講演原稿執筆要領


 

講演発表申込締切

2010715日(木)1700

2010730日(金)1700

講演原稿受付

終了しました。

 

投稿に必要な書類一式 (テンプレート)

CD-ROM講演論文集用原稿 (MS-Word形式)

JSTデータベース用抄録 (MS-Word形式)


原稿執筆要領

·          提出物は以下の2点です.いずれもPDFファイルに変換の上講演プログラムにて講演番号をご確認の上、投稿にてアップロードして下さい.

1.     CD-ROM講演論文集用原稿(PDFファイル)
 上記テンプレートを用いて原稿を作成し,PDFファイルに変換して下さい.英文アブストラクト省略可,カラー可,1ページ目に講演会名や版権を示す所定のヘッダとフッタを挿入して下さい(テンプレートのまま).また,1ページ目左上の所定の場所に講演番号を記入して下さい.なお,PDFに変換する前に,テンプレート中の吹き出しの注意書き(赤字)を消すのを忘れないで下さい.
 PDFに変換後のファイルサイズは2.5MB以内とし,ファイルにセキュリティをかけないでください.
 ページ数は原則23ページですが,2ページまでの超過は認めますので,最大で5ページです.(日本機械学会誌20105月号p.108の会告にはA42枚と記載しましたが,このように変更させていただきます.)
 日本機械学会論文集A編に予定されているノート限定のM&P2010小特集への投稿の便宜を考慮して,ほぼ同じフォーマットに設定していますが、細かいところで異なりますので、小特集投稿の際にはご注意ください.

2.     JSTデータベース用抄録(PDFファイル)
 ファイルにセキュリティをかけないでください.


講演プログラムに記載の講演番号をご確認下さい.
 なお,受付番号(申込番号)と講演番号は異なりますのでご注意下さい.

 

·          作成したPDFファイルについては,できる限り,PC上で文字化け等が発生しないかご確認の上,ご提出下さい.講演論文集用原稿のPDFファイルのサイズは,上述のように,2.5MB以内とします.
 特に,講演論文は必ず印刷して図の解像度などをご確認下さい.

·          以前、ファイル名に講演番号をご使用いただくよう案内いたしましたが、任意のファイル名でアップロードいただくことができます。

·          問い合わせは,E-mailにてお願いいたします.
 E-mail tfjmtmail.ecc.u-tokyo.ac.jp (@を半角に修正してご利用下さい)
 (日本機械学会 第18回機械材料・材料加工技術講演会 実行委員会)