日本機械学会2007年度年次大会 市民フォーラム

集え,理系をめざす女子中高生!

企業や大学の第一線で輝く女性機械技術者・研究者たちからの声


 3K(きつい・汚い・危険)の代表格のように言われている機械工学ですが,産業革命以来,人類の発展にこれほど大きく貢献してきた学問分野は他にありません."ものまね"から,"創造的な"構造物の設計をめざして新たな産業革命を起こすには,従来からの男性社会である技術者に,斬新な切り口を持つ女性の存在が不可欠です.
 この市民フォーラムでは,理系の分野に興味を持つ女子中高生を対象に,男女共同参画の潮流に沿う政策的な点からのわかりやすい基調講演に続き,現在第一線で活躍されている女性機械技術者,研究者からの生の声をお聞かせいたします.女子中高生はもちろんのこと,その保護者の方,男子学生,学校の先生方も大歓迎です.まずは,お気軽にご参加ください.

主 催:(社)日本機械学会
共 催(予定):関西大学工学部,大阪大学大学院工学研究科
日 時:平成19年9月9日(日) 13:20〜16:50
場 所:大阪大学中之島センター 10F佐治敬三メモリアルホール
   (大阪市北区中之島,アクセスマップはhttp://www.onc.osaka-u.ac.jp/)
参加費:無料
参加方法:事前の参加申し込みは,
 @申し込み者氏名,
 A参加者人数(申し込み者を含む),
 B任意な回答として,参加者の性別と年齢,
をinfojsmecomec.mech.eng.osaka-u.ac.jp宛にメールでお申し込みください.なお,当日参加も可能ですが,満席(180席)になった折りには参加をお断りすることがあります.予めご了承ください.

プログラム
13:30〜14:30 基調講演
「どちらかではなくどちらも選択すること -工学分野の可能性-」
三浦 有紀子 氏 (文部科学省科学技術政策研究所)
  休憩(15分間)
14:45〜15:25 講演1
「モノづくりの魅力 -デジタル家電の開発に携わって-」
吉田 寛子 氏 (松下電器産業(株) 生産革新本部 生産プロセス革新センター)
15:25〜16:05 講演2
「摩擦の謎に挑む -大学で研究するということ-」
平山 朋子 氏 (同志社大学工学部エネルギー機械工学科)
16:05〜16:45 講演3
「仕事も家庭も楽しみたい〜理系選択で私を助けてくれたもの〜」
中谷 敬子 氏 (大阪府立工業高等専門学校総合工学システム学科)

問い合わせ先:
  大阪大学大学院工学研究科機械工学専攻内  JSME市民フォーラム担当係
  E-mail: infojsmecomec.mech.eng.osaka-u.ac.jp


TOPページへ