整理No |
功 績 名 |
受 賞 者 |
1 |
日本における技術認証と第三者検査(Third Party Inspection)の調査研究およびその普及への貢献 |
石谷 清幹 |
2 |
メカニカルシールに関する研究開発 |
井上 滉(日 立) |
3 |
高落差ポンプ水車の研究開発 |
田中 宏(東 芝) |
4 |
歯車システム応用技術の開発 |
矢田 恒二 |
5 |
自動車構成部品の信頼性設計と評価技術に関する研究 |
吉村 達彦(トヨタ) |
*1 [元] オムロン(株)
分野
0:先端境際領域 1:材料力学,材料,弾性・塑性等 2:熱工学・内燃機関 3:流体・水力機械,空気機械等 4:機械力学,自動制御・計測等 5:工作・鋳造・塑性加工・溶接・精密・生産管理・要素・潤滑等 |
〔注意〕 第0部 先端境際領域は,第1部から第5部までの特定の分野に限定されないもの.例えば,微小,生命,医療,
社会(産業構造,経済,倫理など),知能化,ネットワ−ク化,環境,工業・工学教育など
分野 |
整理No |
論 文 題 名 |
受 賞 者 |
0部 |
1 |
キャスティングによるテザーロボットの宇宙空間移動
日本機械学会論文集 64巻618号C編1998年2月629p |
能見 公博(航技研) ドゥラゴミル ネンチェフ 内山 勝(東北大) |
2 |
ヒト指腹部構造と触覚受容器位置の力学的関係
日本機械学会論文集 63巻607号C編1997年3月881p |
前野 隆司(慶大) 小林 一三 山崎 信寿(慶大) | |
1部 |
3 |
統計的最適化手法におけるばらつきと構造信頼性の評価 日本機械学会論文集 63巻610号A編1997年6月1348p |
柏村 孝義(日本発条) 白鳥 正樹(横国大) 于 強( 〃 ) |
4 |
特異応力場の理論解析 日本機械学会論文集 62巻600号A編1996年8月1862p |
チン ダイコウ | |
5 |
走査型レーザ光弾性実験法の開発
日本機械学会論文集 62巻600号A編1996年8月1883p |
新津 靖(東京電機大) 五味 健二( 〃 ) 一瀬 謙輔( 〃 ) | |
2部 |
6 |
選択拡散効果を考慮した乱流燃焼速度の整理 日本機械学会論文集 63巻614号B編1997年10月3477p |
城戸 裕之(九州大) 中原 真也(防衛庁) |
7 |
微小重力環境下における急速冷却時の溶液中の熱・物質拡散場と結晶成長の測定 日本機械学会論文集 64巻617号B編1998年1月174p |
円山 重直(東北大) 柴田 敏行(クボタ) 塚本 勝男(東北大) | |
3部 |
8 |
静圧変動計測による空力音源解析
日本機械学会論文集 64巻623号B編1998年7月2057p |
飯田 明由(日 立) 大田黒俊夫( 〃 ) 加藤 千幸( 〃 ) 下出 新一( 〃 ) |
9 |
Re-examination of the Reynolds-Number-Effect on the Mean Flow Quantities in a Smooth Wall Turbulent Boundary Layer JSME International Journal 第41巻 第1号 B編 1998年2月123p |
大坂 英雄(山口大) 亀田 孝嗣( 〃 ) 望月 信介( 〃 ) | |
10 |
圧縮機動翼列・静翼列システムの過渡流れに関する二次元圧縮性N−S方程式の数値解析(第3報 深い旋回失速セルの流れ構造) 日本機械学会論文集 63巻614号B編1997年10月3269p |
大田 英輔(早大) 加藤 大( 〃 ) 千葉 薫(I H I) | |
4部 |
11 |
メカトロダンパによる免震システムのハイブリッドコントロール 日本機械学会論文集 63巻613号C編1997年9月2991p |
岩田 義明(故 人) 砂子田勝昭(三和テッキ) 飯山 文也( 〃 ) 鈴木 浩平(都立大)
|
12 |
タイヤ動特性を考慮した自動車モデル 日本機械学会論文集 63巻608号C編1997年4月1179p |
酒井 英樹(トヨタ) 佐藤 幸治( 〃 ) | |
13 |
クラスタ制御による分布定数系構造物の振動制御について 日本機械学会論文集 64巻619号C編1998年3月788p |
田中 信雄(都立科技大) 菊島 義弘(機械技研) | |
5部 |
14 |
セラミックスの Wear Map(第2報,マイルド−シビア摩耗形態図の構築) 日本機械学会論文集 63巻611号C編1997年7月2448p |
足立 幸志(東北大) 加藤 康司( 〃 ) 陳 寧(アルプス電気) |
15 |
Direct Bonding between Aluminum and Silicon by the Formation of Hydrogen Bonds JSME International Journal 第40巻第4号1997年10月453p |
永久保雅夫(デンソ−) 鈴木 晴視( 〃 ) 服部 正( 〃 ) |
日本機械学会賞(技術 8件)
(配列は受賞代表者の五十音順)整理No |
技 術 名 |
受 賞 者 |
1 |
コモンレール方式ディーゼル電子制御燃料噴射システムの開発 |
(株)デンソー 伊藤 昇平 〃 宮木 正彦 |
2 |
