「日本機械学会学術講演会講演原稿等の著作権に関する規定」も併せてご参照ください。
http://www.jsme.or.jp/divmanual/copyright.html

*本シンポジウムは優れた講演を行った
26歳未満の会員(原則として翌年度の4月1日現在)を顕彰する日本機械学会若手優秀講演フェロー賞の対象となります.
日本機械学会若手優秀講演フェロー賞については http://www.jsme.or.jp/shou6.htm をご確認下さい.

 また,受賞時40歳以下/大学研究者は35歳以下の優れた講演者についても,部門優秀講演表彰の対象になります.

部門優秀講演表彰については http://www.jsme.or.jp/pes/Award/ をご確認下さい