超高精度ワイヤ放電加工機の開発 |
三菱電機(株) 今城 昭彦 〃 家澤 雅宏 〃 毛呂 俊夫 〃 田中 誠 〃 佐藤 清侍 |
3 |
自律型海中ロボットの開発 |
東京大学 浦 環 三井造船(株) 小原 敬史 |
4 |
蒸気温度593℃ 1,000MWタービンの開発・完成 |
電源開発(株) 大野 正道 〃 平井 武夫 三菱重工業(株) 藤川 卓爾 〃 佃 和夫 〃 松隈 雅治 |
5 |
乗用車用量産型ハイブリッドシステムの開発 |
トヨタ自動車(株)佐々木正一 〃 松井 英昭 〃 田上 健 〃 金井 弘 〃 佐々木良典 |
6 |
超精密非球面加工機の開発 |
東芝機械(株) 田中 克敏 〃 勝木 雅英 〃 河上 邦治 〃 西岡 昌彦 〃 三浦 健司 |
7 |
廃タイヤ焼却流動床発電設備の開発と実用化 |
(株)荏原製作所 永東 秀一 〃 神定 正司 〃 小杉 茂 〃 大津 正行 〃 小嶋 敏夫 |
8 |
実時間ハイブリッド耐震試験装置の開発 |
(株)日立製作所 堀内 敏彦 〃 笠井 洋昭 〃 梅北 和弘 〃 桃井 康行 〃 菅野 正治 |
日本機械学会奨励賞(研究 20件) (配列は分野別受賞者の五十音順)
分野 |
整理No |
業 績 名 |
受 賞 者 |
0部 |
1 |
触覚情報を利用した多指ハンドによる把握・操りの研究 |
前川 仁(機械技研) |
1部 |
2 |
小球押込みによるセラミックスの強度低下の研究 |
大串 浩司(計量研) |
3 |
Trefftz型境界要素法による設計感度解析法の研究 |
北 栄輔(名 大) | |
4 |
エレクトロマイグレーションによる電子パッケージ内薄膜配線の損傷支配パラメータの特定と損傷予測の研究 |
笹川 和彦(弘前大) | |
5 |
1次元弾性体の大変形運動とその離散モデルの研究 |
西成 活裕(山形大) | |
2部 |
6 |
噴流拡散火炎における乱れ生成・消滅機構に関する研究 |
川那辺 洋(京都大) |
7 |
熱流体の画像計測技術の開発 |
榊原 潤(筑波大) | |
8 |
生体材料に対する凍結保護物質の浸透に関わる物性値の研究 |
白樫 了(東 大) | |
9 |
プール沸騰現象の観察と固液接触諸量の測定による沸騰構造の把握の研究 |
永井 二郎(福井大) | |
3部 |
10 |
動脈狭窄部を通る血流の研究 |
石川 拓司(福井大) |
11 |
高速車両トンネル突入時の流体解析技術の開発と先頭形状最適化に関する研究 |
小川 隆申(清水建設) | |
12 |
ラグランジュ的なアプローチを用いた高濃度固気混相流動解析の研究 |
川口 寿裕(阪 大) | |
13 |
一様等方性乱流の統計的性質に関する実験的研究 |
関下 信正(豊橋技科大) | |
4部 |
14 |
回転する異方性積層軸対称殻の振動解析の研究 |
井川 寛隆(航技研) |
15 |
高層建物のアクティブ制振の研究 |
鎌田 崇義(東京農工大) | |
16 |
研究用プラットフォームヒューマノイドロボット「才華」の開発 |
近野 敦(東北大) | |
17 |
非線形粘弾性体を用いたパッシブ・アダプティブ制振要素の研究 |
増田 広光(日 立) | |
5部 |
18 |
人工軟骨を有する高機能人工関節の開発と潤滑機能評価に関する研究 |
澤江 義則(九 大) |
19 |
液晶の潤滑特性に関する研究 |
中野 健(埼玉大) | |
20 |
高帯域動的安定性を有する超精密テーブルシステムの研究 |
橋詰 等(東工大) |
整理No |
業 績 名 |
受 賞 者 |
1 |
低熱侵入高剛性荷重支持体の開発 |
青山 博(日 立) |
2 |
大型起重機船吊り荷の能動型制振装置の開発 |
岩崎 到(I H I) |
3 |
制振樹脂をマトリクス樹脂とした高減衰繊維強化複合材料およびその動的設計技術の開発 |
上田 宏樹(神戸製鋼) |
4 |
音響パワーを最小とする3次元能動消音技術の開発 |
江波戸明彦(東 芝) |
5 |
情報機器用スピンドルモータの高精度化手法の開発 |
近江 隆夫(東 芝) |
6 |
低重力下のスプレ−冷却技術の開発 |
岡 利春(I H I) |
7 |
マルチメディアを用いた材料力学教育のためのCAIソフトウェアの開発 |
川村 恭己(横国大) |
8 |
建設機械用の生分解性作動油の開発 |
小西 晃子(コマツ) |
9 |
超薄型ノートパソコンの熱設計技術の開発 |
小林 孝(三菱電機) |
10 |
車両インバータ用水ヒートパイプ式冷却装置の開発 |
鈴木 敦(日 立) |
11 |
サスペンションの状態推定技術の開発 |
中井 英雄(豊田中研) |
12 |
自動車用アクティブコントロールエンジンマウントの開発 |
浜辺 勉(日 産) |
13 |
クローズド冷却ガスタービンを用いたコンバインドプラントの部分負荷特性解析法の開発 |
圓島 信也(日 立) |
14 |
100×100光ファイバ自動接続替え装置の開発 |
山口 城治(N T T) |
15 |
クリーン環境用転がり軸受の開発 |
山本 豊寿(日本精工) |
All Rights Reserved, Copyright (C) 1996, The Japan Society of Mechanical Engineers.